下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 与野本町駅に駅ナカ(ビーンズ)があるので、買い物が便利。池袋まで30分程度なので都心への通勤に便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 埼京線と幹線道路の真ん中あたりに位置するので、騒音もなく静かな環境 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | マンションの玄関がオートロックなので安心。オートロックは鍵で解除もできるし、不動産屋が暗証番号も教えてくれた。 地区20年は経過してるはずだが、白いタイルなので古く感じない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きの部屋は日当たりがよく洗濯物もよく乾く(ベランダはそんない広くない)天井は低くなく、高すぎることもなく通常の範囲なので圧迫感もない。バストイレ別は良い。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 最寄りの与野本町駅は改札出てすぐスーパーがあるので、電車通勤の方は帰りに買い物するのに便利。ガード下に蕎麦屋、焼き鳥屋、レンタルビデオショプ、カラオケ屋、中華料理屋があるので生活しやすいと思います。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | さいたま新都心駅(歩いて20分程度)にさいたま赤十字病院という大きな病院がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 与野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大宮から2駅で、上野、秋葉原、東京まで一本なので新幹線との乗り換えがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 必要最低限のものは揃っているため、不便はしない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店がいくつかあり、不便することはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 家族で住んでいる家庭も多く、子育て施設に不便しているイメージはない。 |
治安 |
5 |
メリット | 西口に交番がある。東口についても静かで治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 同じさいたま市でも浦和は高いので、程よい。 |
2024年1月 与野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速がとまり、大宮と赤羽があるので乗り換えがしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺の環境はとても静かで落ち着いた雰囲気 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 最近はいくつかお店が出てきており、充実してきている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 閑静なエリアで公園や学校などの設備も充実している |
治安 |
5 |
メリット | 静かなエリアなので時に治安が悪いことはない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大宮、浦和に比べて家賃や地価が低いため気軽にすめる |
2022年6月 与野本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | かなり良い。 大宮には二駅で5分ちょっとだし、埼京線の快速も停まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、本屋、外食、コンビニのような食に不便を感じることは無い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店(すき家、サイゼリヤ、王将、五右衛門、さん天)や小さな定食屋、蕎麦、ラーメン屋は数多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 日中は街全体が穏やかで、子育て環境にも適していると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 西口のロータリー周辺はガーデンに薔薇が植えてあるので香りが良い。 夜になると街灯がオレンジ色の為、非常に綺麗。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は、利便性を考えると安いと思う。利便性が良く賑やかすぎず非常に住みやすい。 |
2022年2月 与野駅
【メリット】 最近できたバーガーキングがある。こじんまりしていて、いい。ニューデイズがある。近くにローソ……
2018年11月 与野本町駅
【メリット】 首都圏や隣県各都市へスムーズなアクセスが出来るので、日常の通勤や観光、買い物等のニーズを満……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、フォーレブランシュと似ている物件を無料でお知らせします。
● フォーレブランシュと 同じ沿線 の物件
● フォーレブランシュと 似た間取り の物件
● フォーレブランシュと 同じくらいの賃料 の物件
● フォーレブランシュと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
フォーレブランシュとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
賃貸と購入するのはどっちが良いか、ということは常々話題にあがる...
資産形成を考えるうえで、不動産を不景気の時期に安く買い、高い時...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
不動産は資産価値が落ちないこと、安い時期に買って安い金利のとき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。