口コミ | メリット:18件 デメリット:18件 特徴:9件 |
---|
プラセオ一色 B棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央本線/瑞浪駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『瑞浪駅』 JR中央本線
-
所在地(住所)
岐阜県瑞浪市一色町4丁目6 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年9月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
瑞浪市立瑞浪小学校
-
中学校区域
瑞浪市立瑞浪中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
プラセオ一色 B棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
プラセオ一色 B棟の口コミ・評判
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅はJR中央線瑞浪駅ですが、自転車があれば10分以内で行ける |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 隣に公園があるため、のびのびとした雰囲気で生活ができる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 周辺地区とはとても馴染んでいるため、とても良い。清掃は月に2回担当者がやってくる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 部屋は、入居前にリフォームされてあったためとても綺麗であった。ところどこら和室だった面影はあるが生活に支障はない。また南向きなので日当たりはとても良い |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | ドラッグストア(ゲンキー、ドラッグユタカ)やスーパー(バロー)が近くにあるため車移動できればとても快適にすごせる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 一色幼稚園が近くにある。徒歩で5分もかからない |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 電車1本乗り換えなくで名古屋に行けるのは、とてもありがたいです |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
近くに公園、飲食店、スーパー、コンビニがあるので、不自由なところはあまりない |
共用部・ セキュリティ・外観 |
1 | メリット |
月に2回外回りのお掃除の方がいらっしゃいます。 駐車場は広めです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりは全ての棟同じ向きをしているのでとても良いと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
スーパーバローが徒歩5分以内 ココスは徒歩1分 めちゃくちゃ近いので、よく利用しています |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
一色幼児園が徒歩5分圏内にあります。 アパートの目の前が五色公園という公園なので広々遊べます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 最寄りの駅は瑞浪駅であるが、自転車があれば10分ほどで行くことが出来る |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 公園が真隣にあるため、子供さんがいる家庭はとても便利である。また国道19号が近いので車で通勤する方にも便利である。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 清掃は月に2回ほどあるので、共用部分は綺麗だと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日当たりは良好である。風呂は自動湯沸かしがあるのでありがたい |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 徒歩5分以内にスーパーマーケットバロー、ココス、CoCo壱番屋、セブンイレブンがあるので生活に困らない |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 一色幼児園がある。徒歩でも5分から10分ほどで行ける近さである |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 瑞浪駅
ヒデサンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋までの通勤時間が1時間ほどなので、ほどよく通いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | あまり買い物するような場所が近くにないですが、ほどよく住みやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ご当地グルメ的なものがあり、最低限の食べ物はそろっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校も徒歩圏内て通いやすく、周りの人柄もいいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 特別治安の悪い場所はありません。外国人もあまりいません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地の値段や、家賃なども特別たかくないと思います。住みやすいと思います。 |
2023年6月 瑞浪駅
まりんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が多い 始発がある 名古屋まで乗り換え無しで行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | キッチンカーがほぼ毎日近くに停まっている 改札の近くに小さいコンビニがある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くにテレビで紹介された有名なパンケーキ屋さんがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は多いし、人口が少ないのですぐに入る事ができる |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は綺麗で治安がいい 夜は人が多いが治安はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地や物価が安い 電車で名古屋まで行けるので住みやすい |
2023年5月 瑞浪駅
TaTさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 始発車もあり、名古屋まで1時間以内でつく立地 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅から近くに大型の病院があり、歩いていける距離。 一時停車用の無料駐車場もあるので、駅へ迎えに行くときに待つことは容易 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 定食屋や、五平餅などの名店が駅周辺にある。駅前の広場には、キッチンカーも定期的に来るので、小腹がすいたときに便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通量も多くなく、ごみごみしていないので住みやすいと思います 駅周辺に病院が合ったり市役所も徒歩圏内にあるのでその点では便利です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前が閑散としているので、街は静かです。歓楽街などもないので、治安は良いほうと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎なので、家を購入するのにもコストを抑えられる。家賃も低め |
2020年4月 瑞浪駅
【メリット】 商業施設は、小里川・土岐川の南側にかけて広く分散しています。
瑞浪駅前にはあまか……