下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 渋谷まで急行で1駅です。商店街を通って帰るので人通りも多く買い物にも便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
家周辺は住宅街で静かです。 三角地帯や栄商店街が近く、飲み歩きしたい人には最適です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 白くてかわいらしい外観です。 ビンカンなどは大家さんが用意したカゴにいつでも捨てられるようになっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 天窓があり明るく天井が高いです。 ロフトも2畳ありスペースが確保できます。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 家電量販店以外のお店はだいたいのものがあり、電車に乗らなくても近場で買い物が済みます。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 世田谷公園が近くにあり家族連れが多くいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 三軒茶屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速なら渋谷まで1駅 込み合っていても苦にならない距離 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにマーケット多し。24時間営業の西友さんもあるので便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ピンキリでおしゃれなお店から普通のお店まで何でもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くの公園は少ないけど緑道歩道がある。24時間営業の西友さんがあるので 便利 |
治安 |
5 |
メリット | ガラの悪い酔っぱらいは少ない。暗いところはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はそこそこ。 マーケット種類多く 都市は近いので不便はなし。 程よい 都会の郊外の町 |
2022年7月 三軒茶屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東急世田谷線の始発駅です。 田園都市線三軒茶屋駅に近く、乗り換えは2〜3分ほどで済むかと思います。 田園都市線三軒茶屋駅は急行も止まるので、渋谷あるいは二子玉川へもすぐ行けます。 バス停も駅から出てキャロットタワーというビルを通過してすぐの道路にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から出てすぐ広場となり、カフェ、郵便局、病院、スーパーマーケット、ファミレスが軒を連ねます。 右手には三軒茶屋のランドマークことキャロットタワーがあり、中にはTSUTAYAや生活雑貨店、行政窓口まであります。コロナワクチンの接種会場にもなっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 歩いて10分以内にカフェが10軒ほど。またマクドナルドもあります。それ以外に、ファミレスやレストラン、らーめん屋、銀だこなどレパートリーが豊富なので、何時きても新しいお店に出逢えます。 出て右手のキャロットタワーを抜け、道を渡った先の通称三角地帯には飲み屋も。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校、中学校、高等学校は、駅から少し歩く必要がありますが、沢山あります。大学は昭和女子大があります。 公園もありますが、少し歩く必要ありです。 駅自体ですが、段差もないため子供からお年寄りまで安心して使えます。ベンチもあるので、足腰弱い人も安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅はホームしかないシンプルな作りだからか、掃除が行き届きゴミが落ちていることは見たことないです。また死角がないので、駅員さんの監視が行き届いています。 駅周辺は夜も明るく、人通りが多いため安心です。交番もすぐ近くにありますので、何かあれば駆け込めます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスは高めです。 商業施設が沢山あり、遠出しなくてもここで日用雑貨は全て揃います。 また行政窓口も充実。期日前投票や住民票などならすぐできます。 乗り換え先の田園都市線に乗れば、ターミナル駅の渋谷や商業街の二子玉川へすぐアクセスできます。 |
2022年2月 三軒茶屋駅
【メリット】 駅の周りにスーパーや飲食店飲み屋などたくさんあります。近隣に住んでいますが不便のない地域で……
2021年12月 三軒茶屋駅
【メリット】 駅を降りたらすぐに飲食店や商業施設などがたくさんあります。
商店街やスーパーなど……
2019年11月 三軒茶屋駅
【メリット】 駅のすぐ近くにキャロットタワーがあり、中にTSUTAYAや東急ストア、飲食店があり、便利で……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ベルシオン三軒茶屋1と似ている物件を無料でお知らせします。
● ベルシオン三軒茶屋1と 同じ沿線 の物件
● ベルシオン三軒茶屋1と 似た間取り の物件
● ベルシオン三軒茶屋1と 同じくらいの賃料 の物件
● ベルシオン三軒茶屋1と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ベルシオン三軒茶屋1とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
三軒茶屋駅 徒歩11分
西太子堂駅 徒歩16分
駒沢大学駅 徒歩20分
『三軒茶屋駅』 東急田園都市線 東急世田谷線
『西太子堂駅』 東急世田谷線
『駒沢大学駅』 東急田園都市線
東京都世田谷区下馬3丁目36-5 [周辺地図を見る]
木造
2階建
1980年4月
世田谷区立中里小学校
世田谷区立三宿中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
予算的にまずは中古戸建から見ていこう!ということで見学を重ねる...
大規模分譲地内で出会った格安物件。何故安いのかを不動産会社から...
住んでいるエリア内かつ自分の予算内で購入出来るマンション、戸建...
いわゆるパワービルダー系ではなく、ハウスメーカーが建売住宅を販...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。