下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 快速が止まり、都心までのアクセスが楽なので助かる駅から少し離れれば家賃は比較的庶民的でよい |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 駅周りはデパートや飲食店も多くとても便利学生さんも多いが治安はとても良いのでおすすめ |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 周辺の飲食店は充実しており居酒屋なども困らない |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 子育てには便利で住みやすく治安もとても良い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線と武蔵野線が通っています。 都内に出やすく、朝は武蔵浦和発電車があるので、座って通勤できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 薬局やスーパー、本屋など揃っており便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に居酒屋やファミレスは多くおります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て経験はありませんが小学校、保育園は多いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に気になるところはありません。 金曜土曜夜は飲み会後の人たちが賑やかです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利ですが、さいたまにしては少し高めかなと思います。 |
2022年7月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線と武蔵野線が通っており都内に出やすい。ディズニーまで一本で行ける。快速が止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビニ、メガネ屋、ドラッグストア、本屋、マック、ミスドなど駅周辺には色々あって便利。最近ドンキもできてより便利になった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅出てすぐにお惣菜が売っているところがある。マーレには飲食店も入っていて便利。マックやミスドもあって便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | オリンピックが入ってるところに西松屋がある。保育園も小さいがちょこちょこ見る。駅前に幼稚園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | タワマンが多くあり、子連れが多いので昼間は治安は良さそうに感じる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺にはスーパー、薬局、飲食店などある。便利である。 |
2022年4月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅ナカにエキュートがあり、改札内でも飲食やショッピングが楽しめる。 改札を出ずに二路線利用できる為、乗り換え時などについつい買い物をしてしまいます。 埼京線ではなく大宮駅に直通する電車が1日に数本あるが、利用客が多くない為座れる可能性が高い。 混雑時間帯はかなり混むが、新宿や渋谷まで30分程度で行ける為非常に便利な駅です。 タクシープールもあり、バスも各方面へ本数もあり助かっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の改札内にもいろんな種類のお店があり、改札を出てからもビーンズがあり、少し歩けばマーレがある。 駅周辺で買い物は済ませられるし、駅周辺にいろんな銀行ATMがあり、区役所も郵便局もある。 生活するにあたって必要なお店が駅周辺にあるため、とても便利な生活ができる駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにも駅の周辺施設にもいろんな種類の飲食店が数多くあり、ランチやディナーなど選択肢が多すぎて悩む事が多い。 カフェも駅近くの各方面にいろんな店舗があり、それぞれ違う特徴を持つため、必要に応じて使い分けることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にタワーマンションが多くてきて、建売住宅もあちこちに建設されている為、かなり子供の数が増えているようで、保育園の数が増えてきた。 駅周辺の施設には多機能トイレもあり、オムツ替え台もきちんとある。 中にはオムツのゴミ箱もセットしてある場所もあった。 授乳室を設置してくれている施設もあるため、小さなお子さんを連れていても安心して買い物や食事を楽しむことがてきる。 |
治安 |
5 |
メリット | 119番すると比較的はやくパトカーぎやってきてくれる。 ポストにパトロールした旨のメモも入れてくれていた。 街灯は比較的きちんと整備されていて、真っ暗な道はあまり多くない印象。 遊歩道があるので、そこに沿って歩いて行くと真っ暗な道はあまりない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ここ数年非常に人気のエリアの為、家賃や分譲マンション、戸建の価格は上がっている印象。 だが、価格相応に便利さも上がってきているので仕方がないかなと思えるくらい。 |
2018年9月 武蔵浦和駅
【メリット】 駅の近くにマルエツやビーンズ武蔵浦和、オリンピック、ビバホームなどもあり、日常の買い物をす……
2017年9月 武蔵浦和駅
【メリット】 駅周辺には商業施設が2つもある。BEANS武蔵浦和とオリンピック。BEANS武蔵浦和にはス……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、コーポ若林と似ている物件を無料でお知らせします。
● コーポ若林と 同じ沿線 の物件
● コーポ若林と 似た間取り の物件
● コーポ若林と 同じくらいの賃料 の物件
● コーポ若林と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
コーポ若林とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
最適なタイミングでしかるべき行動を起こし、不動産の買替をしっか...
不動産購入においては、思わぬ築浅物件、あるいは未入居物件が稀に...
賃貸物家の退去時期、家族が増えた、消費増税等買わなければいけな...
ご夫婦でマンション派と戸建派にわかれてしまったようですが、戸建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。