KUビル
KUビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央線(快速)/西荻窪駅 徒歩7分
京王井の頭線/久我山駅 徒歩20分
京王井の頭線/三鷹台駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『西荻窪駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線
『久我山駅』 京王井の頭線
『三鷹台駅』 京王井の頭線
-
所在地(住所)
東京都杉並区西荻南2丁目10-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1990年1月
-
総戸数
-
小学校区域
杉並区立高井戸第四小学校
-
中学校区域
杉並区立西宮中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「KUビルや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【KUビルの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
KUビルの口コミ・評判
2024年10月
tmtさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 最寄駅周辺にはおしゃれなお店がたくさんあります。上階に大家さんが住まれていましたが、上品で優しい方でした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 三鷹台駅
にゃーすごおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 人の乗り降りが激しくないので階段渋滞のストレスは少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 吉祥寺、渋谷、下北沢、乗り換えアクセスも便利です |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 渋谷、吉祥寺など、JR接続駅にいけば 多様に店があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 女学院があるため、落ち着いたかたが多いそうです |
治安 |
4 |
メリット | しっかりした方が多い印象でした。なにかあれば大通りがすぐです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くに高級スーパーとまいばすけっと、両方あります |
2023年6月 西荻窪駅
クレープさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京都杉並区にある西荻窪駅はJR中央線、総武線、東西線の3線利用可能。中央線は他の路線に比べて終電が遅めなので、都心でも比較的遅くまで飲んでいられます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小さな個人商店が多いおもしろい街です。大きなチェーン店がほとんど存在しません。参入しても大手は長続きしないようです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人の飲食店が非常に多く、またとてもレベルの高いお店が多いのも特徴です。ビブグルマンに選ばれているお店も多数存在しています。カレー、ラーメン、街中華、イタリアン、フレンチ、スイーツ、和食で多くの名店が存在します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 街中にベビーカーが出入りしやすいお店が多いかと言われるとそうでもないかもしれません。おむつかえなどするにも、いくつかできそうなお店はありますが、小規模で数も多くありません。ただ、個人商店の方々は人情あふれる方が多い印象で、何か困ったときは助けてくださる人が多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | コロナ以前、週末の朝方は酔っ払いの方々が路上にたくさん転がっている光景をよく目にしましたが、それも今は以前ほどはいらっしゃらないように感じます。昼間からお酒を飲みながら叫んでいる名物おじさんもいらっしゃいますが、特に被害もありませんので、基本的に平和です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ここ10年ほどでしょうか、とても人気の街になっているようで家賃は非常に高くなっています。しかし、この時代でも西荻の飲食店、八百屋さんはとても良心的です。 |
2022年9月 西荻窪駅
かねこ1031さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 休日は快速が止まらないのですがあまり不便には感じてないです。街はゴミゴミしてなくて適度にゆるっとしています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に西友や八百屋がありますのでとても便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は軒を連ねて沢山あります。どこに行こうか迷ってしまいます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も保育園も駅近くにありますのでとてもよいです |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪かはないと思います特別酷い犯罪などもないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 快速が止まらないので価格が安い様な気がします。 |
2022年4月 久我山駅
ヒツジのきなこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 久我山駅は急行がとまります。急行、普通、急行と交互に電車は走ってます。2分間隔ぐらいですぐに次の電車がきますからとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を挟んですぐ近くにピーコックとサミットがあります。電車降りた後に買い物できる為とても便利です。駅にバス停あります。永福町行きと三鷹行きです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前は飲食店かなり充実してます。ドトール、パン屋、ラーメン屋、とんかつ、日高屋、弁当や数点。薬局、クリーニング店に、スーパーと一通りなんでも揃います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅沿いの遊歩道は特にお勧めです。桜の時期は見頃。通年通して自然豊か散歩にはあきません。お手洗いも清潔で散歩途中寄れるように整備されてます。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きなお屋敷かなりあるエリアかと思います。治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 私はとても気に入ってるエリアです。井の頭公園が一番好きです。そこに続く遊歩道をのんびり歩いていくのもその時々の楽しみ方ができ好きです。駅前になんでも一通り揃うのは本当便利。銀行は三菱UFJとみずほ銀行がありますよ。 |
KUビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年5月 | 3階 | 1LDK | 南 | 37.25 | |||||||
2023年5月 | 3階 | 1LDK | 南 | 36.98 | |||||||
2022年2月 | 3階 | 1LDK | 南 | 36.98 | |||||||
2021年8月 | 3階 | 1LDK | 南 | 36.98 | |||||||
2021年8月 | 3階 | 1LDK | 南西 | 37.25 | |||||||
…残り7件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■杉並区西荻南の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■杉並区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西荻窪駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 37.25~38.77㎡|37.85㎡ | 108,000円|9,439円/坪 |
3階~3階 | 36.98~37.25㎡|37.09㎡ | 120,000円|10,694円/坪 |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 36.98~38.77㎡|37.41㎡ | 115,000円|10,171円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |