ミサワホーム五日市駅東リバーサイドサーパス
販売価格履歴 |
新築時:0件 中古:1件 |
---|---|
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
ミサワホーム五日市駅東リバーサイドサーパスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/五日市駅 徒歩9分
広電宮島線/広電五日市駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『五日市駅』 JR山陽本線 広電宮島線
『広電五日市駅』 JR山陽本線 広電宮島線
-
所在地(住所)
広島県広島市佐伯区皆賀1丁目13-28 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
12階建
-
築年月
2013年2月
-
総戸数
91戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
第二種中高層住居専用地域
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
広島市立五日市東小学校
-
中学校区域
広島市立五日市中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【ミサワホーム五日市駅東リバーサイドサーパスの所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ミサワホーム五日市駅東リバーサイドサーパス」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ミサワホーム五日市駅東リバーサイドサーパスの口コミ・評判
2021年9月
にゃんちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
川が近くを流れていると言うことで、心配されるのが水災害ですが、当物件の所在地である皆賀は、過去水害に悩まされていたのを、治水によって克服した事からつけられた地名です(水害がなくなり皆が喜んだ=皆賀)。 これは、佐伯区の郷土資料史にも記載があるため、確かだと思います。 また、実際にハザードマップの災害区域からも外れていますし、過去の大雨の際も水災害などどこ吹く風でした。あのあたりは、水かさが異常に増えるということもないため、ほぼほぼ心配は無用かと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
とにかく眺望が最高です。 目の前には八幡川が流れ、左手には山、右手には海がうっすらと見えます。 また、マンションと川の間には、当物件と同時期にミサワホームが分譲・施工した一軒家が建ち並んでいるため、眺望を遮るような建築物が建つ心配もありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
外観は、真っ白ですっきりしており、清潔感があります。 また、屋上部に「サーパス」等の記載がないのも、個人的には高ポイントです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
南西向きで、とにかく明るいです。 また、複層ガラスや二重床二重天井が採用され、壁のスラブ厚もしっかりとしており、家の中にいるとまったく他家の気配がしません。 お隣はペットを飼っておられましたが、共用廊下側の部屋にいないと鳴き声すら聞こえませんでした。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
五日市駅周辺にもファミレス、個人経営のカレー屋、カフェ、はなまるうどんなど、飲食には事欠きません。 また、広電修大協創中高前電停方面にも、昔ながらの喫茶店や市内でも有名なswinging bird kitchenなどがあります。 週末の安佐は、レトロな喫茶店でゆっくりモーニングができて最高でした。 少し離れていますが、コイン通り方面に行くと、もっとたくさんの店があります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 子供が親元を離れて久しいため、よく分かりません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
にゃんちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | シンプルな内装なので、築年数が経ってもあまり古臭く感じない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 五日市駅
まさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるし、時間によっては五日市からの始発があるのでゆっくり座ることができる。JR.市電.広電バス.タクシーと全てが揃っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口南口それぞれスーパーや飲食店が意外と充実している。美容院や本屋もあったり、駅周辺で完結できる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口を出て駅構内は系列の居酒屋があり、駅より少し離れると個人でしている居酒屋が多く美味しいところも結構ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内のトイレは、昔ながらのトイレがあり清潔感はあまりない。トイレの場所によってはベビーカーなど小さい子を連れて入るのは難しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので何かあれば駆け込める。酔っ払いもそこまで多くない印象 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 五日市駅周辺は意外と高いと思う。戸建てよりマンションが多いイメージ |
2023年6月 五日市駅
りんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 市内まで電車一本で行くことができる。路線表示もわかりやすいので迷うことがない。五日市行きのバスがどの方向からも多く運行しているため行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 歯医者、ショッピングモール、銀行、コンビニなどといった日常生活に必要な施設が全て揃っているため、不満に思うことがない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色んな飲食店が多くある。しかも全国チェーン店もあるため小腹がすいたら気軽に立ち寄ることが出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校はあまりないが、駅を使えば色んな所の学校へ行きやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は常に清潔感がある。また、夜から早朝にかけては静かである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街があるため比較的住みやすい。利便性もある。 |
2022年12月 五日市駅
虹鳥さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の裏口にはパン屋さん、交番、向かいすぐには銀行がいくつかあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅裏は病院は内科も多く、まとめて医療機関がビルに入っていたりします。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅北口のエスカレーター降りてすぐのパン屋さんはドリンクも注文できてイートインコーナーがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅裏には大手の塾が点在していおり、バスロータリーから近いし明るいし、交番があるので通うには良い場所。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅裏には交番があります。主幹道路には面してないので駅前のわりには交通量が少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は南口とほぼ一緒。徒歩圏内ならバス代もいらない。 |
2022年10月 五日市駅
花の舞さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車はもちろん、バスに乗っても行けます。なのでマイカー通勤以外の方にも大変便利ですよ。駅を出て階段を降りるとバス乗り場とタクシー乗り場がすぐにあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺には学習塾、コンビニ、デパート、こじんまりとしたスーパー、病院(皮膚科)となんでも揃っている所です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おいしいパン屋さんがあるのでよく買いに行っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公立校があるので子育てには向いている場所なのかなとは思います。学習塾が駅近であるので教育熱心なご家庭の方はぜひ利用していただければと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪いなと気にした事がないのでいい方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ワンルームを借りようと思ったら4〜5万円あれば借りられますよ。 |
ミサワホーム五日市駅東リバーサイドサーパスの過去の中古販売履歴
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | ㎡管理費修繕積立金 | ㎡修繕積立金
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2018年2月 | 2018年3月 | 6階 | 3LDK | 南 | |||||||||
平均 | 6階 | 75.31㎡ | 12.69㎡ | 2,788万円 | @123万円 | @38万円 | 8,700円 115円 |
5,300円 70円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■広島市佐伯区皆賀の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■広島市佐伯区の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■五日市駅の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | データなし | データなし |
4階~6階 | 75.32~75.32㎡|75.31㎡ | 2,788万円|122万円/坪 |
7階~8階 | データなし | データなし |
9階~10階 | データなし | データなし |
11階~12階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 75.32~75.32㎡|75.31㎡ | 2,788万円|122万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |