エスタシオン志木
エスタシオン志木の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武東上線/志木駅 徒歩4分
東武東上線/柳瀬川駅 徒歩19分
JR武蔵野線/北朝霞駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『志木駅』 東武東上線
『柳瀬川駅』 東武東上線
『北朝霞駅』 JR武蔵野線 東武東上線
-
所在地(住所)
埼玉県志木市本町6丁目26-19 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2003年3月
-
総戸数
9戸
-
小学校区域
志木市立志木小学校
-
中学校区域
志木市立志木中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「エスタシオン志木」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
エスタシオン志木の口コミ・評判
2021年5月
meruさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
マルイファミリーや駅ビルが充実。大きなスーパーも徒歩圏内にある。駅前には単身者向けの飲食店も多数あり、困らない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 駅が近く、アクセスは抜群だが、それほど電車の音は気にならない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 玄関はオートロック。駐輪場あり。大家さんが同じマンションに住んでいる? |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
一人暮らしには十分な広さの1K。風呂トイレが別。洗濯機置き場もあり。 キッチンも十分な広さがある。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | マルイファミリー、カスミ、ビックエー、マクドナルド、松屋、ほっともっと、ラーメン武蔵家など、一人暮らしに必要な店舗は大体近くに揃っている。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 立教大学、立教新座、慶應志木など、有名大学や高校へのアクセスが良い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 柳瀬川駅
ハンさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋駅と新宿にアクセスしやすい。電車の本数はやや多いです |
---|
2024年6月 北朝霞駅
やまさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅名が違うけど東上線朝霞台と数分で乗り換え可能。 おとなりの秋津・新秋津の乗り換えが10分はかかるし、 急行も止まらないのでこちらが便利。 狭い中に軽食の店が豊富にあるのもGood (そば、コーヒー、ファーストフード、かつ丼など) なおケンタッキー・神戸屋は工事の関係でなくなりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | とりあえず乗り換えで色々行けます。 横浜まですら1本です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 安価なチェーン店は乗り換え需要で多数。 個人店はほぼないです |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | デメリットに書く予定だけどあまりいい部分がない のが正直なところ、 |
治安 |
3 |
メリット | 特によくもなく悪くもなく ふるい店がないので下町飲み屋系の町みたいなことはないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 乗り換えなしで行けるところはまぁ多いのでー |
2023年5月 北朝霞駅
EIKIさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東武東上線と武蔵野線の2路線が利用出来ます。 直通通路はありませんが改札から武蔵野線の改札まで100メートル以下で、屋根があるので雨にも濡れません。 登りは池袋行きがメインですが、有楽町線や副都心線に加え今年の改正で新横浜から海老名方面まで乗り入れるようになりました。 登りでアクセスする際は和光市駅と小竹向原駅での乗り換えると同じホームの反対側で各方面にアクセスできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の北側・南側ともにロータリーに各種クリニックがまとまって入っているビルがあり重宝しています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 構内には、本屋・お持ち帰り寿司店・シュークリーム店・パステル・ケンタッキー・ドトール・パン屋さんがあり、会社の帰りに利用したりしています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 今まで転勤であちこち行きましたが公園は多い方です。 幼稚園も選択肢が多く待機児童は少ないと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があります。 ホームレスの方などはほとんど見かけません。 東洋大学のキャンパスもあり治安面で心配したことはほとんどありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 通勤や通学が便利なわりには家賃や土地建物は安いように思います。 新宿までの時間はさいたま市とあまり変わらないのに住宅は朝霞市のほうが安いです。 |
2023年1月 北朝霞駅
Poiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東武東上線、東京メトロ有楽町線、副都心線、JR武蔵野線があり、東京、横浜、さいたま、千葉、川越、府中など様々なところに行きやすい。空港バスも発着している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | オリンピックやサミットなどスーパーがあり、生活必需品がすぐ買える。病院などもよい医者、病院ある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あまり多くはないが、飲食ができる店が駅周辺にある。どこもリーズナブルで利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺に幼稚園、保育所、小学校、中学校、塾があり、教育環境はとてもよい。 |
治安 |
4 |
メリット | 東武東上線とJR武蔵野線の乗り換え駅で人通りも多く、治安に特に問題点はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は東京と比べるとかなり下がり、東京池袋へも20分で行け、コストパフォーマンスは高いと言える |
エスタシオン志木の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年2月 | 1階 | 1K | 南 | 28 | |||||||
2021年12月 | 2階 | 1K | 28 | ||||||||
2019年10月 | 1階 | 1K | 南 | 28 | |||||||
2019年3月 | 1階 | 1K | 南 | 28 | |||||||
2019年2月 | 2階 | 1K | 南西 | 28 | |||||||
…残り17件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■志木市本町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■志木市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■北朝霞駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 28~28㎡|28㎡ | 63,800円|7,533円/坪 |
2階~2階 | 28~28㎡|28㎡ | 65,454円|7,728円/坪 |
3階~3階 | 28~28㎡|28㎡ | 67,000円|7,910円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 28~28㎡|28㎡ | 64,772円|7,648円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |