下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浦和駅に対する口コミ】 高崎線、京浜東北線等、複数路線が使え、とても便利。利便性を考えるとメリットしかない。住むのに困らない街。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浦和駅に対する口コミ】 駅周辺は店舗が多く、買い物するのに困らない。常に人がいるので、基本的に良い治安が維持されている。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浦和駅に対する口コミ】 飲食店の数が多く、豊富で、絶対に困る事はない。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浦和駅に対する口コミ】 人口が多く活気があり、子育てには向いている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京方面への京浜東北線、新宿方面への湘南新宿ラインが通っており、都心へのアクセスが大変良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から蔦屋書店へ直接出られる改札がおもしろい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 役所や繁華街へのアクセスがしやすく便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 一般的な機能を有するトイレ等は充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 日中であれば特に気になる治安の悪さではない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アクセスの良さや食べ物屋さんの多さから利用するメリットは多い |
2024年7月 浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京浜東北線、湘南新宿ラインが止まる。都内まで1本でいける。朝混雑はするが京浜東北線はかなり本数が多いから乗れなくても次の電車がすぐくる。終電時刻も1時頃まであるから安心。改札を入ると直ぐに階段が見えるから迷わずに電車に乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にはアトレがあり、スーパーや薬局ご飯屋さんなどが改札を出ると直ぐに行けるから凄く便利。逆側の改札を出るとそのまま蔦屋書店に行けてかつ中にはスタバがあり、イートインコーナーもあるためコーヒーを飲みながら読書ができて休憩できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にはパン屋さん、成城石井、コーヒーショップ、雑貨屋さん、スーパー、薬局、おぼんでごはん、ケーキ屋さん、お惣菜屋さん、ドーナツなどがある。かつ上に行くとサンマルクのカフェじゃなくしっかりとした飲食店、お寿司、飲茶などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安がいい。あまり素行が悪そうな人がいない。駅前に交番もあるから何かあった時に助かる。新しいマンション兼商業施設が出来るから子育て世代にも有難いものが増えると思う。基本的になんでも揃うから浦和から出なくても生活ができる。頭がいい学校が多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても良い。駅も綺麗だしあまり素行が悪いのが少ないと思う。駅前に交番もあるから何かあったら安心できる。街頭も多いから夜道もあまりこわくない。夜でも人通りが多いから女性も安心できると思う。西口も東口も駅の周りは綺麗であまり治安の違いは分からない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お店が沢山あるから住みやすい。車がなくても生活ができるからとても便利。穏やかな人が多いイメージだから子育て世代にも安心して住めると思う。伊勢丹やコルソもあるから何か急に入用になっても直ぐに買うことができて便利。 |
2023年12月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 埼京線を利用すれば新宿まで30分以内で行くことができ、始発もある。快速も止まるので不便を感じたことはない。武蔵野線を利用すれば舞浜までも一本で行くことができる。改札内に複数の飲食店や書店もあり大変便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は再開発地域のため、色々な商業施設が揃っていて便利。改札を出てすぐにビーンズという駅ビル商業施設、食料品から日用品・携帯ショップなど揃うマーレという商業施設もあるためとても便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マックやミスドといったチェーン店も多くあり、ちょっとおしゃれな飲食店街(セブンスアベニュー)もあり困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 文教都市と言われているだけあって、学区内にも高偏差値の学校もある。保育園の数はとても多い印象です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は大変きれいであり、駅前にも交番がある。特段治安の悪さを感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近に住めば、スーパーや飲食店など生活に困ることもなく大変満足しています。 |
2022年8月 浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 浦和駅 京浜東北線、高崎線、上野東京ライン、宇都宮線の4路線が乗り入れてとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京駅まで上野新宿ラインで20分強でつけてとても便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西口に居酒屋が多く、夜も楽しめる。 大抵の飲食店は駅前に揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東口でてすぐのパルコの中に市立図書館があり教育の場がちかい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋がおおい通りも客引きなどはおらず安心して出歩ける。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | なんでも揃うし、都内にも大宮方面にも出やすくとても便利。 |
2022年1月 浦和駅
【メリット】 治安がとてもよく。街の雰囲気もとてもよい。駅周辺にはデパートやスーパーがたくさんあって買い……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、コスモ84ハイツと似ている物件を無料でお知らせします。
● コスモ84ハイツと 同じ沿線 の物件
● コスモ84ハイツと 似た間取り の物件
● コスモ84ハイツと 同じくらいの賃料 の物件
● コスモ84ハイツと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
コスモ84ハイツとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
中浦和駅 徒歩9分
武蔵浦和駅 徒歩12分
浦和駅 徒歩22分
北浦和駅 徒歩22分
『中浦和駅』 JR埼京線
『武蔵浦和駅』 JR武蔵野線 JR埼京線
『浦和駅』 JR湘南新宿ライン JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR宇都宮線 JR高崎線 JR京浜東北線
『北浦和駅』 JR京浜東北線
埼玉県さいたま市南区別所3丁目36-1 [周辺地図を見る]
鉄骨造
3階建
1985年3月
さいたま市立浦和別所小学校
さいたま市立白幡中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
幼少期より憧れを抱いていた戸建住宅の購入で、ご自身の希望が叶っ...
不動産購入において、何の下調べもせず、予備知識無しの丸腰で行う...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
不動産購入にあたって、希望の条件はいくつありますか? 大きなも...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。