グランヴィアNの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央本線/西八王子駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『西八王子駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
-
所在地(住所)
東京都八王子市散田町3丁目9-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1998年3月
-
総戸数
20戸
-
小学校区域
八王子市立散田小学校
-
中学校区域
八王子市立横山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グランヴィアN」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
グランヴィアNの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
グランヴィアNの口コミ・評判
2022年3月
ぴーすけさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 数年前に住んでおりました。近くにグルメシティ、アルプスがあり買い物は便利でした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年8月
Bonさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅近で、スーパー、コンビニ、松屋などがありとても便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 西八王子駅
ねこたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤快速が止まる駅。中央線の上りと下りだけの駅なので、小さくて迷うことはまずありません。北口と南口しかなく、間違えて反対側に出てしまっても、戻るのはまったく大変ではありません。北口と南口の両方にタクシー乗り場があり、常時タクシーが待機しています。キオスクもあります。コロナ前に比べると朝の混雑具合は少し軽減しました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口は駅前にダイエーやファミリーマート、マツキヨ、くまざわ書店、コージーコーナーがあり、チョコザップはなぜか北口と南口の両方にあります。 医療関係は南口にやや大きめの南多摩病院、きぬた歯科などがあります。北口にも小さめの内科のクリニックや泌尿器科のクリニック等あります。八王子は病院がやたら多いので書ききれません。 のんびりした雰囲気です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口にサイゼリア、ドトールコーヒー、マクドナルド、バーガーキング、吉野家、ラーメン屋、天丼のてんや、日高屋、焼き鳥の金太郎(金太郎は北にも南にもあり)などがあります。居酒屋は北口と南口両方にあります。チラホラある、という感じです。南口に牛角やすき家、デニーズ、カレーのココイチ等がありますが、ココイチは線路のすぐ脇にあって、踏切を渡るともう北口です。北口と南口の境がほとんどない感じです。 ケンタッキーは駅から少々離れていて、甲州街道沿いにあります。ドライブスルーがついている店舗です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 2階建ての小さい駅の割にエスカレーターとエレベーターの両方があります。また、改札内のトイレはエアコンがついているので暑い時期にも助かっています。 小学校の数は昔から減っていないように思います。廃校というのを聞いたことがないです。幼稚園保育園は北口に一軒あるのしか知りません。 |
治安 |
3 |
メリット | 北口に交番があります。常にお巡りさんがいます。 北口は駅改札おりて向かいに渡る横断歩道に信号がないのですが、ここ数年、いつも警備員さんがいて交通誘導や歩行者の誘導をしています。(大して広い道路ではないのですが) |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ワンルームは3万円程度の部屋もあるようですが、オートロックマンションはそれなりに高いです。親が賃料を払う学生さんには良いと思います。遊ぶところがありませんので勉学に勤しめるでしょう。図書館も近いです。 |
2024年2月 西八王子駅
もさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心まで1本で行ける。快速も止まる。中央特快も止まる。都心までも1時間程度で行ける。主要駅である八王子駅まで1駅。ピーク以外は座れる。タクシー乗り場もバス停もある。車の送迎もしやすい。北口、南口とも車やバスの乗り入れがしやすく交通の便が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札外にシュークリーム屋さんや催事もあって賑やか。駅周りも程よく栄えていて、北口も南口もスーパーがある。きぬた歯科や南多摩病院も近く、薬局、コンビニ、漫画喫茶、本屋、文房具屋、ジムなども充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | コンビニ他、チェーン店のファミレス、ファストフードはもちろん充実している。意外と探すと隠れ家的なオシャレなカフェもある。駅から離れるが有名なラーメン屋さん、蕎麦屋さん、クレープ屋さんもある。夜遅くまでやっている安い居酒屋も助かる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学園都市と言われる八王子なので学校や公園が多い。学生寮も多い。子育てをしたことがないのでわからないが、自分が育ってきた立場として不満と思うところは思いつかなかった。駅の造りはトイレも広いし、エレベーターもエスカレーターもあるので便利と思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 普通に暮らす分には身の危険は感じないと思う。北口、南口も明るいし、交番も近くにある。パトカーが巡回しているのもよく見かける。変質者はどこにでも居ると思うが、東京としてはまだ少ない方と思う。命がどうにかなりそうな場面はまだない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 自分で家賃を払っていないのでわからないが、調べた感じなら東京にしては安いと思う。中央線も通っていて都心に出るには困らないし、駅周りも充実していて、安いスーパー、ファストフードやファミレス、居酒屋さんもある。中央図書館や公園、散歩するのにピッタリな河原もあってお金をかけずに暇つぶしもできる。 |
2023年4月 西八王子駅
たいようくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発のひとつ前の駅ですが、おおむね座ることができます 近年は駅南北の階段にエスカレーターとエレベーターがついたため、高齢者も利用しやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | このエリアは基本的に住宅地です 駅前に食品スーパー、書店、学校、市立図書館があり、この地域だけで日常生活が完結する良さがあります 家賃の価格帯も隣の八王子に比べて手頃で、ファミリー向けだと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 北口駅前には居酒屋が充実しています 特に近年は、ラーメン屋が多数出店しています 南口は北口に比べると少ないですが、チェーン店より小規模な個人店が集まっているのでお気に入りが見つかるかもしれません |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 付近に保育園・幼稚園・小学校・私立高校・中央図書館があります 少し離れたところには、富士森公園という体育館やグラウンドも備えた公園があります 子育てするには良い地域かと思います |
治安 |
4 |
メリット | 交番は北口駅前に一箇所あるだけですが、大事件や強盗があったというのも近年では聞いたことがありません 居酒屋は多いですが、風俗店や接客を伴う店はないので治安は良いと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃の価格帯が手頃で、スーパーや飲食店が充実しているので、ファミリー層が住むには良いと思います また、周辺に大学があることから学生用の物件も多いです |
2022年5月 西八王子駅
あやなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車は比較的空いているので座って目的地まで行ける事が多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にはスーパーや薬局などがあり、仕事帰りに買い物を済ませることができます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺はファミレスやお弁当屋さんがいくつかあるので、食べたい物を見つけることができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然の多い環境なので静かに暮らすことができて子育てには向いていると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるので困ったときなどに安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は比較的安く幼稚園や学校なども揃っているので、長く住み続けられる街です。 |
グランヴィアNの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 4階 | 1K | 東 | 20.73 | |||||||
2024年9月 | 5階 | 1K | 東 | 20.73 | |||||||
2024年7月 | 4階 | 1K | 東 | 20.73 | |||||||
2023年11月 | 2階 | 1K | 東 | 21.93 | |||||||
2023年10月 | 2階 | 1K | 東 | 20.73 | |||||||
…残り27件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■八王子市散田町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■八王子市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西八王子駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 20.73~21.93㎡|21.07㎡ | 45,375円|7,122円/坪 |
3階~3階 | 20.73~21.93㎡|21.21㎡ | 45,000円|7,021円/坪 |
4階~4階 | 20.73~21.93㎡|20.97㎡ | 47,100円|7,427円/坪 |
5階~5階 | 20.73~21.93㎡|20.99㎡ | 46,222円|7,282円/坪 |
6階~6階 | 18.21~18.21㎡|18.21㎡ | 49,000円|8,895円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 18.21~21.93㎡|20.96㎡ | 45,937円|7,254円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |