ウイングスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武多摩湖線/八坂駅 徒歩7分
西武新宿線/久米川駅 徒歩9分
西武拝島線/小川駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『八坂駅』 西武多摩湖線
『久米川駅』 西武新宿線
『小川駅』 西武拝島線 西武国分寺線
-
所在地(住所)
東京都東村山市栄町3丁目33-4 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2001年2月
-
総戸数
11戸
-
小学校区域
東村山市立八坂小学校
-
中学校区域
東村山市立東村山第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ウイングス」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ウイングスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【ウイングスの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ウイングスの口コミ・評判
2023年2月
かもさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 飲食店が充実しており、チェーン店から小さい店まで、困らない。ごみごみしておらず、ほどよくのどか。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 東村山中央公園が近くにあり、緑豊かな環境が近く、気持ち良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 共用部は掃除がしてあり、シンプルな作りです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 特に隣りの音が聞こえる事はなく、静かです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | スーパーが3つ以上近隣にあり、困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 近くに小学校があり、のどかで平和な立地です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年5月
かもさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 久米川駅と八坂駅の2駅が近く、どちらも駅前にお店が色々あり、良い |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
かもさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観はおしゃれです。バルコニーの模様など素敵です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
かもさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 築年数は古いのだけど、内部は非常にきれい。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 小川駅
meixi514さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西武拝島線・国分寺線の2つ使用できるため、JRへの乗り換えもしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 現在は施設が全て取り壊されている。その代わり、数年後に商業施設がオープンする予定なので、ショッピングができるようになる。また、大きな病院が近くにあるので、通院する方は行きやすいと思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 「どらいち」というラーメン屋があり、とても評判で遠くから訪れる人も多い。毎日開店時間から行列になる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住宅街なので、子供を持つ家庭も多くて近所付き合いもあり、学校に通いやすい環境。学校近くに新しいマンションも多数建設されており、今後もっと増えると考えられる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、都心からも離れているため治安はとても良いと思う。飲み屋やファミレスなどのチェーン店もほとんど駅近くにはないため、夜遅くに酔っ払いなどもほとんど見た事が無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心や東京都よりの埼玉県よりも家賃相場は低い。マンションも多く、近くの家との関わりもあり、住みやすい。 |
2023年8月 久米川駅
たらこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 両改札口にロータリーがあり、スーパー、コンビニ、飲食店等が揃っていて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西友、ファストフード店、コンビニが揃っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 牛丼チェーン店、居酒屋、低価格で食べられるチェーンが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 少し歩いたところに大きい公園や図書館がある |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は比較的人通りも少なく静かな駅前となっている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | バスや電車の本数が多く利便性は高いと思う |
2022年12月 久米川駅
haru094さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 隣の小平駅や東村山駅より食べ物屋や飲み屋が多く、活気がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 新宿まで20分強、少し行けば所沢、南に行けば国分寺、西に行けば立川と比較的大きな街がすぐ近くにある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、チェーン店、個人経営の飲食店など幅広いお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 東村山市独自のころころの森があったり、保育園の入りやすさは良いと思う |
治安 |
3 |
メリット | 比較的全国ニュースになるような事件は少なく感じる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住み始めは一般マンションの賃貸だったが小平を過ぎるとかなり割安になっている |
2019年11月 小川駅
【メリット】 国分寺、新宿などにアクセスしやすい。中央線に乗り換えれば吉祥寺や立川もすぐです。駅から徒歩……
ウイングスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年10月 | 3階 | 1K | 東 | 26.71 | |||||||
2023年10月 | 3階 | 1K | 26.7 | ||||||||
2022年9月 | 2階 | 1K | 南 | 22.15 | |||||||
2022年1月 | 3階 | 1K | 東 | 26.7 | |||||||
2021年9月 | 3階 | 1K | 南 | 22.15 | |||||||
…残り13件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■東村山市栄町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■東村山市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■久米川駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 22.15~22.15㎡|22.15㎡ | 46,000円|6,865円/坪 |
2階~2階 | 22.15~22.15㎡|22.15㎡ | 47,000円|7,015円/坪 |
3階~3階 | 22.15~26.71㎡|24.17㎡ | 49,666円|6,825円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 22.15~26.7㎡|22.5㎡ | 47,384円|6,971円/坪 |
東向き | 22.15~26.71㎡|24.88㎡ | 50,200円|6,699円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |