下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2014年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 徒歩10分〜15分程のところにベルモールというショッピングモールがあり、2件となりにはローソンがあります。スーパーも徒歩5分ほどのところに2件あります。コジマ電気にカワチ薬品も近くにあり生活には便利です。病院は近くに内科と産婦人科があります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 1 | メリット | ベルモールやコンビニに近いことがメリットでしょうか。また、自治会への勧誘もほとんど無かった点も利点です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | 一階がバリアフリーの作りで二階以上は洗面所、おトイレに段差があります。外観、エントランスのデザインはスッキリしていて私は好きでした。清掃は週に一回あり、蜘蛛の巣の除去等よくやってくれました。また、須山液化ガスさんが草むしりを丁寧によくやってくれていました。駐車場も敷地内に充分あります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 天井が高く、全部屋フローリングというのがかなり気に入りました。また、フローリングの色も白系で明るくて良かったです。日当たりも非常に良いです。壁もしっかりしているので隣の音も気になりません。入居したのがほぼ新築だったので本当に綺麗でした。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
ベルモールが徒歩15分ほど。ローソン徒歩1分。マンションの目の前にお肉屋さん、中華料理屋さん、小料理屋2件、徒歩15分ほどのところにあったくるみの木というパン屋さんがお気に入りでした。コジマ電気が徒歩2分、ベイシアというスーパーが徒歩5分ほど。カワチ薬品というドラッグストアーが徒歩5分ほど。 買い物、生活には便利です。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 病院が近くに三軒(内科、産婦人科、小児科)あります。マンション内のコミュニケーションも子持ち世帯を中心にあります。地域のお祭りも夏になると開催されます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 近くに大型のショッピングモールがあるため買い物などには困らない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 車社会なので車は必要です。環境は近くに大型スーパーバルモールがあり一通り揃います。逆にそこに人が集中する感じですが・・・駅まではバスで10分くらい。東京や大宮に行く以外はまず乗りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月 宇都宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
5 |
メリット | 東口駅周辺はマンションがたちはじめ、家族づれが多く子育てしやすい環境です。 |
---|
2022年9月 宇都宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 路線がそれほど多くないため、構内で迷うことは少ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 土産物屋に関して言えば充実しているのではないでしょうか。コメダが宇都宮テラスにできるらしいのでそこだけ楽しみです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | パセオの1階はフードコートになっておりいいと思います。スタバも過ごしやすい方だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多機能トイレはあったと思います。オムツ替えシートもあったと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 東口西口ともに交番はあります。落し物をした際、東口の警察官の方はすごく丁寧に対応して下さりました。西口の交番は不在でした。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 車があれば住みやすいと思います。家賃や物価は妥当だと思います。 |
2021年10月 東武宇都宮駅
【メリット】 地方では珍しい気がする百貨店直結のターミナル駅である。JRの宇都宮駅に比べると中心市街地に……
2018年8月 宇都宮駅
【メリット】 東北本線の出発・終点になることが多いので、東京に電車で行く時は必ず座れる。東京までは電車で……
2018年7月 宇都宮駅
【メリット】 電車、駅、駅ビルについて混雑もなく、利用していて不便はないと思う。都心へのアクセスも、普通……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、プラスペリティと似ている物件を無料でお知らせします。
● プラスペリティと 同じ沿線 の物件
● プラスペリティと 似た間取り の物件
● プラスペリティと 同じくらいの賃料 の物件
● プラスペリティと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
プラスペリティとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
陽東3丁目駅 徒歩1分
宇都宮駅 徒歩30分
宇都宮駅 バス10分
東武宇都宮駅 バス15分
『陽東3丁目駅』 宇都宮芳賀ライトレール線
『宇都宮駅』 JR東北新幹線 JR山形新幹線 宇都宮芳賀ライトレール線 JR秋田新幹線 JR湘南新宿ライン宇須 JR宇都宮線 JR日光線
『東武宇都宮駅』 東武宇都宮線
栃木県宇都宮市陽東4丁目3-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2010年8月
60戸
陽東小学校
陽東中学校
フローリング、バルコニー、公営水道、公共排水、エレベーター、駐輪場、システムキッチン、バス・トイレ別、追焚機能浴室、温水洗浄便座、エアコン、ウォークインクロゼット、シューズボックス、BS、CATV、オートロック、TVモニタ付インターホン
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
セキュリティーの面と将来的に売却することになった時のことも考え...
月々のランニングコストや将来的にかかるであろうコスト、資産とい...
中古マンション、中古戸建、土地などの不動産を購入する場合、売主...
ハウスメーカーでは販促キャンペーンを行うことがあります。 今回の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。