ひかりハイツ
ひかりハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR武蔵野線/西浦和駅 徒歩3分
JR埼京線/中浦和駅 徒歩18分
JR武蔵野線/武蔵浦和駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『西浦和駅』 JR武蔵野線
『中浦和駅』 JR埼京線
『武蔵浦和駅』 JR武蔵野線 JR埼京線
-
所在地(住所)
埼玉県さいたま市桜区田島5丁目4-18 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1984年9月
-
総戸数
9戸
-
小学校区域
さいたま市立田島小学校
-
中学校区域
さいたま市立田島中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ひかりハイツ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【ひかりハイツの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ひかりハイツの口コミ・評判
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】埼京線と武蔵野線が利用可能で、都内へのアクセスが良い。特に池袋や新宿は30分程度の所要時間で利用可能。また埼京線の快速および通勤快速が停車する他、新宿方面は当駅始発もあるため利便性が高い。総合的に利便性も高く治安も良いため暮らしやすい場所と言える。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】成城石井を改札内で利用できる。駅周辺の施設は多々あり、ドンキホーテやマルエツなどが利用可能。駅を降りると最近オープンしたヤオコーがあり、スーパー以外にもseriaやクリニックなども併設されておりかなり利便性が高い。居酒屋は点在するものの、繁華街のような喧騒はなく休日の夜でも静か。周辺の道路も綺麗なので安心できる。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】改札内に丸亀製麺やみさきなど複数の飲食店を利用できる。駅周辺にもなか卯やCoCo壱、マクドナルド、ミスタードーナツなど多数店舗があるため飲食店には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】駅周辺には高層マンションが立ち並び、クリニックも多数あるため生活には困らない。駅近辺に区役所もあり利便性が高い。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 武蔵浦和駅
自販機さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 買い物出来るところが沢山ある。(スーパーやファーストフードなど) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ニトリやオリンピックなど、色々な家具系がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | つけ麺屋、マクドナルド、ミスタードーナツなど、色々と充実してる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くにマンションなどがある。公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | まあまあいい方ではある。色んな人が(いい人)いる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から近いので住みやすさはある。(個人の感想) |
2023年8月 中浦和駅
となりまちのひとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まる。駅を出てすぐにタクシーが止まっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設は無いが自販機が4.5個ある。駅を出てすぐにファミリーマートと西友がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西友とファミリーマートが近くにある為、飲食物を買い求めやすい。楽亭という飲食店も近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがある為、ベビーカーでも上り下りができる。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多い。ゴミが少ない。ゴミ箱が溢れていない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りに様々なお店がある為買い物には不便しないと思う。 |
2023年7月 武蔵浦和駅
omochiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 武蔵野線を主に利用します。大宮駅まで乗り換え無しで行けたり、舞浜駅までも乗り換えせずに行けるためとても便利です。また、改札とホームの距離がそこまで遠くないためギリギリに行っても急げば大抵間に合います。電車も頻繁に来るため安心です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはスーパーや百均、美容院や服屋など駅周辺がとても発展しているため便利です。また、スーパーも1店舗だけでなく数店舗あるため便利です。イートインスペースや自習スペースがあり、2階や3階にペットショップや家電量販店があるなどとても充実しています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランなどの食事ができるお店がたくさんあり、ファミレスや焼肉、ケンタッキーやマクドナルドなど幅広い世代で楽しめそうなお店がたくさんあります。サンマルクカフェやスタバがあり、多くの人が利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに保育園があります。幼稚園は駅から徒歩5から10分くらいのところにあり、教育面は充実していると思います。中学校が2つ、小学校が1つ、高校が1つあります。公園も駅周辺にたくさんありよく子供がいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 東口も西口も治安は良いです。駅や駅周辺も割と綺麗です。駅のすぐ横に交番があり、安全です。昼と夜はあまり差がありませんが夜は静かです。大通りが多いため街頭もたくさんあり、塾帰りなどは安全だと思われます。酔っ払いはあまりいません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 割と前から武蔵浦和駅周辺に住んでいるため最近のことはよくわかりませんがタワーマンションや住宅街が最近増えているので駅も近くとても便利だと思います。学校も近くにあるため子供のいる家族が多く住んでいます。 |
2023年4月 武蔵浦和駅
まこーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まる、主要駅、複数路線利用可能、都心部までのアクセス良好、通勤ラッシュ時の本数多め |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 以前に比べると駅前は充実している。区役所もあり病院やスーパー、ショッピングも楽しめる環境になった |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れてもお洒落な居酒屋やバーがあるので探すのに苦労しない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校に通わすご家庭には持って来いの環境で保育園や幼稚園が多数ある。 支援も充実しているので役所に行けば簡単にサービスを受けれる体制です。 |
治安 |
5 |
メリット | 検挙率は高い。毎晩パトロールされており、気になった車は徹底的に確認してる。安心して過ごせる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 開拓され住みやすいと私の父が言ってました。交通の便も良くなり、駅前にメガドンキも建設され人気の街です。 |
ひかりハイツの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年9月 | 1階 | 2DK | 南 | 37.69 | |||||||
2014年1月 | 2階 | 2DK | 39 | ||||||||
2013年8月 | 2階 | 2DK | 39 | ||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■さいたま市桜区田島の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■さいたま市桜区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西浦和駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 37.69~37.69㎡|37.69㎡ | 55,000円|4,824円/坪 |
2階~2階 | 39~39㎡|39㎡ | 54,500円|4,620円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 37.69~39㎡|38.56㎡ | 54,666円|4,688円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |