ステラポラーレ
ステラポラーレの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武伊勢崎線/北越谷駅 徒歩1分
東武伊勢崎線/越谷駅 徒歩26分
東武伊勢崎線/大袋駅 徒歩30分
-
利用可能路線
『北越谷駅』 東武伊勢崎線
『越谷駅』 東武伊勢崎線
『大袋駅』 東武伊勢崎線
-
所在地(住所)
埼玉県越谷市大沢3丁目8-32 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
2007年3月
-
総戸数
30戸
-
小学校区域
越谷市立鷺後小学校
-
中学校区域
越谷市立栄進中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ステラポラーレ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ステラポラーレの口コミ・評判
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄駅は「北越谷駅」になります。 すぐお隣にダイソーやマツモトキヨシが入った東急ストアをはじめ、お菓子のまちおか、パン屋のポンパドール、ファミリーマートがあり、普段の買い物には困りません。少し歩けば、セブンイレブンにローソン、郵便局、スーパーのLIFEにも行けます。 都心と観光地の両方にアクセスしやすく、スカイツリーのある押上駅までは35分、浅草も一本でOK。鬼怒川温泉には、春日部で特急に乗り換えるだけで2時間で到着します。日光にもアクセスしやすいです。 北千住駅で千代田線や日比谷線に乗り換えることも出来ます。 該当のマンションは駅の目の前にあるため、坂も夜道もありません。高階層に住んでいると部屋の前から駅ホームの状況を目視で確認できるほどです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット |
マンションのある駅東口は、少し離れると川が流れており、川沿いには植物が多くジョギングしている人もちらほら。 大通りから一本入ると閑静な住宅街になり、学生さんも多いので、治安が悪い印象はないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
シンプルで近代的なデザインなので、私は気に入っていました。 すごく綺麗という訳ではないですが、不潔な印象もありません。 オートロックでセキュリティーもあり、怪しい勧誘が来ても安心です。 ゴミ置き場には、資源ごみ用のバットが常に置いてあったのでゴミ出しも便利でした。 管理会社さんに24時間相談できるのも、いざという時に安心できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
私は最上階に住んでいたので、虫が全く湧きませんでした。 独り暮らしには十分な広さの間取りで、収納も広く使いやすいです。 トイレはウォシュレット付き、風呂は乾燥および空調機能付き、玄関には大きな下駄箱、ドアの取手も綺麗に黒塗りされていました。 防音はしっかりしており、室内の騒音は殆どありませんでした。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
駅最寄りのスーパーは、プチ高級路線の東急ストア、センスが良く価格もお手頃なLIFE、品揃えはまあまあだけど最安値のギガマートと、層が被らないバリエーションです。駅からは遠い(徒歩30分)が、激安で有名なマルサンもあります。 日用品はダイソーやマツモトキヨシも便利。 チェーンの飲食店は少ないですが、西口にはオリジン弁当、100円ローソンがあり、個人のパン屋、洋菓子店、中華やエスニック系の飲食店、飲み屋がたくさんあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット |
学校や幼稚園は、駅の東口に集中しています。いずれも住宅街の近くだったと思います。 病院は歯医者や整骨院が多かった印象です。 行政に関しては、市役所が隣の越谷駅から徒歩10分くらいだったため、特に困った記憶はありません。 地域情報のチラシも定期的にポスト投函されており、お店やイベント情報を調べるのに便利でした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から近く、買い物するのに困らないだけのお店がある。東京方面の始発駅なので座って通勤できる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 近くに桜の名所があり、春になると綺麗。スーパーや書店、パン屋、銀行など一通り生活に必要なお店はそろっている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 管理人はいないがオートロックなのでまあまあ安心できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | クッションフロアなので、物を落としたりしても床には傷がつきづらい。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 駅周辺にスーパーやドラッグストア、ファーストフード店などがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 駅前には耳鼻科や内科があり、一般的な風邪程度なら近所で解決できる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 越谷駅
たなかぽむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 各駅、準急、区間急行など様々な種類の電車が止まる。日比谷線や田園都市線との直通電車が便利。浅草方面に行く電車もある。本数はこの地域としては平均的だと思う。タクシー乗り場はそれなりに充実している。駅の両側にバス停があり、利用客もそれなりに多い模様。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐのところにスーパー、飲食店、100均やファストファッションのお店などが入った複合商業施設がある。中には内科や歯科もあるし、調剤薬局もそこからすぐ近くにある。 市役所の分署もそこにあるので軽い手続きであれば駅前で可能。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 吉野家、松屋、ドトール、海鮮三崎港、鳥貴族などメジャーどころの飲食店はそれなりにある。ケンタッキーとマクドナルドが最近撤退したのは残念。 駅から数分の複合商業施設にはガストやサイゼリヤもあるのでチェーン店に関しては特に不自由しないと思う。 また居酒屋は充実していると感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のトイレはつい最近移転改装されかなり快適なものになりました。 また外にも比較的新しい公衆トイレも設置されており、利便性は高いのではないかと思います。 駅のエスカレーター、エレベーターは昔からあります。 子供に関する施設のことはよく分かりません。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は明るくきれいで、交番もあるため比較的安全です。昼間はとても穏やかでいい雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 伊勢崎線の利便性はそこそこ高いと感じています。都内北部までの通勤を考えるならばコスパのいい土地だと思います。 |
2022年7月 北越谷駅
東武伊勢崎線を考えるさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線や半蔵門線など、直通で利用できるので利便性は高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 最低限の施設はあるが、それなり。良くはない。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 正直な所、かなり厳しい。駅前にちらほらあるが、キャパも小さく、いつも混んでいて使い勝手は悪い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに桜の名所があるので、なかなか良い所だと思う。学校も多く、子育て環境にもいい。 |
治安 |
3 |
メリット | 生活の上で危険な目に遭うことはないと思うが、駅前の広場は怪しい人がよくいる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も安く、始発もあって典型的なベッドタウン。 |
2022年2月 越谷駅
【メリット】 越谷市はほぼ高低差のない土地なので、歩くのにも便利です。
東と西口に分かれて駅前……
2020年4月 北越谷駅
【メリット】 日比谷線・半蔵門線との直通運転がある。日比谷線は当駅始発電車もあるので座って通勤することが……
ステラポラーレの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年7月 | 6階 | 1K | 東 | 26.43 | |||||||
2024年5月 | 5階 | 1K | 東 | 26.1 | |||||||
2024年4月 | 2階 | 1K | 東 | 30.06 | |||||||
2024年2月 | 4階 | 1K | 東 | 25.31 | |||||||
2024年2月 | 2階 | 1K | 東 | 26.43 | |||||||
…残り85件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■越谷市大沢の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■越谷市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■越谷駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 25.31~30.06㎡|27.76㎡ | 59,166円|7,069円/坪 |
3階~4階 | 25.31~30.06㎡|27.21㎡ | 60,750円|7,406円/坪 |
5階~6階 | 25.31~30.06㎡|26.87㎡ | 61,590円|7,598円/坪 |
7階~7階 | 25.31~30.06㎡|26.72㎡ | 61,714円|7,651円/坪 |
8階~8階 | 25.31~30.06㎡|26.94㎡ | 63,722円|7,831円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 25.31~30.06㎡|27.07㎡ | 61,488円|7,531円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |