下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 東京メトロ副都心線、東京メトロ有楽町線、東武東上線が利用できます。池袋方面だけでなく、埼玉方面へも電車で行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 西友やココカラファインなど、スーパーやドラッグストアがあり、駅の周辺は人手が多いですが、商店街は適度に買い物がしやすいです。繁華街があまりないので治安がそこそこです。駅や商店街を抜けると住宅街があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 築年数からみて、外観はやや古いです。鉄筋コンクリートなのと、耐震構造の点が安心できます。共用部分は清掃されていて、清潔です。オートロックなので、住人ではない人が入りにくくなっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 家賃と部屋の広さや設備がつりあっているように思います。日当たりが良く、ベランダがあるので、外干しができます。室内に洗濯機置き場があります。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | マンション近くには商店街があり、伊太利亜食堂など、飲食店やコンビニではローソンなどがあります。お惣菜を売っているお店があります。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | ファミリー向けマンションがあちらこちらにあるので、暮らしや防災、子育てには良いです。大きな神社がありお祭りがやっています。成増ヶ丘小学校、赤塚第二中学校があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 周りが閑静な住宅地で、夜も静かなので良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 2 | メリット | 成増の駅前まで行けば、色んなお店があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 最寄り駅である成増駅周辺は飲食店も多くにぎわっていて生活にはこまらない程度に買い物ができる。池袋までは電車で20分~30分ほどでつくし、乗り換えがない。地下鉄副都心線、地下鉄有楽町線、東武東上線が通っていて交通はかなりいい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 和菓子屋やカレー屋、のどかな公園や川などもありくつろいだり散歩をするのにちょうどよい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | オートロックでセキュリティー面が配慮されているため安心。エレベーターもあるため荷物が多いときや足を怪我しているときに非常に助かる。ゴミ出し倉庫があるためいつでも自由にゴミ出しが可能。外観もきれいで1階の小さな池には金魚がいる時期もある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | ドアにのぞき窓があるため訪問者を確認してからドアを開けることができる。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 駅周辺にダイエー、業務用スーパー、セイユーがありスーパーが充実している。駅との中間地点にも一軒スーパー有り。駅周辺にはカフェもチェーン店も豊富にあり食バラエティーにはほぼ困らない。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット | 毎年スキップ村商店街では阿波踊り大会が開催されとてもにぎわう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 2 | メリット | 静かでいい環境。川や公園があり散歩ができる。スーパーも数件近くにあり便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 東武東上線の成増駅から徒歩で15分くらいの場所でした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | マンションの前は、通りを挟んで川でした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 特に目立ってキレイでも汚れてもいなく、問題は無いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日当たりは悪くないです。日中はけっこう明るかったと思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 成増駅前には西友があったり、図書館もあります。商店街や、反対口にはダイエーもあるので、買い物には全く困りません。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | マンションの近くに病院がいくつかあるので、通院には困りませんでした。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 準急や急行が池袋駅から最初に止まる駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 南口にマルエツ、北口に西友、駅ビルには成城石井もあり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街があり、モスバーガー、ドトール、珈琲館やマツモトキヨシなどのチェーン店が多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 南口には成増小学校、北口には赤塚第二中学校、バスで光ヶ丘高校にも行けます。 |
治安 |
5 |
メリット | 南口に有人の交番が出来てからお店の呼び込みが無くなり治安が良くなりました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東上線成増駅と有楽町線成増駅が隣接しており便利です。また、ギリギリ東京都でありながら、家賃も比較的安めで大きめのスーパーや大手チェーン店もあり、生活上はメリットが多いです。 |
2022年10月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京メトロ地下鉄有楽町線と徒歩3分の距離にあり、どちらかが止まっても相互に補完される。 池袋まで急行・準急で1駅10分ほど、普通ならば始発で座れる(途中で急行・準急2本ほど抜かれるが) 西武池袋線大泉学園行きのバスも運行されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンコースに成城石井、スタバ、書店あり。北口には西友がプロムナード直結、総合病院あり。 区立図書館や郵便局のはいった総合施設もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 南口にはモスバーガー1号店がある、一通りチェーン系の飲食店が揃っており 選択肢には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 付近に小学校・中学校あり、水場のある公園も。 駅のバリアフリー化も完了している。 |
治安 |
5 |
メリット | 南口に交番あり、大きな飲み屋街はなく静かめ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安め、一応23区内。 都心へのアクセス方法が複数あるため、移動がしやすい。 |
2022年7月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅を出て直ぐにバス停がある。バスも頻繁に来るので通学通勤に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニも充実していて、学習塾やスイーツ屋も多い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人営業の店が多いので、店のバリエーションが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校も中学校もある。駅を出ると必ず出会う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近く、周りは学習塾が多いためか、それなりに治安がいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から少し離れたところには住宅街がある。 |
2022年1月 成増駅
【メリット】 駅の中にスターバックスがあり、私はスターバックスが大好きなのでとても嬉しいです。
2020年4月 成増駅
【メリット】 準急、急行が止まり、10分ほどで池袋にアクセス出来る。
駅前にスーパーや商店街、……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、あかるハイム17と似ている物件を無料でお知らせします。
● あかるハイム17と 同じ沿線 の物件
● あかるハイム17と 似た間取り の物件
● あかるハイム17と 同じくらいの賃料 の物件
● あかるハイム17と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
あかるハイム17とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
戸建は予算をオーバーで、ライフスタイル的にもマンションを考えて...
将来を冷静に見据えた結果の中古マンション購入体験記です。 築年...
子供二人を育てるための住環境を手に入れるということで、新築戸建...
もう少し待てばもっと安く買えたのに! 家族構成の変化でこうも暮...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。