× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

中古

コスモポリス品川の口コミ・評判

総合評価 4.0 アクセス数58681
  • 基本情報
  • 評判
  • 売る・貸す

コスモポリス品川の総合評価

口コミを投稿する

口コミ平均点

4.4
メリット
135
デメリット
124
特徴
55

ユーザー投票平均

コスモポリス品川の口コミ・評判

最寄り駅の充実度 : ユーザー投票平均点 4.5点

周辺環境 : ユーザー投票平均点 4.2点

外観・その他共用部 : ユーザー投票平均点 4.6点

お部屋の内部の仕様・設備 : ユーザー投票平均点 4.8点

買い物・食事 : ユーザー投票平均点 4.1点

暮らし・子育て : ユーザー投票平均点 4.2点

どのような方にお勧め?

ファミリー向け DINKS向け 単身者向け 50代以上向け 投資向け
無料会員登録&口コミ投稿
物件の口コミを全て見る

このマンションがこうなったら良いなと思う点 14件

総合レビュー 20件

ピックアップ口コミ

2022年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 最寄はJR品、高輪ゲートウェイの東側が完成するとこちらのも最寄として利用できそうです
は言わずもがな山手線の中でもビックターミナルと呼ばれるの1つです
今後リニア開業、南北線の乗り入れ計画も先日発表され益々公的交通機関の利便性が高まります
自体も特に高輪口は田町にかけて再開発の真っ最中。2024年には1部完成し今後更なる利便性期待できます。
りんかい線と東京モノレールの走る天王洲アイルも徒歩15分程の距離にあり、利用可能です。
周辺環境 5 メリット 周辺環境公園なども近くのシーズンテラスをはじめ充実しており、家族団らんのひと時を過ごす場所に困る事はありません。運河沿いを散歩やランニングしている人も多く都会に居ながら快適なアーバンライフを満喫できます

周辺はオフィス街という側面もあり週末はお休みの所も多く非常に静かです。
これはJRのビックターミナルとしては珍しい部類に入るかもしれません。

飲食店は港南口に点在していますが歓楽街と言えるものではないので治安も良く案して住める地域だと思います。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 共用施設充実していてマンションの清掃員の方も日々丁寧に掃除をしてくれています。
築15年を超えましたがとても綺麗です
外観も華美過ぎず清潔感がありエントランスはガラス張りで水景もありとても爽やかです。

各フロントサービス充実しており不便に感じる事もありません。

各住居内の消防点検やディスポーサーの清掃、下水の配管清掃も年1度実施されるのでメンテナンスも良好です。

エレベーター通勤時でも40階付近で呼び出しボタンを押して1階まで降りるのにかかったとしても
3分程です。高層用、低層用にも分かれているので各などになる事も殆どありません。
エレベーターは凄く上手くコントロールされていると思います。

内廊下で空調も効いているので快適ですし、ゴミ出しも粗大ごみでなければ各住居階で365D24H空調の効いたダストステーションに捨てられるので非常に便利です。

セキュリティも3段階認証なので安全です。元々2段認証でしたがエレベーター内にも追加で設置され更にセキュリティが高まりました。

各住居の玄関外にトランクルームもあるので普段使わない物などは収納できて便利です。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット このマンションの特徴として華美ではな上質に拘ったという点があり、標準仕様でも部屋内の建具などは周辺のタワーマンションよりも上質です。扉やフローリング、金具類などはとても上質な物が使用されています。
近くのワールドシティータワーズなどと比較してもそこは全然違いが分かる部分だと思います。
食洗器なども標準設備ですのでキッチンに綺麗に収まっています。

隣人上下階の物も殆ど聞こえません。
窓を閉めている限り外の殆ど聞こえません。
この辺りは羽田空港に着陸する為に午後から夕方まで飛行機が上空を通りますが
風の向きの影響なのかそのも殆ど聞こえません。
あと立地のせいなのか上層階のバルコニーに出ても高層ビル特有の強風はありません。
バルコニーに洗濯物は干せませんがテーブルを置いたり等憩いの場として十分に使えるスペースです
買い物・食事 4 メリット 八百屋さんやスーパーもマンションの目の前に24H営業のマルエツがあり事欠きません。品から帰ってくるのであればクイーンズ伊勢丹も利用可能。構内にもエキュートなどお店が点在しているので食料品や日用品の買い物にも困りません。
飲食店はマンション南側目の前のシティタワー品の1階部分にすき屋、サイゼリア、ほっともっとと、
マンション目の前の交差点を渡った所にあるビューロ品(賃貸マンション)1階にイタリアンがあります。
暮らし・子育て 4 メリット 中学校もマンションから徒歩3分程度なので通学に関しては問題なく安心です。
マンション敷地も地が多いですし徒歩3分程のとこのにシーズンテラスの大きな公園があるのでお子さんの遊び場としては充実していると思います

病院も、歯科、内科、動物病院、美容院、理容室、クリーニング店などマンション入り口から共徒歩2分以内に全てあります。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:11

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2025年1月

口コミ項目 投稿内容
お部屋の
仕様・設備
5 メリット この時期に建った港南エリアのタワマンで、ダントツの室内仕様レベル。玄関、リビング折り上げ天井、間接照明、玄関大理石、天井カセットエアコン、床材は突板、キッチンはオーブンが標準仕様、クローゼットの扉の木材はサクラ、建具の材質もかなりの重厚、建具のハンドルはヨーロッパのメーカー、水栓はグローエなど、そして天井高はたしか265センチだった。同エリアの他の大手分譲のと比べてみると、コスモポリス品の凄さがわかります。
この口コミが参考になった?
投票数:1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2025年1月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット ・2005年建設のタワーマンションのため広さや間取りに余裕がある。
・2階にカフェがあり、ちょっとした息抜きに使えるほか、ジムや勉強スペースなど共用設備が非常に充実している。
・目の前に24時間営業のスーパーもあり、日常の買い物は事足りる。
周辺環境 4 メリット ・新幹線停から徒歩圏内という最高の立地で、芝浦インター、羽田空港にも近い
外観・共用部・
セキュリティ
4 メリット ・警備員の方が24時間しっかりと巡回しているので、安心して暮らせる
お部屋の
仕様・設備
4 メリット ・南向きの部屋でも、道路を挟んで向かいのマンションは、それほど圧迫感はなかった
買い物・食事 3 メリット ・日常生活は目の前にあるマルエツプチで済む
暮らし・子育て 3 メリット ・品まで歩いて行けるので、その範囲内で最低限のものは揃う
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年11月

口コミ項目 投稿内容
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 天井高く開放感があった。また建具(ドアや収納部など)がとてもおしゃれで今の新築にはない良いところだなと思った。角部屋だと窓が全面にあるが、外に出るベランダや換気扉もあるため湿気も困らずそれも良いなと思った。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年11月

口コミ項目 投稿内容
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット エントランス共用部外観どこをとってもきれいな状態であると見受けられる。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年9月

口コミ項目 投稿内容
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 上下階のがほとんど全く聞こえず、子供がいても安心です。標準装備の収納もとても多く、面積以上に便利を享受できる家です。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 港南口まで徒歩10分。荷物の多いときは頻繁に出ているバスがマンション前に停まります。
周辺環境 5 メリット 暗い道もなく人通りも多いので子供も安心して通学できます。
外観・共用部・
セキュリティ
4 メリット セキュリティはしっかりしています。任意ですが鍵も新しいものに交換できるようです。
お部屋の
仕様・設備
4 メリット 内装はイタリアの建具などをしようしていて高級感があります。
買い物・食事 4 メリット 目の前にマルエツプチ、品にはクィーンズ伊勢丹があります。イオンの巡回バスも近くを通ります。
暮らし・子育て 5 メリット 子育てクーポンや学校設備など港区の恩恵を存分に受けることができます。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット なんと言っても品・高輪ゲートウェイシティの超大規模再開発のすぐ近くかつ、環状4号、リニアなど日本で最もホットな再開発地区に位置する。
周辺環境 4 メリット 浄水場などが近くにあるが、生活している上でほとんど気にならない。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 3重セキュリティオートロック、警備員常駐など申し分なし。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 築20年近くになってきているが、ドア・建具の重厚感ある仕様は素晴らしい。
買い物・食事 5 メリット すぐ近くの飲食店は少ない(サイゼリアなど家族向けのレストランはある)が、品・シーズンテラスなど徒歩圏内に飲食店は多数。目の前にシティタワー品のマルエツ(規模も大きく品揃え良し)があり、24時間スーパーを利用できるのはとても便利
暮らし・子育て 5 メリット 住民は堅実な方が多く、外国の方も比較的少ない印象がある。騒音で困った経験もなく落ち着いて過ごせる。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
外観・共用部・
セキュリティ
2 メリット エントランスが開放感・高級感あり良いと思う
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
周辺環境 5 メリット 高輪ゲートウェイの本格街開きを控えて、来年は芝浦口もできることで、コスモポリス品は、徒歩10分くらいとなる見込みで、品と両使える利便性となりますね。品再開発、南北線の品延伸、そして、リビオタワー品の販売開始が秋頃に控えており、それにより、このエリア、その中でも最も近い位置に建つコスモポリスの注目度合いは高い。コスモポリス品は、24時間営業マルエツが目の前にあることも嬉しいです。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 2030年代に、南北線が白金高輪から品に延伸されるため、これまで、品〜六本木一丁目まで、19分かかったところが、9分に短縮されるようです。アクセスの良さは品は申し分ないですが、南北線が延伸されることにより、さらにアクセス利便性が著しく高まるとなりそうです
この口コミが参考になった?
投票数:1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 24時間有人管理安心のコンシェルジュ、大規模だからなしえる安心感があります。フィットネスルーム、3階のパンが食べられるラウンジ、最上階の絶景ラウンジ、その他、とても充実した共用施設です。新聞も何種類も置いてあるので、それも地味に嬉しいです。眺望について、最上階のラウンジと屋上にでれば、高層階からの絶景を存分に楽しめます。住戸の眺望は、北東もしくは東向きの26階以上くらいの部屋はレインボーブリッジを部屋から見ることができる部屋位置なので、北東か東の高層階の部屋は、プレミア価値が相当大きくなります。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
周辺環境 5 メリット 、港南エリア。高輪ゲートウェイの本格街開きそして、高輪ゲートウェイの芝浦口ができれば、コスモポリス品は、品と高輪ゲートウェイ両方使える。その他、今後は、品、北品エリア再開発、リニア開通が注目を集めています。港南エリアは、港区アドレスかつ、抜群の交通利便性の割に、これまで、そして今も、価格帯が手頃である理由は、エリア内に新築タワーマンションの分譲がここ15年以上なかったことが主な理由と言われています。しかし、リビオタワー品の分譲が決まり、2024年秋頃の価格発表、それに伴い、周辺タワーマンションの価格上昇が予想されている。その価格上昇については、コスモポリス品が本命物件と言われております。周囲にはマンションが今後も建つ予定が多く、すでに、コスモポリスの西側には大型賃貸マンションもできております。その他、港南4丁目の報知新聞跡地にも新築マンション分譲予定、大学のグランドにも、新築マンションと、大型の寮もできるようです。港南エリアは人口が急ピッチで増えることは間違いなく、商業施設ほか、利便性もさらに高まると思います。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
お部屋の
仕様・設備
5 メリット とにかくお金かかってるなぁと感じます。今、新築のマンションでは、よほどの超高級マンションでないとあり得ないレベルかと思います。部屋によっては、265センチの天井高、それから、食洗機、ディスポーザーは当然であり、その他、リビングが折り上げ天井、玄関も折り上げ天井天井カセットエアコン、電子オーブン標準装備、それから、建具、玄関扉で使ってる木材が驚きのレベルです。港南エリアのタワーマンション、ひと通り見ましたが、このマンションは断トツのレベルだと思いました。
この口コミが参考になった?
投票数:1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 折り込み天井や、ドアの質感など、非常に高い
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年12月

口コミ項目 投稿内容
暮らし・子育て 5 メリット きれいな児童館が近く、親子で良い出会いがありお友達がたくさんできました。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2022年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 若手一人暮らし・DINKS、子育て世帯、ペット所有者には便利環境
周辺に入りやすい保育園がたくさんあり、港区の提供するサービスの恩恵を受けられる。図書館が近い。港区コミュニティバス乗り場へも近く、芝浦へすぐ行ける。
周辺環境 5 メリット 公園近所に3つある。港南3丁目公園、港区立公園、港区立和楽公園。足を延ばせばシーズンテラス付近の公園へも行ける。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 水が流れるエントランスは風水的に良いらしいです。
お部屋の
仕様・設備
4 メリット 部屋タイプは方向とオーナーによって全然違うので見学必須。廊下を持たない設計だと部屋も広くゆとりがある。
買い物・食事 3 メリット 隣のシティタワー品スーパー、美容室、理容室、公文、子供の習い事系が一通り入っている。
暮らし・子育て 4 メリット 港南小学校はマンモス校なのでPTA当番が回ってきづらく、ITの導入も積極的。最近品付近に早稲田アカデミーが開校したので塾が一つもない問題は解消しつつある。中学以降は電車通学になるだろうが山手線でどこへでも行ける。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2022年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 新幹線品(将来はリニア)は、徒歩バスも頻発でタクシーも平日はよく拾える。羽田空港は、モノレール天王洲アイルまで歩けるし、タクシーもよく拾える。交通が至便。どの道のりも平坦。の銀座から帰路タクシーで2000円ちょっと。
周辺環境 5 メリット 広い道路沿いで見渡しがきくので防犯には良い。24時間営業のスーパーコンビニ・飲食が付近にあって明るい。運河沿いは良い散策路で犬の散歩にも向いている。小さな子どもがいたら、広大な港区立芝浦中央公園があって最適。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 駐車場は平置きを除いて、かなり空きがある。ただ高のあるはタワーパキングのみの空きで横幅に注意する必要あり。セダンタイプならSクラスもOK。館内の清掃は頻繁にしている。
お部屋の
仕様・設備
4 メリット 2階は天井高がかなり高い。下の階は住居ではないので騒音も無関係。
買い物・食事 5 メリット 目の前にマルエツプチ。あと同じく目の前に、八百屋、ポニークリーニング、動物病院、お弁当屋、美容院、理容院。帰路の品港南口にクイーンズ伊勢丹。
暮らし・子育て 5 メリット 中学校はすぐ。託児施設も付近に存在。小学校の温水プールは週末等開放していて安い。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2021年5月

口コミ項目 投稿内容
周辺環境 1 メリット 管理組合がしっかりしている。。。。。。。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2021年5月

口コミ項目 投稿内容
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット エントランスにはせせらぎもあり、とてもおしゃれ共用部は手入れが行き届いていた。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2020年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット ターミナルである品より都心・郊外問わず何処に行くにも利便性が非常に高い
周辺環境 5 メリット 建物周辺が開けているため開放感あり、店舗や公園も多く満足
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット デザイン性、清潔感、安全性含めて申し分ない
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 内廊下安心であり、居室内は設備グレード高い
買い物・食事 4 メリット マンション前にあるマルエツが普段使いに非常に便利。食事やショッピングを楽しみたい場合は品付近まで子供と歩いて行けるので便利
暮らし・子育て 5 メリット 周囲に保育園、公園も多く、夕方以降間はマンション付近を警備員が巡回警護されていることもあり安心。マンション内のキッズルームも使い勝手が良く重宝
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2020年9月

口コミ項目 投稿内容
外観・共用部・
セキュリティ
4 メリット エントランス、共有設備、スカイラウンジ等綺麗管理されており充実。各階ゴミステーションも便利
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2020年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 最寄りが品なのでなんでもあるので充実している
周辺環境 3 メリット 普段はビジネス街だが土日は比較的人も少ないので過ごしやすい
外観・共用部・
セキュリティ
3 メリット 朝からまでコンシェルジュがいるので安心
お部屋の
仕様・設備
5 メリット お部屋の設備に関しては特にいうことなし。キッチンがお気に入り
買い物・食事 3 メリット 前にスーパーがあって便利である、ちょっと高いけど
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
この口コミが参考になった?
投票数:1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2020年1月

口コミ項目 投稿内容
買い物・食事 5 メリット 目の前に24時間営業のスーパーがあるので、普段の買い物に困ることはありません。
この口コミが参考になった?
投票数:2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2019年7月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 、高輪ゲートウェイ(2020年から)から徒歩10分の立地の良さ。
周辺環境 5 メリット 24時間スーパーマーケット、品シーズンテラス、新幹線品
外観・共用部・
セキュリティ
4 メリット 24時間常駐管理、コンシェルジュ、ゲストルームなど。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 天井高、24時間換気、ディスポーザー、各階ダストステーション
買い物・食事 3 メリット 24時間スーパーマーケットが徒歩1分、イオンモールのバス巡回。
暮らし・子育て 5 メリット 学校保育園・幼稚園徒歩圏内、港区の補助充実
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2019年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット は新幹線だけでなく、今後リニアも使えるため日本全国どこにでもアプローチしやすい。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2019年3月

口コミ項目 投稿内容
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット バス停マンションに目の前にあり雨の日等便利
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2018年7月

口コミ項目 投稿内容
外観・共用部・
セキュリティ
4 メリット スカイラウンジ、ジムなど、共用設備充実している。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2017年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット フロントサービス、コンシャエルジェが感じよいです。
周辺環境 4 メリット から急ぎの時はバスがあるので、便利だと思います
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット とても好き!です。水が流れていて、とても気持ちがよいです。
お部屋の
仕様・設備
4 メリット 高級感がまあまああるのが、よいと思います。キッチン等高級感があります。
買い物・食事 4 メリット スーパーもすぐ前にあるので、いつでもなんでも買いにいけます
暮らし・子育て 3 メリット 小学校中学校が近くにありますから、子育てにはよいと思います
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2016年12月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 最寄りは主に3を利用していました。(JR品、東京メトロ泉岳寺、東京モノレール天王洲アイル)いずれの周辺までのアクセスも良く、周辺の商業施設は飲食街や雑貨を中心に種類が豊富で使いやすいと思います。
周辺環境 3 メリット 治安は大変良く、中でも24時間営業の施設コンビニエンスストアが多いおかげでまでの行き帰りで暗い場所がないのは女性にとって大変心強いと思います。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット エントランスに警備の方がいらっしゃるので防犯上外部からの侵入者を防ぐ効果があるので大変良いと思います。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 窓の作りが大きく仕切りがないので日当は大変良いです。上下左右の隣のお宅のはまったく聞こえません。
買い物・食事 5 メリット 買い物は品構内にあるアトレ内のスーパーやデリカテッセンで高品質で新鮮なものがいつも手に入ります。ビジネス街でもあり新幹線の停でもあるのでテナントの店舗は皆クオリティが高いです。
暮らし・子育て 3 メリット 徒歩で10分以内のところに小児科、歯科、皮膚科、内科など主要なクリニックがあるので休憩の時でも安心です。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2015年8月

口コミ項目 投稿内容
外観・共用部・
セキュリティ
3 メリット 設備充実してます。共用設備に喫茶があり、おいしいパンとコーヒーが安価でいただけます。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2014年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 最寄りは品です。すごく便利です。バスもマンション前に止まるので全く困りません。
周辺環境 4 メリット 公園も近く、子育てには便利環境です。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット ベージュの落ち着いた感じです。管理もよく、清掃も行き届いております。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 高級感のある良い使用と思います。フローリングも幅が広いです。
買い物・食事 5 メリット マンション前に徒歩1分でマルエツプチがあります。また品にはクイーンズ伊勢丹があり、全く困りません。
暮らし・子育て 3 メリット 公園はドッグランもあり、子育て世代やペットを買っている人には便利です。運河沿いの散歩も良いです。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2013年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット は新幹線の停であり、また、羽田空港へのアクセスも抜群。
周辺環境 4 メリット 近くに24時間スーパーがあり、また、コンビニもあるので、日常の買い物に困らまい。バス停も直ぐ目の前にある。小中学校もすぐ近くにある。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット フロントサービス充実しており、また、宅配ボックスがあるため、荷物の受取に困らないゴミは24時間いつでも出すことができる。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 天井高く、リビングも広くて生活しやすい。ベランダも広いのでガーデニングができる。
買い物・食事 5 メリット 24時間スーパーが近くにありとても便利です。
暮らし・子育て 5 メリット 中学校がすぐ近くにあるので、子供を育てるのには便利
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2013年7月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット やはり品が最寄りなので、利便性は抜群によいです。
周辺環境 5 メリット とにかく開けた場所にあって住み心地が良いです。目の前に24時間スーパーやクリーニング屋があって住み良いです。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 管理が行き届いており、共有部や室内のグレードも湾岸エリアでは指折りの品格を保っています。カフェスペースのパンやコーヒーも安いのに本当に美味しいです。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 贅沢な設備で室内のグレードも湾岸エリアでは指折りの品格を保っています。
買い物・食事 4 メリット 目の前に24時間スーパーやクリーニング屋があって住み良いです。
暮らし・子育て 4 メリット 物件近くに揃っています。不自由はしない環境です。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2013年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 便利さは住んでみると離れがたいものがあります。東京まで10分、羽田空港まで15分と日本中どこへいくにもアクセス抜群です。
周辺環境 4 メリット 道や歩道は整備されていて非常に歩きやすいです。小さい子供がいても危なくないくらいの歩道の幅が安心出来ます。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 外観は申し分ないです。港南地区で一番豪華で見栄えのするエントランスを持っています。友人が来た時は思いっきり自慢出来ます。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 内装は一般的な分譲マンションに比べてグレード高いです。ドアなどは化粧板ではなく突き板仕上げ、フローリングも幅広の高級仕様です。
買い物・食事 4 メリット 徒歩1分の場所に24時間スーパーがある為、日常の買い物には不自由しません。ファミリーレストランが近くにあるのもポイントが高いです。
暮らし・子育て 4 メリット 都市部にしては子育て世帯が多い方だと思います。ベビーカーでもゆったりと通れる歩道の幅があり安心出来ます。保育園は認可保育園や認証保育園など付近に5-6施設ほどあります。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2012年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 東京方面、新宿方面、横浜方面、羽田、新幹線へのアクセスなどを考慮すると抜群のアクセス。エキナカ施設周辺のビルに飲食店などはある程度揃っている。へは徒歩で10分ほど。へのバス停も近くにあり雨の日などでもそれほど不便は感じない。
周辺環境 4 メリット 歩道が幅広いところが多く、歩きやすい。天王洲への運河沿いには遊歩道が整備されており、散歩、ジョギングなどには最適。道をわたってすぐに24時間スーパーコンビニ。歩いて数分のところに図書館。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 外観デザインは人それぞれだと思うが、まぁ普通か、多少良い程度か。
公開空地の充実している。屋上に出られるのも良い。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 備え付けの収納、フローリングの高級感は周辺のマンションの中でも負けていないと思う。
周りからの騒音も殆ど無い(ま、これは周りにどんな人が住むのかにも多少拠るとお思うが)
買い物・食事 3 メリット エキナカ、周辺のビルには商業施設飲食店もある程度充実しているので、への行き来の途中で用事を済ますなら不便はあまりない
暮らし・子育て 4 メリット 正直、子供がいないので、あまり評価はできない。
が、すぐ近くに、公園保育園、小学校中学校はある。
子供が小さい世帯もかなり多いので、悪い環境ではないのではないかと推測する
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:6

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2012年10月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット クイーンズ伊勢丹等のスーパー飲食店も多く便利。主要への近さや、羽田・成田両空港へのアクセスの良さ等が非常にポイントが高い
周辺環境 4 メリット 公園なども近く、歩道も広く整備されている。依然近所には倉庫などもあるが、特に気にならない。図書館がすぐ近くにあるのも気に入っている。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 外観・エントランスのデザイン性は非常に良いと思う。管理状況・セキュリティ等もまったく問題ない。共用施設も、ゲストルーム・集会室・スカイラウンジ・フィットネスルーム等一通りのものはそろっていて満足
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 内装の仕様については、同じ価格帯のマンションと比較して格段に良いと思う。折り上げ天井やダウンライトなどもすべて標準仕様、フローリングや建具類も非常に高級感がある。
買い物・食事 4 メリット 飲食店の他、マンション目の前には24時間営業のマルエツプチがあり何かと便利
暮らし・子育て 4 メリット 保育園はどんどん増えてきている印象がある。公園は周辺にいくつもありまったく問題ない。世帯数が多いため、子育て世代も多く、キッズルーム等を通じて友達になれる機会もある。
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2012年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 入居当時より、品港南口、近隣の環境も大きく整備されました。飲食店も増え便利になりました。
周辺環境 4 メリット 運河沿いの散歩道も整備され、天王洲アイルまでのさんぽ道は気に入っています。また、徒歩2分で港区港南図書館があるのは嬉しい。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 共有部分の質感は、同価格帯のマンションでは抜きん出ています。購入の決めてのひとつとなりました。タワーマンションの内廊下は、マンションの劣化を抑えてくれています。
お部屋の
仕様・設備
5 メリット 内装では、玄関、ドアの質感に満足しています。
買い物・食事 4 メリット 以前は、品港南口のクイーンズ伊勢丹だけでしたが、前に24時間スーパーができたので、両者を使い分けています。
デメリット(2件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2011年1月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット は羽田も近いし、新幹線も使えるし、利便性高いですよね。
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2010年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット ですから、どこでも行きやすいです。
周辺環境 5 メリット 新しい街並です。
外観・共用部・
セキュリティ
5 メリット 大規模タワー
お部屋の
仕様・設備
4 メリット その年代の中ではいい方だと思います。
買い物・食事 4 メリット 目の前スーパーあります。
暮らし・子育て 5 メリット 500戸越えの大規模コミュニティ内なので、情報交換で重宝しそうですね。
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
この口コミが参考になった?
投票数:6

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

コスモポリス品川周辺の駅の口コミ・評判を見る

2024年7月 品川駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 数多くの沿線があるため、乗り換えにはとても便利
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにモールや飲食店など何でもあるので、困らない
飲食店の充実
5
メリット 構内にもいくつか食事ができるスペースがある、またカフェも周りに多くある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに学校もあり、進学校が多いので教育の点ではとてもお勧めできる。
治安
3
メリット 常に明るく人通りも多いので、問題は特にない。
コストパフォーマンス
5
メリット 最近は少しから離れたところにマンションができ、相場に比べて値段は落ち着いていると聞く。

2023年3月 天王洲アイル駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット モノレールのもあり、品まで歩ける距離
生活利便施設の充実
2
メリット 小さなスーパーがあり、ある程度は賄える。休日の朝食は近隣のおしゃれなカフェで
飲食店の充実
2
メリット お洒落な店が多数あり、これからも増えそうな気配
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 空間が広いの開放感は満点、お散歩コースは多彩
治安
3
メリット 警察署は無いが交番はあり、全く問題ないレベル。
コストパフォーマンス
3
メリット ハイソセレブには曜日を問わず人気が高いでしょう

2021年10月 品川駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 構内のお土産、お惣菜、コンビニ、パン屋さんなど充実しています。本屋さん、ユニクロもあり急……

2021年10月 品川駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線も乗り合わせるなので、構内の施設がとても充実しています。コンビニをはじめ、飲食店……

2021年10月 品川駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線の乗り場もあるので、他のJR線や羽田空港に行く京急線に乗り換えるのに便利です。東京……

品川駅の口コミをすべて見る

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

新着売り出し物件をメールで配信

不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、 コスモポリス品川とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)

住み替え情報

買いたい

コスモポリス品川の最新の販売情報を見ることができます。

売りたい

コスモポリス品川の査定・売却を複数社にまとめて相談できます。

貸したい

コスモポリス品川の賃料一括査定をすることができます。

まだ会員登録がお済みでない方へ

是非、下記より会員様の声をご覧ください!

  • ・会員登録することでどんな情報が得られるのか?
  • ・それを見ることでなぜ住みかえが成功したのか?
  • ・不動産取引をするうえでみんなが抱える悩みを、どんな手段で解決していったのか?
  • ・不動産取引にあたってみんながどんな行動をとったのか?
など、会員様に取らせていただいたアンケートから抜粋した生の声や統計データなどをご確認いただけます。
会員登録をするか迷われている方は、こちらをご覧いただき、ご自身にとってプラスになるかどうかをご判断ください!

マンションレビュー無料会員登録

会員登録するとマンションデータを閲覧できます。

投稿フォーム

※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。

ポジション必須
項目必須
最寄駅の充実度必須

【具体的な施設名・沿線名・駅名もご記載ください】
最寄り駅周辺の商業施設・飲食店の充実度や、主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況、駅までの距離・アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ)等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

立地・治安・周辺環境必須

【具体的な公園名・道路名・会社名等もご記載ください】
街並の良さ(閑静な住宅街・商店、工場等が混在する地域等)、治安(駅からの道のりが大通りか街灯の少ない通りか等)、公園の近く、川沿い・海沿い、幹線通り沿い、線路・踏切沿い、騒音の有無、公共施設の充実度・距離、隣接地の状況(隣に音の出る工場がある、隣地との間隔が近い等)、昼夜での違い、四季(特に夏と冬)での違い、虫の発生、自治会の活動等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

共用部・セキュリティ・外観必須

外観・エントランスのデザイン性、周辺街区との一体感、管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無)、セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等)、共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム、ゲストルーム、集会室、内廊下 or 外廊下等)、事務所、店舗の混在状況、環境への配慮(バリアフリー、省エネ対策、緑化)、ペット飼育可否等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

お部屋の仕様・設備必須

「壁が薄い」という投稿は、実際に壁の厚さを測って証明することができないため、ご遠慮いただいております。
「隣の部屋から音が聞こえることがある」という記載は投稿可能です。

日照の状況、天井高、サッシュの高さ、柱・梁の有無、室内設備の性能・新しさ、室内の段差(バリアフリーか)、スラブ厚、戸境壁厚 等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

買い物・飲食店充実度必須

【具体的な店舗名もご記載ください】
スーパー・コンビニ・ドラッグストア・商店街・ショッピングモールまでの距離・充実度、物価の高さ、八百屋・魚屋・肉屋など専門店が周囲にあるか、おすすめの美味しい飲食店・カフェ・ベーカリー・お弁当屋があるか、本屋・アパレル・雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるか

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

暮らし・防災・子育て必須

【具体的な病院名・施設名・災害時避難場所・学校名・お祭り名等もご記載ください】
地域の防災対策、行政・福祉サービスの充実度、公共施設の有無、診療所・病院・救急病院の有無・評判、子育てに関する情報(学校・保育園・幼稚園までの距離・評判・空き状況や近所の公園の有無)、マンション内のコミュニケーション、お祭りや地域のイベント、等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

書き込みに関しての注意点
当サイトの口コミ掲示板ページ、口コミページにおいてのやりとりは、「不動産取引の助けとなるマンション情報」を共有することを目的としております。

書き込みをする際には、人(住人、周辺住民、大家、管理員等)に対する言及はプライバシーの侵害に繋がり、トラブルに発展することがあるためご遠慮いただき、物件・建物に住んでみての体験談や状況に焦点を当てた投稿をお願いさせていただいております。
・人に対する言及例:「マナーの悪い住人しかいない」、「周辺住民の民度が低い」、「大家が口うるさい」、「管理員の愛想が悪い」等
・体験談や状況に焦点を当てた投稿例:「深夜に音楽が聞こえてきた」、「壊れた設備が直ることはなかった」、「生活騒音で注意を受けたことがあった」、「管理状況に不満がある」等

禁止事項等の詳細は「利用規約」「投稿マナー」をご覧ください。
住んでみないとわからないような情報の書き込みを求めています
マンションレビューには、マンションやアパートのリアルな口コミ情報を求めるユーザーさんが多く訪れます。
購入・賃貸などで転居を検討されている方々の参考になるような情報をご存知の方は、是非、書き込みをお願いします。
編集について
一度ご投稿いただいた口コミは、ページ右上にあります鍵アイコンのメニュー内の「投稿一覧」より編集いただけます。
※スマートフォン、タブレットから編集いただく場合は、右上のメニューボタン、「会員メニュー」内の「投稿一覧」より編集いただけます。
口コミの閲覧権限について
こちらの投稿フォームより口コミをご投稿いただくと、パソコンからご投稿の場合は90日間、スマートフォン端末からご投稿の場合は7日間、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを無料で閲覧できます。
投稿の反映タイミングについて
6:00~23:00  即時反映
23:00~翌6:00 即時反映されず、6:00以降に順次反映

※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。

ページの先頭へ

物件外観画像を投稿する

マンション偏差値

偏差値


【分譲マンション】
港区ランキング


(1733物件中)
【分譲マンション】
品川駅ランキング


(327物件中)

マンション偏差値と
市区町村ランキングを見るにはこちら!

※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら!

物件概要概要修正依頼を送る

  • 交通

    品川駅 徒歩10分
    天王洲アイル駅 徒歩16分
    芝浦ふ頭駅 徒歩22分

  • 沿線

    『品川駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR京浜東北線 京急本線 
    『天王洲アイル駅』 東京モノレール 東京臨海高速鉄道りんかい線 
    『芝浦ふ頭駅』 ゆりかもめ 

  • 所在地(住所)

    東京都港区港南3丁目6-21 [周辺地図を見る]

  • 構造

    RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)

  • 階建て

    地下2階付40階建

  • 築年月

    2005年2月

  • 総戸数

    590戸

  • 管理方式

    常駐

  • 主方位

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 分譲会社

  • 施工会社

  • 設計会社

  • 管理会社

  • 専有面積

  • バルコニー面積

  • 間取り

  • 敷地面積

  • 建築面積

  • 延床面積

  • 駐車場数

  • 建ぺい率

  • 容積率

  • 小学校区域

    港南小学校

  • 中学校区域

    港南中学校

  • 備考

    ●平成21年9月撮影 ●スーパー「マルエツプチ港南シティタワー店」約50m ●公園「区立港南和楽公園」約150m ●「港区立港南子ども中高生プラザ」約80m ●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー

  • 【ご注意事項】 物件概要情報、物件画像は、ユーザーの皆さまにて編集、投稿を行っているため、情報の正確性は保証できません。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。 詳しくはこちら

「港区」物件 公式X(Twitter)

フォローする

高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

Mansion Review RECOMMENDS!あなたへオススメ物件PickUp!

「お気に入り」登録や閲覧履歴等から、マンションレビューがオススメの物件をご紹介

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

マンション情報を携帯・PCに送る

メールアドレスに送る

※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。

送信する
無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます