下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 熊谷駅まで徒歩3分で大変便利です。また、明るいデパートの横を通って駅に行くので、夜でも怖くありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 桜堤という、春に満開の桜が見れる美しい観光名所が歩いて行ける距離にあります。駅の近くには小川が流れており、散歩するにはぴったりの環境です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスも廊下も綺麗に掃除して頂いており、快適です。玄関をモニターで確認できるのも嬉しいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日照も悪くないですし、クローゼットも広くて快適です。きちんと部屋が扉で区切られているので、お風呂で24時間換気扇を回していても寒くならないことも嬉しいです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大きなスーパーが近くに2店舗もあります。そのうちの1つはデパートの中にあるスーパーなので、洋服と夕飯の買い物を一緒にやったりすることができます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日々の買い物や遊びではほとんど困りません。近所にデパートがある一方で自然豊かな公園もありますし、単身者だけでなく、子育てにも良い環境だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 熊谷駅徒歩10分弱。夏冬ともに日中帯ニットーモールを通ってアズ熊谷を通って駅に行けるので、暑さ寒さは無用。また、お店を眺めながら歩いていると距離を感じさせない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 電車・踏切の音は遮音ガラスなので閉めていれが気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックで、モニターあり。清掃の方も丁寧にされているので、共用部も綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 真ん中の〇〇3号室の縦列は日照を遮る鉄筋コンクリが横に梁が張り出している。壁厚めで隣室の声は、ほぼ遮られています。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | とにかく生活するのに好立地!徒歩数秒でスーパー2件。食事も徒歩圏内 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 1Fに歯医者あり。目の前のニットーモール駐車場で時折イベントあり。熊谷花火大会も部屋の角度によっては、ベランダで見れます! |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 熊谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車の本数が多くて10分ぐらいで電車が来るから楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 本やコンビニ、ラーメン屋などたくさんの食べ物や服やらあって時間潰しにはもってこい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北口にあるラーメン屋は格別にうまい。きたら絶対に行った方が良き |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 手すりなどはたくさん設置されてるトイレも綺麗 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | すぐ近くに警察署があるので何かあったらすぐにきてくれて安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京などの都会や羽生などにすぐ行けるからとっても楽 |
2023年3月 熊谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR熊谷駅は湘南新宿ライン、高崎線と2線が通っており、新宿、渋谷、東京、上野まで乗り換えなく一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直通の商業施設があり、大凡のものは揃えることができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地方ということもあり、リーズナブルなお店も多く、安価で食を楽しむことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地方であるため、公園の面積も広く、のびのび遊ぶ環境が整っている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のすぐ目の前に交番があり、治安が守れている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地方ということもあり、家賃はかなり安く、都内まで一本で行けることができる。 |
2023年2月 熊谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JRと直結のためバスも豊富で駐輪場も直接行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 熊谷周辺は飲食店と学校が多く賑わってる印象 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 熊谷駅の駅ビルがあるため基本なんでも揃う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高校までは自転車圏内でなんでも用が済むと感じる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北口は人通りも多く治安は安定している。交番も駅に入っている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は低く抑えられていて,東京に通勤できるギリギリの距離だと思う |
2021年10月 熊谷駅
【メリット】 高崎線や新幹線の乗り継ぎが可能。駅に隣接したモール、駅ビルにはファッションや雑貨、飲食店な……
2019年9月 熊谷駅
【メリット】 北陸新幹線、上越新幹線が停車するターミナル駅であることが利点です。また在来線では高崎線と秩……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グランコート銀座と似ている物件を無料でお知らせします。
● グランコート銀座と 同じ沿線 の物件
● グランコート銀座と 似た間取り の物件
● グランコート銀座と 同じくらいの賃料 の物件
● グランコート銀座と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グランコート銀座とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンションなどの集合住宅では隣や上下階の方に気を遣う。。。なの...
子供が小さいうちに家を買う場合、気になるところがいろいろあると...
目標価格を設定し、いくらなら即決できるかを決めたうえで値引き交...
ずっと狙っていたマンションの購入で、価格の値引き交渉で不満の残...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。