スカイヴィレッジA棟
口コミ | メリット:7件 デメリット:6件 特徴:2件 |
---|
スカイヴィレッジA棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。近鉄奈良線/菖蒲池駅 徒歩19分
近鉄奈良線/学園前駅 徒歩29分
近鉄橿原線/大和西大寺駅 徒歩30分
-
利用可能路線
『菖蒲池駅』 近鉄奈良線
『学園前駅』 近鉄奈良線
『大和西大寺駅』 近鉄橿原線 近鉄奈良線 近鉄京都線
-
所在地(住所)
奈良県奈良市疋田町5丁目239-2 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1995年8月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
奈良市立伏見小学校
-
中学校区域
奈良市立伏見中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
スカイヴィレッジA棟の口コミ・評判
2023年9月
はるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅の周辺にはいそかわとハーベスがあり、ファミリーマートも近くにあるので、普段の買い物にはあまり困らないと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 住宅街の中なので、基本的に静かです。車通りも少ないので、子育てもしやすいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ペットが飼えます。わりと近所中吠えているので、自分ちの犬が多少吠えても注意されることがないのは有難いなと思います。さすがに夜は静かですが。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 家賃料を考えると広いお部屋だなと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ないです。歩いていける距離には何もないので。強いて言えば眼科あります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近所に公園は多いです。ただ、草が生い茂っていたりするので、子供たちが遊んでいるのは一部の綺麗な公園だけです。近くのあやめ池神社でお祭りを度々やっています。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年5月
あやねさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街なので騒音もなく安心して子育てできます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 大和西大寺駅
ぱんださん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ターミナル駅で、京都、橿原、大阪、名古屋と、短時間で様々な方面へいけるのがメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近にはデパート、塾、小さな町病院とある程度インフラは揃っているので、そこはメリットだと感じます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近に、居酒屋や知る人ぞ知る隠れた名店など色々あるので、そこがメリットだと感じます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに小学校、中学校や公園もあり、都会にすぐ出ていけるので便利だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺が綺麗に整備されて、学生や主婦が多く、昼間はあまり治安が悪いイメージはないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都市にすぐ出て行けて、大阪や京都よりは家賃安いでしょうから、コスパは良いと思います。 |
2023年6月 大和西大寺駅
緑さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都・大阪・奈良南部どこへも行くことができる。奈良では主要な駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺には大型イオン・百貨店など生活に必要な施設は全てある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオン・百貨店の中にはもちろん飲食店があるが、その周辺にも多数飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きな駅なので、周辺に住んでいる人も多い。環境はそこまで悪くない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺の治安は悪くない。交通量・人通りも多いので夜でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 通勤・通学に便利なところなので、住みやすいと思う。 |
2023年5月 大和西大寺駅
さちこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数路線が利用できる 大阪なんば、京都、奈良方面へ一本で行ける 都市部までアクセス便利 バスもたくさん出てる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前のならファミリーに行けば何でもそろう 病院も沢山ある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | とりあえず、ならファミリーに行けばファミリー向けには充実していると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに保育園、幼稚園、小学校がある 小さいけど公園もあちこちに見かける |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南口は住宅街が広がっている 特に危険を感じたことはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 今まで関東圏にしか住んだことないので、それに比べたら交通の便重視ならとてもコスパがいいと思う。 |
2022年7月 大和西大寺駅
マメピヨさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大和西大寺駅は、近鉄奈良線・京都線・橿原線が発着する主要駅で、急行はもちろん特急も止まります。奈良線から大阪(なんば)まで約30分です。京都や奈良の南部へも行きやすい要所の駅ですので、通勤や通学を含めて非常に便利な立地です。北出口を中心に、バスやタクシーも利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大和西大寺駅の北側に、「サンワシティー西大寺」と「ならファミリー」という商業施設があり、買い物はとても便利です。特に「ならファミリー」は巨大な施設で、近鉄百貨店が入っています。この近隣だけで、病院、公共施設等、生活に必要なものは全て揃っており、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 「ならファミリー」の最上階にレストラン街があるので、家族での夕食にも便利です。近隣にもパン屋、喫茶店等のお店も多いです。駅の南側の「ガトー・ド・ボア」というケーキ屋さん(喫茶店)はお薦めです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺が充実しているおり、車がなくても生活できますので、家族ずれはもちろん、お年寄りにも住みよい街だと思います。駅の施設は充実しており、加えて、駅の中にも居酒屋を含む20以上のお店があります。公園はあまり見かけませんが、何より、近くに広大な平城宮跡がありますので、恵まれた環境だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅および駅周辺が整備されており、歓楽街はありませので治安は良いと思います。駅南側に交番もあり、夜でも人が多いので、子供や女性でも安心して行動できる街だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺だけでなんでも揃っており、車がなくても大丈夫ですので、生活にとても便利です。塾や予備校も充実していますので、小中高生のお子さんのいる家族ずれにも住みやすいと思います。 |