グリーンヒル浄明寺 壱
グリーンヒル浄明寺 壱の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR横須賀線/鎌倉駅 バス8分
-
利用可能路線
『鎌倉駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR横須賀線 江ノ島電鉄線
-
所在地(住所)
神奈川県鎌倉市浄明寺1丁目10-20 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1994年10月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
鎌倉市立第二小学校
-
中学校区域
鎌倉市立第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【グリーンヒル浄明寺 壱の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グリーンヒル浄明寺 壱の口コミ・評判
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 最寄り駅は鎌倉駅であり、都心や箱根方面に行くのに電車で1時間程度であり、便利である。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 寺社仏閣に近く、また、窓から緑が見えるので、自然を近くに感じられる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 定期的に清掃に入ってくれるので、割と常に綺麗さを保っている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 二階建てのアパートであり、上下の音を気にせず、生活できる。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 散策ついでに地元の小さな野菜屋さん、お肉屋さんに行ける。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 近くに大きな広場があるので子供はボール等で遊ぶことができる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 鎌倉駅
しゅさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR横須賀線なので比較的本数も多いので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅に商業施設も併設されており、少し歩くと薬局やスーパーもあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | インスタ映えするお店や味が本当に美味しいお店など、飲食店が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 観光地から離れると比較的閑静な住宅街なので暮らしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 年配の方が多く住まわれていてのんびりとした街で治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は高いけれど色々なお店が揃っているので住みやすい。 |
2022年8月 鎌倉駅
よく歩くさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅舎は、観光地古都鎌倉だからこそローカルな雰囲気がまだ残っている。周辺に高いビルがほとんど無いため、駅のホームから見る風景のあちこちが絵になる。駅ナカのいろり庵きらくは、チェーン店ながら、あまりしょっぱくなくて美味しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に来れば、市役所、各種銀行、スーパー、警察(免許の更新など)、本屋と、生活には困らないようになっている。病院もあちこちにあるが、迷ったら駅付近でどうにかなる。近年、地元住人念願の無印良品が、元鎌倉警察署跡地にJR系列のホテルメトロポリタンの1階に開店したこともよかった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 家賃が高い鎌倉だからこそ、それでも存続できているのは納得といえる美味しい店はそれなりにある。観光客しか行かない店と、地元住人も通うが観光客が来ていっぱいで入りにくい店もある。地元住人が通う店は、駅から少しだけ離れたところに多い気がする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 階段だらけ。どの道も狭い。公園はほとんど無い。きれいな公共トイレは、カフェなどに入らなくては使えない(つまり有料)と考えた方がいいほど少ない。とデメリットが多いのだが、町中の風景の良さがデメリットをカバーする。学校は教育レベルが高いところばかりなので、非常に良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番はある。少し離れたところに警察署もある。駅は混雑していても治安は保たれている。歓楽街は小町通りの脇にあるが小さな規模なのでそれほど町の風景を汚さずにいる。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃は高い。駅付近は東京の銀座並み。コロナから移住組が増えてどんどん高騰していて、昔は不人気だった山沿いも高級志向に。鎌倉は、町が持つ空気や雰囲気が合えばコストパフォーマンスの悪さと天秤にかけても住んでいて楽しめる。 |
2022年8月 鎌倉駅
マリアンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 古都鎌倉、みんながあこがれる町です。一応。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | のんびりとした時間が流れる街なので年をとってから住むのはいいかも。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 観光地だけあっていろんな志向のお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然や歴史的建造物が多いので子育てにはよいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。安心して生活できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 普段の生活ではリーズナブルな生活ができると思います。 |
2022年7月 鎌倉駅
tomatorikoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 改札がふたつで、1番線と2番線しかないので迷うことはないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 小町通りは御成通りなどの有名な商店街から、細い小道には個人経営の穴場のお店がたくさんあって楽しいです。駅前には小さいですが本屋もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名で美味しいお店は山ほどありますので、観光に来た友人を連れていく当てが沢山あって嬉しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 鎌倉駅から幼稚園、小学校行きのバスが出ていますし、近くに高校もたくさんあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 小町通りの食べ歩きが禁止されてから随分良くなったと思います。駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 海が近くて素敵な一軒家をお持ちの方もいます。 |
グリーンヒル浄明寺 壱の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年12月 | 1階 | 3LDK | 南 | 80.88 | |||||||
2022年3月 | 1階 | 3LDK | 南 | 80.88 | |||||||
2021年2月 | 1階 | 3LDK | 南 | 80.88 | |||||||
2021年1月 | 1階 | 3LDK | 南 | 80.88 | |||||||
2014年2月 | 1階 | 3LDK | 南 | 80.88 | |||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■鎌倉市浄明寺の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■鎌倉市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■鎌倉駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 80.88~80.88㎡|80.88㎡ | 97,600円|3,990円/坪 |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 80.88~80.88㎡|80.88㎡ | 97,600円|3,990円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |