グランドメゾン浦和
グランドメゾン浦和の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/北浦和駅 徒歩11分
JR宇都宮線/浦和駅 徒歩13分
JR武蔵野線/南浦和駅 徒歩30分
-
利用可能路線
『北浦和駅』 JR京浜東北線
『浦和駅』 JR湘南新宿ライン JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR宇都宮線 JR高崎線 JR京浜東北線
『南浦和駅』 JR武蔵野線 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
埼玉県さいたま市浦和区本太1丁目39-8 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1989年5月
-
総戸数
33戸
-
小学校区域
さいたま市立仲本小学校
-
中学校区域
さいたま市立原山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グランドメゾン浦和」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【グランドメゾン浦和の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グランドメゾン浦和の口コミ・評判
2013年7月
たけさんさんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | パルコ・伊勢丹・イトーヨーカドー等申し分ありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 浦和駅から15分程度と徒歩圏内にマンションがある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 道路拡張工事により、入口部分の門柱が新しくなった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日照は南向きで何も問題はない。非常に快適。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 伊勢丹・パルコ・イトーヨーカドー等買い物には不自由しない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 教育熱心な浦和の地区にあり、ファミリー世代には魅力的な立地。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
ゆにさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 管理人の方が毎朝清掃してくれていますので、清潔です。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年6月
たかさきじゅんぺいさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅前のパルコがほどほどに栄えているのがよい |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 川口や大宮と比較して圧倒的に駅前が穏やか |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 管理人の方が毎日清掃しているので清潔です。 |
買い物・飲食店充実度 | 1 | メリット | ネットスーパーが対応しているので、普段の買い物頻度はかなり少なくなる |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年5月
しゅーたさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄り駅までの距離も遠くなく、通いやすい。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 北浦和駅
さとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京に出るには浦和かさいたま新都心で乗り換えが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北浦和公園には美術館もあり休日ゆったりできる。一通りのチェーン店もそろっている。駅徒歩圏内にスーパー銭湯もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一通りの買い物はそろう。スーパーや飲食店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 浦高があり教育熱心な人が多いと感じる。塾が駅前に多くある。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋街もあるが、特に治安の悪さは感じない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から離れた物件であればコスパがよくなるかと。駅からバスは多く出ている。物価は高い店安い店豊富にあり選べる。 |
2024年1月 北浦和駅
きつね太郎さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅の西側については、埼京線の沿線が割と近いというメリットがあります。埼京線と京浜東北線の緊急時2路線使いも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近のスーパーはイオン北浦和店、クイーンズ伊勢丹北浦和店などがあります。駅ロータリー近くに、吉野家、サイゼリア、マツキヨ、コージーコーナー、オリジン弁当、京樽ほかラーメン屋など一般的な規模でしょうか。病院、銀行もまあまあ充実しています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 西口のパン屋さん、東口のマクドナルドなど昔から長く営業しているお店もずっと残っていて充実している方だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 最近は近くのさいたま新都心駅が人気ですが、北浦和駅も昔から文教地区として大きな公園や学校施設もあり、子育て世代に注目されているようです。北浦和公園は近代美術館も備え子供の散歩にはうってつけだと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | とくに繁華街というわけではないので夜はひっそりしています。飲み屋さんなどはそれなりにあるという感じです。東西両出口のすぐ隣に交番がありお巡りさんもいる時間が長そうです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 快速が止まらない駅のため穴場のように感じますが、特別家賃が安いということは無いようです。 |
2022年7月 北浦和駅
くるみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まること。また、電車の本数も多いこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにコンビニやファストフード店など小さい商店街がある為利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マック、コメダ珈琲など、有名で美味しいチェーン店が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高校、小学校など、教育施設が多くあるところ。 |
治安 |
3 |
メリット | ほとんどが高校生、サラリーマンなどで、忙しそうであるだけ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の利便性のわりに家賃がリーズナブルであること。 |
2022年2月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線の始発列車がある駅なので、座って東京や新橋、品川などの主要駅へ行ける点が便利です……
グランドメゾン浦和の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 1階 | 3LDK | 南東 | 69.16 | |||||||
2024年12月 | 1階 | 3LDK | 南東 | 69.19 | |||||||
2024年8月 | 2階 | 3LDK | 76.39 | ||||||||
2024年4月 | 1階 | 3LDK | 69.19 | ||||||||
2023年11月 | 4階 | 3LDK | 南東 | 76.69 | |||||||
…残り48件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■さいたま市浦和区本太の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■さいたま市浦和区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■南浦和駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 53.4~76.69㎡|68.61㎡ | 105,368円|5,086円/坪 |
3階~3階 | 49.85~76.69㎡|64.53㎡ | 110,277円|5,755円/坪 |
4階~4階 | 57.85~76.69㎡|66.65㎡ | 110,000円|5,492円/坪 |
5階~5階 | 65.35~76.69㎡|72.92㎡ | 116,200円|5,283円/坪 |
6階~6階 | 47.95~64.9㎡|56.42㎡ | 102,500円|6,032円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 49.85~76.69㎡|67.63㎡ | 109,460円|5,402円/坪 |
東向き | 47.95~63.09㎡|53.63㎡ | 96,666円|6,003円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |