下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・最寄り駅周辺の商業施設 ローソン(徒歩3分) 東光ストア・ツルハドラッグ・ほっともっと(徒歩4分) ラルズマート(徒歩6分) ・主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況 市電「行啓通」まで徒歩5分、「すすきの駅」まで15分程。通勤時間は混雑。 市営地下鉄南北線「幌平橋」まで徒歩10分、「さっぽろ駅」まで7分程 通勤時間は混雑。 ・アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ)等 行啓通からは商店街・東屯田通を通って帰れる。 幌平橋からは静修学園高校前・市電通りを通って帰れる。 いづれも坂はなし、歩道有、夜道の怖さ無。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
山鼻地区は富裕層が住むとも言われている場所だけあって、札幌駅にもアクセスしやすく、街並みも整備されており、スーパーマーケット・ドラッグストア・飲食店も充実しておりとても住みやすい環境である。 石山通を南下すると40分程度で定山渓にもアクセスでき、通勤にもレジャーにも便利である。 環境面においては、市電通りにおいても騒音は特に気になることもない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ・外観・エントランスのデザイン性 コンクリート打ちっぱなしのデザインでスタイリッシュ。 ・管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無) 清掃は週に何回か清掃員が来ているようだ。 フロントサービス無。 ・セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等) 監視カメラ有。 有人管理無。 オートロック有。 ・共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム) 宅配BOX 大1 小2 駐車場 屋根付き3・半屋根付き2・屋外9 駐輪場有 台数などの整備はなし エレベータ 1基 トランクルーム 1家に半畳程度のスペース有(地下)エレベータ無 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日照の状況 とても良い。 天井高、サッシュの高さ 身長180cmの男性でも気になるところがない。 柱・梁の有無 特になし。 室内設備の性能・新しさ。リフォームをしているようで綺麗だが、ファミリー向けにしてはキッチンシンクが狭い。 室内の段差(バリアフリー有無)。玄関以外段差なし スラブ厚、戸境壁厚 隣人からの音は気にならないが、上階からの音は気になる。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ローソン(徒歩3分)。 東光ストア・ツルハドラッグ・ほっともっと(徒歩4分)。 ラルズマート(徒歩6分)。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
山鼻小学校まで8分程度。 目の前に児童会館有。 保育園が行啓通駅前に有。 行啓通の商店街に内科・歯科有。 山鼻小学校の向いに公園有。 マンション内のコミュニケーション・お祭り・子供会等 無。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月 静修学園前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに駅(市電)もありとても便利です、少し歩くが地下鉄の駅もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 買い物も便利だし、商店も近くにあり暮らしに便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 普通に飲食店はあるが専門店はほとんどない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 進学校も近くにあり教育環境は非常に良いと思われる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昔からの伝統なのか治安はとても良く、事故も火災も少ない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 便利で中心部にも近いので価格が高いのは仕方ないか |
2024年5月 静修学園前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この駅から地下鉄の幌平橋駅に乗り換えが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | セイコーマートやローソンなどのコンビニは近くにある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ラパンやしゅれんなどランチにちょうど良い飲食店がある。まだCloverやたいやき工房などおやつにも最適な店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園は少し歩くがいづみ幼稚園、学校は南高校、静修高校がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 電車通りは大きな通りなので夜も街灯が多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街が近いので市電でも15分もかからない。 |
2023年10月 静修学園前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 常に巡回なので、どこで止まるのかわかりやすく、冬場は雪ミクの市電が走っているのでどんな市電が来るのかワクワクしながら待てます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校が近く、学生は使いやすい。そして市電で少し乗ったところにすすきの駅や札幌駅があるからアクセスもいい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | クレープ屋さんとたい焼き屋さんが近くにあり、2店とも期間限定メニューがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くには高校、小学校や保育園があり、夏祭りが開催される大きな公園もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | タバコの吸殻やポイ捨てがなく、秋になると落ち葉が綺麗な道が近くにある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺に学校や公園が多い。駅のすぐ近くには高校が2校あり、少し歩いたところに保育園、さらに歩くと小学校がある。 |
2022年7月 行啓通駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄からもそこそこ近くて利便性はあると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近場にスーパーもありそれなりに日常生活用品は揃えれるかと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 美味しい居酒屋や洋食屋さんもありいいところだと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり幼稚園までは確認してませんが、あったと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は他を見てないのでわかりませんが、悪くはないかと。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は少し高めですが、とても過ごしやすいところだと思います。 |
2021年10月 静修学園前駅
【メリット】 静修学園前は地下鉄幌平橋に乗り換えできます。徒歩5分ほどかかります。
駅名の通り……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パルティーレ山鼻と似ている物件を無料でお知らせします。
● パルティーレ山鼻と 同じ沿線 の物件
● パルティーレ山鼻と 似た間取り の物件
● パルティーレ山鼻と 同じくらいの賃料 の物件
● パルティーレ山鼻と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パルティーレ山鼻とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
パルティーレ山鼻の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
マンション派から戸建派へ、中古希望から新築購入へと考え方がシフ...
不動産は現地を見てナンボ、というところがあります。 インターネ...
不動産会社にはいろいろと業種がありますが、競売で物件を仕入れ、...
考える予算で家は買えるのか、注文住宅は建てられるのか、土地は探...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。