口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:3件 |
---|
コーポクレマチス1号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR武蔵野線/東所沢駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『東所沢駅』 JR武蔵野線
-
所在地(住所)
埼玉県所沢市東所沢2丁目8-11 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年4月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
所沢市立東所沢小学校
-
中学校区域
所沢市立柳瀬中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
コーポクレマチス1号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【コーポクレマチス1号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
コーポクレマチス1号棟の口コミ・評判
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外環状路線なので乗換アクセスが多数ある。深夜まで営業してるコンビニ、100円スーパー、薬局、惣菜店があるので夜遅くても店には困らない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学校・公園がたくさんあるので子供のいる家族には良いと思う。15分ほど歩けば川もあってバーベキューの時期には賑わっている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 年に一度庭師がバルコニー部に植えてある木の手入れをしてくれる。駅から10分ほどなのに家賃と駐車代が安い。数少ないペット可物件。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一棟2階建てで4部屋のみで全て角部屋になるため、通路側は日がよく入る。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて10分のところにスーパーが2店、安くて品もいい市場がある。困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて1分のところに小学校がある。病院は徒歩10分圏内に多数ある。公園も多数あるので暮らしやすいと思う。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 東所沢駅
ぴっぴさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅全体が模様替えされて綺麗になった。一駅で西武池袋線に乗り換えもできるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | スーパーがヤオコーとベルク、業スーと選択肢が多い。角川のサクラタウンがある。最近はいろいろなイベントもあり、老若男女たくさんの人がきている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲み屋さんが多い。駅近くのケーキやさんがおいしい!! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新しく学校もできたので選択肢があっていいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番あり。夕方過ぎでもお店が空いているので駅前通りは比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 全体的にいいと思う。ただ、最近値上がり傾向。 |
2024年4月 東所沢駅
きらさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出てすぐにコンビニがあったりエスカレーターがあって便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札口横にコンビニエンスストアがあっていい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅付近には居酒屋や飲食店がそろっている。また安くておいしいお店もそろっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 100円均一やスーパーなどが付近にありアクセスしやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 他の場所より治安が良く騒音なども少なく住みやすい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京圏から約1時間10分ほどで行くことができ価格は適正 |
2024年2月 東所沢駅
ババンさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 総武線との接続や競馬場へのアクセスはかなり良かった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 人が少ないながらもタクシーも朝止まってくれているため便利でした。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大学時代に利用していました。 モスバーガーや美味しい中華料理屋さん、沖縄料理店がありました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅自体はバリアフリーです。 ホームも長いので遅延時の混雑も稀です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日本なので、治安などは全然悪くはありません。 こればっかりはどこも同じでしょう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性が高い電車なので、武蔵野市エリアなどに遊びにいく人ならコストパフォーマンスは良いかもしれません。 |
2022年7月 東所沢駅
やんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ちかくにバスやタクシー乗り場があり電車の本数もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ちかくにスーパーやコンビニが多くあり便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミレスや居酒屋さんが多く飲食店が充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園や幼稚園のばすがよく通っている印象がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 悪い人がすくなくまだ被害にあったことはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街だらけなのでけっこう安心してすごせる |