URコンフォール南日吉
URコンフォール南日吉の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急東横線/綱島駅 徒歩19分
東急東横線/日吉駅 バス10分
-
利用可能路線
『綱島駅』 東急東横線 東急新横浜線
『日吉駅』 東急新横浜線 東急東横線 東急目黒線 横浜市営地下鉄グリーンライン
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
9階建
-
築年月
2007年3月
-
総戸数
133戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「URコンフォール南日吉」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【URコンフォール南日吉の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
URコンフォール南日吉の口コミ・評判
2024年10月
syutaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄り駅の日吉本町まで徒歩6〜8分程度で非常に近い。 駅前にはコンビニしかない。 近くにスーパー(OKストア)があり、普段の買い物はそこで十分にこと足りる。 服や家電などの買い物に行く場合は、徒歩(約15分)ならアピタ綱島店、地下鉄を使うならセンター南駅、センター北駅、日吉駅に行けば揃えることが可能。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
街の治安はかなり良いと思います。 大通りに面していない棟だと、車の音も特に気になりません。 マンション周辺やマンション内(廊下やエントランス)に照明が点いており、暗くても安心できる。 港北区全般に言えると思うが、子育て世帯も多い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
ゴミ捨ての日には清掃の人がおり、全体的に清潔に保たれている。 マンションの棟と棟の間に小さな公園や芝生の広場があり、そちらも定期的に草業の方が草刈りされており、小さい子供を遊ばせることができる。 エレベーターも定期的に検査されている。 外壁塗装も2020年頃に行われており、外観も綺麗め。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
私が住んでいた部屋は2DKのタイプで、部屋の間取りは古いタイプです。 設備はそこそこ(追い焚き、浴室乾燥あり)で、全部屋にエアコン設置可能でした。 ベランダも広めでした。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
普段の買い物はOKストアか近くのドラッグストア。どちらも徒歩5分以内にあり便利。 大きい買い物をするなら、車か電車を使うことになるり。 コンビニは、日吉本町駅前、OKストア前にあり、夜中のちょっとした買い物も可能。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
周辺に子育て世帯が多く、保育園が多い。徒歩15分圏内に10ほどある。しかし、子供の数が多いので、希望の保育園に入るのはかなり難しいと思う。 小学校、中学校も徒歩圏内(5〜10分)にある。 小児科、内科、歯医者、整形外科、耳鼻科など、病院施設は徒歩圏内にあるので、病院はあまり心配しなくて良いと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
ちーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 都心の団地とは思えないほど緑豊かな環境で静かです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 駅より平坦で端の棟までも10分程度で行ける。団地なのに駅チカです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観は古いのですが、古い団地のイメージとは違っているので、満足です |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | リノベーションされていて非常に暮らしやすい。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 近くに安いスーパーがあり、便利です。配達もしてくれます。中に薬局、クリーニングやもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 小中学校がちかくにあるので、登下校に不安はない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年12月
みなゆさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット |
通勤が横浜方面である場合は日吉駅から下り線になるので快適 東横線が色々な電車と繋がっているので時間さえ気にしなければ色々なところへ行けるのも良い |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
何も無いところなので逆に言うと住人以外はほぼ来ない 閑静な住宅街 特に目立った犯罪も聞かない |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
築年数の割には大規模修繕も有り綺麗さは保たれている 棟によっては屋根付きの駐車場が隣にある |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
静音性は保たれていて周囲の音は気にならない 外も閑静であるため基本的には静かに暮らせる 設備も基本的には一通り揃っている |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
オーケーストアが徒歩3〜4分で便利 飲食店は個人店が数店ある程度だが隣駅の日吉まで行けば一杯ある 外食はそちらへ行くのが無難 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
クリニック類は標準程度存在する 公園は存在する |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年12月
なんしさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 穏やかで静かな住宅街。駅までの道もフラットで安全で安心して暮らせます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年8月 綱島駅
F.H.さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 綱島駅の交通利便性は非常にいいです。繋がっている路線が多く、数十分で渋谷・原宿・池袋などの東京の主要な駅にも、横浜・元町中華街・みなとみらいにも行くことができます。東京と横浜の真ん中のような立ち位置の駅です。 バスやタクシーにも乗ることができますし、急行が止まります。電車の本数も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 基本的には何でもあります。駅の付近の飲食店でしたら餃子の王将・バーガーキング・マクドナルド・スターバックス・ミスタードーナツ・ケンタッキーフライドチキン・各種居酒屋・蕎麦屋・唐揚げ屋・牛角・牛繁・中華料理店・ラーメン屋・スーパーなど。他にも、コンビニ・カラオケ(ビッグエコー・バンガローハウス・歌広場)・銀行・本屋など、困ることはほぼありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 比較的リーズナブルなお店が揃っていると思います。 基本的には何でも食べられますので、食事で困ったらとりあえず駅前に行けばいいというほどです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園保育園は多い方だと思います。小学校も駅から比較的近くにいくつかあります。 駅の近くに綱島公園というプールもある大きな公園があります。 |
治安 |
2 |
メリット | 日中、治安について特に思うことはありません。朝はゴミ拾いされてる企業の方もいて、とっても汚いということはないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の近くの土地は高いと思いますがかなり便利です。物価について何か思ったことは特にありません。 |
2022年5月 綱島駅
tmatさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東横線の快速が停まり、渋谷まで20分ちょっとで出れるので便利です。新綱島駅が開通すれば2線利用もできるのでもっと便利になると思います。バスも各方面にそこそこの本数が出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 東急ストアが駅に入っているので駅を降りたら帰りに買い物がすぐにできます。ビアード・パパも入っているのでちょっとしたお土産も買いやすいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルド、スターバックス、ミスタードーナツなどのチェーン店があるのでちょっとしたおやつには便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園の数はそこそこあります。駅構内は多目的トイレとおむつ替えシートがあって便利です。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多く、暗いところが少ないので安心です。飲屋街というわけではないので酔っ払いも少ないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心にも横浜駅にも近いのは利点です。アクセスがよいです。安いスーパーや八百屋も多いので上手く使えば食費は抑えることができます。 |
2022年1月 綱島駅
【メリット】 急行電車の停車駅となっており乗り換え無しで渋谷まで20分、横浜まで15分と都心へのアクセス……
2021年10月 綱島駅
【メリット】 バスが沢山通ってて便利。
使いやすい。周りにスタバやマックがあるから寄り道とかも……
URコンフォール南日吉の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 2階 | 2DK | 55.38 | ||||||||
2024年10月 | 1階 | 1LDK | 51.28 | ||||||||
2024年10月 | 1階 | 1LDK | 51.41 | ||||||||
2024年8月 | 3階 | 1LDK | 東 | 51.28 | |||||||
2024年8月 | 4階 | 2DK | 南 | 50.41 | |||||||
…残り88件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■横浜市港北区日吉本町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■横浜市港北区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■日吉駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 43.45~75.86㎡|54.31㎡ | 117,886円|7,218円/坪 |
3階~4階 | 49.53~79.76㎡|55.85㎡ | 129,242円|7,674円/坪 |
5階~6階 | 49.38~80.44㎡|57.11㎡ | 133,379円|7,759円/坪 |
7階~8階 | 43.45~65.05㎡|54.5㎡ | 126,272円|7,684円/坪 |
9階~9階 | 49.38~67.08㎡|56.32㎡ | 132,466円|7,790円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 43.45~80.44㎡|55.67㎡ | 127,059円|7,579円/坪 |
東向き | 50.45~65.05㎡|56.14㎡ | 129,280円|7,622円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |