下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 京阪線、阪急線、京都市営地下鉄の3路線を利用することができ、どこに行くにも不便を感じる事は無い。また、阪急線は始発のため座ったまま大阪に行くことができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 河原町まで徒歩約10分かかり、山上まで出るには徒歩約15分から20分かかる。ただ電車に乗らず家に帰れるメリットは大きい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 外観教養部のメリットは特にない。自転車置き場の扉がないためセキュリティー上問題がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 上下横の大騒音は少ない。ただし、窓を開けることができない。排気ガスが非常に多い。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 近くにハンガー外があるため、全く不便を感じる事は無い。コンビニやスーパーが多く日常生活は問題ない。 |
暮らし・子育て | 無評価 | メリット | 近所には病院が多く特に問題は感じない。子供はいないため子育てには意見がない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 四条河原町ま徒歩10分で京阪、阪急にアクセスできる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 普段は歓楽街からは離れていて意外と静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 管理人が頻繁に来ていて管理は良好できれい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 必要な設備は整っていて、気密性もまあまあ。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | スーパー・コンビニ・ドラッグストアが徒歩圏内。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット | マンション内のセキュリティは子育てにも安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【祇園四条駅・京都河原町駅に対する口コミ】 駅としては普通 ただ、四条通りに面しているので 利便性が高い 一般の人は一つ前の烏丸で地下鉄を介して JRの方へ 観光客は終点河原町までって感じ 快速特急雅洛は別だけど・・・ ちなみに、雅洛の出発待っている間に 通常の特急2本先発していったので 梅田方面へ急ぎの方は乗車は良く考えて |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【祇園四条駅・京都河原町駅に対する口コミ】 駅周辺には大きなショッピングビルがたくさんあり、飲食店も多いのでとても便利な駅です。また、駅前はビルが多いですが駅から少し歩けば情緒あふれる街並みが広がっています。観光客も多く、夜でもにぎやかなので夜道も安心です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 祇園四条駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅終着駅であり、特急が座れる、終電も23:45まで大阪に入れます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | もう文句なしです。高島屋、opa とか何でもある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | まあ、値段気にしなければたくさんあります。マクドやモスバーガーとかあるし |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園はあるけど、学校は烏丸とかにあるからなと |
治安 |
4 |
メリット | まあ、東京と比べると治安は普通です。トイレは綺麗だし |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京住むよりは断然に安いから、少し年数があっていいなら住める |
2023年10月 祇園四条駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京都観光スポットへのアクセスが良い。京阪線と地下鉄との接続が便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 四条通りに多くのショップが集まり、ショッピングに便利。伝統的な京都のお土産店も充実 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 伝統的な和食から国際料理まで多彩な選択肢。観光客と地元の食事スポットが充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然環境が豊かで、子供に適した公園が多い。学校や医療施設へのアクセスが便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 京都市内でも比較的安全な地域。 観光客向けの警察巡回が行われる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 観光名所へアクセスのバランスが良い。食事・ショッピングの選択肢が広い。 |
2022年2月 祇園四条駅
【メリット】 駅構内はかく方向へのアクセスがわかり安く表示されており、また見やすい。人は混雑しているが、……
2021年10月 祇園四条駅
【メリット】 河原町に徒歩五分で行くことができるために交通の便がいい。駅の中にスターバックスコーヒーやコ……
2021年10月 祇園四条駅
【メリット】 梅田駅から1時間弱で行けて、観光気分が味わえます。駅を降りて近くに南座があって京都に来たん……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ベラジオ京都鴨川2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
転勤を視野に入れた不動産購入体験記です。 頻繁に転勤が発生する...
学生の時から20年間賃貸で生活をされていたようですが、騒音や利便性...
最初は絶対に新築!と思っていたものの、物件を探していくうちに立...
購入物件に求める条件について、震災をきっかけに見直して、結果大...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。