下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【北戸田駅に対する口コミ】 新宿駅まで一本。東京駅も赤羽乗り換えですぐ着く。都心から近い割には家賃が安い。越谷レイクタウン、大宮、浦和も近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【北戸田駅に対する口コミ】 中規模?のイオンがあるため、飲食や日用品などの買い出しは困らない。駅前に交番がある。商店街などがないためし比較的静か。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【北戸田駅に対する口コミ】 焼肉屋、もつ焼き屋、有名シェフが手がける居酒屋と喫茶店があり、味も美味しい。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【北戸田駅に対する口コミ】 若者の数が圧倒的に多い。年寄りがいない。駅に近い小学校の建築デザインが素敵。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線と武蔵野線が利用できる。 通勤快速が止まるので都心までのアクセスが便利。 武蔵浦和始発の電車もあるので、朝の通勤は並べば座ることが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にお店があり、改札を出ても直結で買い物できる施設があり便利。 駅の目の前に区役所があり、公共施設も充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、ベーカリーは駅直結のビルにあり便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前にマンションが多く建っているので周辺に幼稚園、保育園、学校は多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から少し行くと住宅街なので夜は静かで治安も悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前に基本的に何でもあり便利、夜は静かで住みやすい |
2023年11月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR武蔵野線とJR埼京線が交差し、とても便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはオリンピック武蔵浦和店や埼玉市立武蔵浦和図書館があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメンの娘娘さんや、焼肉のたんたんさんがオススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 沼影市民プールがあり、児童公園も点在し、子育てはしやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | とても良いのではないでしょうか。たまに改札前にもお巡りさんがいます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車で少し離れたエリアは、今もとてもコストパフォーマンスの良い地区です。 |
2022年6月 北戸田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿までも、大宮までも30分もかからずアクセスできます。 戸田市方面から無料送迎バスも通っていますし、もちろんタクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビニは充実しています。 通勤通学や、帰り道に少し寄って買い物出来る場所が揃っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 先程の項目で書いてしまいましたが、スーパーやコンビニは充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は小中高揃っており十分だと思います。 幼稚園も複数あるので、子育てはしにくいことは無いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があります。 また、常に人が流れる駅なので、人の目は多いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 戸田市の方はとても安いです。 こちらに住む分にはお得でしょう。 |
2022年4月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅ナカにエキュートがあり、改札内でも飲食やショッピングが楽しめる。 改札を出ずに二路線利用できる為、乗り換え時などについつい買い物をしてしまいます。 埼京線ではなく大宮駅に直通する電車が1日に数本あるが、利用客が多くない為座れる可能性が高い。 混雑時間帯はかなり混むが、新宿や渋谷まで30分程度で行ける為非常に便利な駅です。 タクシープールもあり、バスも各方面へ本数もあり助かっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の改札内にもいろんな種類のお店があり、改札を出てからもビーンズがあり、少し歩けばマーレがある。 駅周辺で買い物は済ませられるし、駅周辺にいろんな銀行ATMがあり、区役所も郵便局もある。 生活するにあたって必要なお店が駅周辺にあるため、とても便利な生活ができる駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにも駅の周辺施設にもいろんな種類の飲食店が数多くあり、ランチやディナーなど選択肢が多すぎて悩む事が多い。 カフェも駅近くの各方面にいろんな店舗があり、それぞれ違う特徴を持つため、必要に応じて使い分けることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にタワーマンションが多くてきて、建売住宅もあちこちに建設されている為、かなり子供の数が増えているようで、保育園の数が増えてきた。 駅周辺の施設には多機能トイレもあり、オムツ替え台もきちんとある。 中にはオムツのゴミ箱もセットしてある場所もあった。 授乳室を設置してくれている施設もあるため、小さなお子さんを連れていても安心して買い物や食事を楽しむことがてきる。 |
治安 |
5 |
メリット | 119番すると比較的はやくパトカーぎやってきてくれる。 ポストにパトロールした旨のメモも入れてくれていた。 街灯は比較的きちんと整備されていて、真っ暗な道はあまり多くない印象。 遊歩道があるので、そこに沿って歩いて行くと真っ暗な道はあまりない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ここ数年非常に人気のエリアの為、家賃や分譲マンション、戸建の価格は上がっている印象。 だが、価格相応に便利さも上がってきているので仕方がないかなと思えるくらい。 |
2019年12月 北戸田駅
【メリット】 駅前は綺麗なので雑多な感じではなく、とても開けています。車での利用者が多いのかロータリーは……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、カトレアハイツと似ている物件を無料でお知らせします。
● カトレアハイツと 同じ沿線 の物件
● カトレアハイツと 似た間取り の物件
● カトレアハイツと 同じくらいの賃料 の物件
● カトレアハイツと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
カトレアハイツとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
武蔵浦和駅 徒歩16分
西浦和駅 徒歩28分
北戸田駅 徒歩29分
『武蔵浦和駅』 JR武蔵野線 JR埼京線
『西浦和駅』 JR武蔵野線
『北戸田駅』 JR埼京線
埼玉県さいたま市南区内谷4丁目6-8 [周辺地図を見る]
木造
2階建
1991年12月
8戸
さいたま市立沼影小学校
さいたま市立内谷中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
坂の上、駅から遠い、土地の形状が悪い、前面道路の舗装がされてい...
独立行政法人都市再生機構→UR都市機構で分譲していた土地を購入...
小さいころから庭付きで広めの一戸建てに住んでいたという投稿者の...
セキュリティーの面と将来的に売却することになった時のことも考え...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。