下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 近くにはスーパーコンビニもあり、駅も5分しないで着くので便利。始発駅なので座れる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 越谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行が止まる。ホームドアが取り付けられたので安心感がある。トイレも綺麗になった。東京方面に行かなければ非常に空いている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | その場で色々買い物をしたい、となると突出して良いところがあるわけでもないが、駅前に一応店はある。少し電車を乗ればレイクタウンがあるので、不便なし |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | それなりに駅前でご飯を済まそうと思えば済ませられるくらいの店数がある。種類を求めるならそれほどたくさんはない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 街も静かで良いと思う。施設もそれなりに充実しているし、学校などもある。 |
治安 |
4 |
メリット | とにかく人が多くはないので治安も悪くない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に楽にアクセスできる割には高くないと思う(行くまでに時間は少しかかるが電車一本でそれなりに出られる) |
2024年3月 北越谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 朝の通勤時間帯には、かなり多くの比率で始発駅となり、座って都内へ通勤できる魅力がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 格安スーパーのロピアがあったり、ホームセンター、ドラッグストア、病院なども豊富にある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | それなりにファミレスもあり、駅のどちらの方面に出ても店が多少はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校、中学高校など、歩ける範囲に学校があり、将来困ることはなさそう。駅に多機能トイレもあり、よく利用されているシーンを見る。 |
治安 |
4 |
メリット | あまり治安の悪さを感じたことはなく、住宅街ということもあり、夜は静かに暮らすことが出来ている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はかなり抑えられると思う。今住んでいるのと同じ規模を仮に足立区で探した場合、+2,000〜3,000万円はする。 |
2023年8月 北越谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通勤時間帯に始発列車があるので座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にスーパーや薬局、100円ショップがあって便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなチェーン店が多く、居酒屋もあって仕事帰りに寄りやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 文教大学の最寄駅になります。日中は学生の姿をよく見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番があります。酔っぱらいは少なめです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京や越谷、新越谷に比べると家賃は低めです。 |
2023年4月 北越谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 各駅停車の始発電車がこの駅から出発していて、朝座りながら通勤できるのがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | トイレはきれい。エスカレーターエレベーターがある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅ビルみたいなのにスーパーがある。日用品も買える。100均あり |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校中学校はやや多いため、通学時間がたくさんかからない |
治安 |
3 |
メリット | 凄く悪いという感じではない。ヤンキーはいない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家はたぶん3000万あたりで一軒家がかえる。スーパーが激安店ばかりある |
2019年9月 北越谷駅
【メリット】 起点・終点にもなる駅なので、「座っての移動」がしやすいし、戻ってくるときに寝てしまっても寝……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、さくらびると似ている物件を無料でお知らせします。
● さくらびると 同じ沿線 の物件
● さくらびると 似た間取り の物件
● さくらびると 同じくらいの賃料 の物件
● さくらびると 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
さくらびるとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
新築マンション購入の際には、多くの場合建物完成前に契約します。...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。