下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 4 | メリット | 近くにおしゃれで美味しいコーヒー屋さんをはじめ、世田谷公園周辺にいいお店があります。三宿も近いのでおしゃれな場所にすぐアクセスしたい方はいいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 祐天寺はちょうどいい店がいっぱいあるのでいい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | クローゼットが大きく独り暮らしには十分過ぎるほどです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 駅から緑道まで街灯が整備されてるので安心です。緑道は当然そこまで明るくないので女性で心配な方はいるかも。遠回りになるが大きな道から入れば大丈夫かと。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 部屋の中は、お日様がさして内見の時、いい香りがしたので入居を決めました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 見た目は嫌な感じもなく、ドアが深い緑色だったりちょこちょこおしゃれなところがあります |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 祐天寺、中目黒、三軒茶屋などへアクセスが比較的容易なのでちょうどいいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 角部屋だったせいもあるか、1Kながらキッチンが奥まった場所にあり一見して1Kに見えず体感広く感じられた。また南向きで太陽がいつも入ってきて大変気持ちの良い場所だった思い出。緑道には桜があり、恐らくどの部屋からも家の中から花見ができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 学芸大学駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅が以前よりも改良されきれいになったこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 何時に電車が来るか、改札の外からでも確認することができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ガストなどのチェーン店も近くにありとても使いやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、保育園や小学校や病院も多くあり利用しやすい |
治安 |
4 |
メリット | 昼は賑やかで安全だが、夜は酔っ払いが多くなる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は、郊外よりは高くなってしまうが渋谷よりは安い |
2023年1月 池尻大橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池尻大橋駅近辺のメリットは、ターミナルステーションである渋谷駅まで電車で3分で行ける距離であり、中目黒・三元茶屋へのアクセスが良い事です。駅近辺は飲食店やコンビニ、バス停があり電車の終電も24時以降なので利便性が高い駅です。停車電車は各駅停車と準急行列車で、通勤ラッシュ帯の時間はおおよそ3分毎に電車が停車します。エスカレーターはありませんが、エレベーターも設置されトイレは改札内のホームに設置されているため、電車利用専用の駅となっています。春には目黒川一帯の桜並木にも歩いていける立地なので、混雑を避けていくのにはもってこいの駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大学病院や個人診療所、ペットのトリミング施設、商店街やスーパマーケットなど、日常生活をする上で必要な施設はすべと揃っています。外食関係の店もたくさんありますが、ファミレスが無く居酒屋が多い印象ですので大学生〜社会人の方にはとても住みやすいエリアだと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋が多いです。商店街にも飲食店がありますが、酒場が多い印象です。駅近辺は松屋やサボテン、マクドナルドなどのファストフード店もあります。有名人御用達のお店もあるので、予算もピンキリで楽しめます。個人の店も多くありますので、店ごとの色を楽しめるエリアです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 世田谷公園と呼ばれる非常に大きい公園があります。世田谷公園を中心に小中学校もあり学校近隣は住宅街ですので、とても閑静な街並みです。駅からは徒歩20分でいけます。大学も立地しているため、学生の住まいの地としてもとても優れています。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼間は仕事利用の人が多いので比較的穏やかな環境です。警察の巡回も定期的にあり、街頭も多いので夜間も足元がはっきり見えて歩けます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 基本的に生活に必要な店が揃っており、病院も近くにたくさんあるのでとても住みやすいです。首都高が通っている大きい道路沿いの家は車の騒音問題がよくありますが、大きい道路以外は基本的には静かなのでストレスフリーです。家賃はおおよそ6万円〜で住めるので、都心の中では安い方だと思います。 |
2019年10月 池尻大橋駅
【メリット】 駅が大通り沿いにある為、夜遅くてもあかりと多少の人通りがあり安心出来る。渋谷駅や井の頭線へ……
2018年12月 祐天寺駅
【メリット】 チェーン店や個人営業の飲食店が数多くあり、電車を降りて食事するには困らない。古いが100円……
2017年10月 池尻大橋駅
【メリット】 渋谷から一駅なのでラッシュ時でも我慢できる。バスでも歩きでも帰って来れるので、終電を逃して……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、Jua三宿と似ている物件を無料でお知らせします。
● Jua三宿と 同じ沿線 の物件
● Jua三宿と 似た間取り の物件
● Jua三宿と 同じくらいの賃料 の物件
● Jua三宿と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
Jua三宿とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
祐天寺駅 徒歩9分
学芸大学駅 徒歩16分
池尻大橋駅 徒歩19分
『祐天寺駅』 東急東横線
『学芸大学駅』 東急東横線
『池尻大橋駅』 東急田園都市線
東京都世田谷区下馬1丁目1-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1998年10月
13戸
世田谷区立駒繋小学校
世田谷区立三宿中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
お子さんの通学区内で良い条件の土地が見つかり、自由な間取り設計...
不動産購入は居住性という実需面がまず第一ですが、資産としての見...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
不動産購入で仲介会社さんに物件の紹介をしてもらうことも多々ある...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。