下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
物件から最寄り駅までは徒歩4分と近く、駅前が生活圏内になる。 駅前にはライフ(スーパー)やドラッグストア、外食チェーンなどがあり、単身者が活用できる店舗が多い。 欲を言えば、もっと様々な種類の外食チェーンがあれば楽しいのに、といった具合。 都心へのアクセスについては、東京駅まで30分強、新宿駅までも同程度といった具合で悪くない。 山手線の内側へ行くにあたっては、どこへ行くにしても所要時間を計算しやすい。 京浜東北線しか止まらないので、路線に遅延が発生した際に不便はあるものの、コロナ禍でテレワークを主体とした働き方が求められるようなこの情勢においては、家賃相場と通勤距離のバランスが非常に取れていると感じる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 徒歩10分、自転車で5分弱のところに蕨市民公園がある。住宅街の中にある公園といえば、フラットな地面で隅っこにアスレチックがあるようなところが多いと思うが、この公園は緑も多く、雨が降れば地面はじゅくじゅくになるし、ちょっとした水辺もある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | スクエアでタイル張りの外見、オートロック、宅配ボックスといった具合で外見、セキュリティも一般的に期待されるレベル感のものは十分に備わっている。また、物件から南向きには高い建物がなく、スカイツリー、東京タワー、代々木のドコモタワーなどといった建物も目視でき、景色がよい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きの部屋は前に遮るものがなく、日照りは非常に良い。 キッチンもまな板を横向きにおくことができるし、赤を貴重としたシステムキッチンになっておりオシャレ。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
ライフまで徒歩3分 ビッグ・エーまで徒歩5分、自転車2分 コモディイイダまで徒歩10分、自転車5分 アコレまで徒歩10分、自転車5分 マックスバリュまで徒歩12分、自転車7分 といった具合で、さまざまなスーパーが近くにある。 物価は都内と比べれば安いと思うが、蕨であればもうちょっとありコストダウンしてほしいところ。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
学校や病院はあるものの、単身のため学校については情報不足。 病院についても、ひととおりのものがある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 3 | メリット | 大きな道路に面しているため帰り道を選べば暗くない。 |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | とてもきれい。宅配ボックスが便利だった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 音漏れもせずに快適だった。キッチンは広く感じた。単身には十分だと思う。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 一通りのお店があり使いやすい。飲食店も多かった。 |
暮らし・子育て | 無評価 | メリット | 西口の蕨市立文化ホール くるるで住民票が受け取れるのが便利だった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
1 | メリット | 駅から徒歩4分と、近く、スーパーやコンビニなど充実している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
治安も良く、駅まで2~3分と立地が良いです。 郵便局や内科、歯医者、整形外科、整骨院・マッサージ店、美容室が近くにあり、駅前には東部ストアや居酒屋・カラオケ、ドラッグストア、マック、日高屋等があり不便はないです。なんといっても安いスーパー(プライス)と安い弁当屋(にこまる)が最大の一人暮らしの助けになります! |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 少し歩きますが蕨市民公園があり、犬の散歩コースにとてもいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 宅配BOXがあり、日中不在なことが多い人もいつでも荷物が受け取れます。 2階に部屋ごとに決まっている駐輪場があり便利です。 ペット可で心置きなく犬との生活ができました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 新築で入ったのでとてもきれいでした。カウンターキッチンがありキッチン扉が赤くておしゃれ。IHが1つなので同時に調理はできませんが、調理台が広めで物を置くのにも困りません。 ベランダはまぁまぁ広く小型犬なら遊べます。 洗濯機は開き戸の中に入れられるので生活感はでません。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
安いスーパープライスと安い弁当屋にこまるが近くにあり、1人暮らしでも食には困りません。 自転車に乗れば川口のイオンまでも割と近いです。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 子供がいないので学校や保育園等はわかりませんが、内科、整形外科、歯医者は近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 蕨駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | すぐ隣が南浦和で乗り換えしやすい 東京が高く利便性がいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | カラオケ、ゲームセンターは小さいがあるので遊べる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 沢山の飲食店が駅近にある 色々なジャンルの飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園も多くてBBQもできる公園がある 水遊びや大きい広場もあるので遊びが自由 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は人も多くて治安はいいと思う 変質者は全然みたことがない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性は良いと思う 比較的落ち着いている雰囲気なので過ごしやすい |
2019年6月 蕨駅
【メリット】 ・周辺の商業施設が豊富。スーパー、コンビニはもちろん、飲食店が特に多い。居酒屋、カラオケ、……
2019年1月 蕨駅
【メリット】 駅前はコンパクトにまとまっており、スーパーや飲食店、コンビニが網羅されています。京浜東北線……
2018年8月 蕨駅
【メリット】 蕨駅には24時間営業のスーパーがあるので、仕事帰りの買い物が便利です。駅には交番があるおか……
2018年3月 蕨駅
【メリット】 蕨駅はチョット難しい地域名になりますが「わらび」と読みます。駅周辺は開発途上と昔ながらの商……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、第参三陽館と似ている物件を無料でお知らせします。
● 第参三陽館と 同じ沿線 の物件
● 第参三陽館と 似た間取り の物件
● 第参三陽館と 同じくらいの賃料 の物件
● 第参三陽館と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
第参三陽館とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
信頼出来る、優秀な営業マンから不動産を購入できると満足度が高ま...
月々のランニングコストや将来的にかかるであろうコスト、資産とい...
共働きで2人の子育てをしている世帯の不動産購入体験記です。 子供...
家賃や駐車場代で月10万・・・これはもったいない、ということでお子...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。