アーバンリゾート3号館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/西所沢駅 徒歩15分
西武池袋線/所沢駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『西所沢駅』 西武池袋線 西武狭山線
『所沢駅』 西武池袋線 西武新宿線
-
所在地(住所)
埼玉県所沢市金山町17-11 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1971年4月
-
総戸数
7戸
-
小学校区域
所沢市立所沢小学校
-
中学校区域
所沢市立所沢中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「アーバンリゾート3号館」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
アーバンリゾート3号館の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【アーバンリゾート3号館の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 西所沢駅
よよさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 所沢にも近いしとても使いやすいです。行きやすい駅もいくつもあっていい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 多少な雑貨屋はあったと思う。若者に向いているかは考えもの。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を使う度に美味しそうな匂いがしてますよ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 車掌さんが優しいので言えば何とかなります |
治安 |
4 |
メリット | 昼間はなんてことないくらい平和ですよ。安心して使えます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お友達が住んでいますが、意外と値が安いとこもあるみたいです |
2022年12月 所沢駅
トコ君さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 所沢駅は、西武池袋線と西武新宿線が交差するターミナル駅です。池袋や新宿に向かうにはとても便利です。また、特急をはじめほぼすべての電車が停車する。特に特急は座席指定なので特急券があれば座って目的地まで到着できる。列車本数は、通勤時間帯は、ほぼ3分から5分間隔で発車している。 また、西武池袋線は秩父まで路線を伸ばしているので、休日は大自然にふれることができる。新緑のころの奥武蔵はとても素敵です。西武新宿線は本川越まで路線があり、小江戸の風情を楽しむことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 所沢駅の西口に商店街があり、プロぺ通りとして日中は車の乗り入れを規制して、ゆっくり買い物ができるようになっている。プロぺ通りを抜けると、今は少しさびれたが銀座通りに出てここでも買物を楽しむことができる。 商業施設も、西武車両工場の跡地に大規模商業施設の誘致されるとのことなので期待したい。 病院は、若干少ないかもしれないが、防衛医科大学校や西埼玉中央病院などがある。また、公園は所沢市のほぼ真ん中に「航空公園」があり、広い敷地の中に滝や川そして池が点在して、休日には多くの家族連れで賑わっている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は、所沢駅の駅中に飲食店が数件、改札を出たところにも飲食店やミニスーパー等があり便利と思われる。また、東口には、グランドエミオがあり、有名飲食店、菓子(和菓子・ケーキ店等)・惣菜店がある。 西口はプロぺ通りにしゃれた衣料品店や居酒屋などが多くあるので楽しいと思われる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 所沢駅は改築してから間もないので、エレベターやエスカレターは設置ずみだ。また、トイレも奇麗だし、多機能トイレも設置されている。 小学校や中学校は、若年層の減少により数を減らしていると聞いている。都心のベットタウンでもあるので、人口や年齢の変動が大きいと思われる。 |
治安 |
5 |
メリット | 所沢駅に交番があり、その点は安心だ。プロぺ通りなども特に治安が悪いという話は聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 所沢駅周辺は、利便性の良さから地価及び家賃が高いと聞いている。バスでの利用圏内であれば相応と聞いている。 |
2022年5月 所沢駅
レイまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西武新宿線の所沢駅。土地開発が進み近年、駅の中にはレジャー施設などが充実しました。交通便も都心部の池袋、新宿など乗り換え無しで行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には洋服店や食事する場所などとても充実しています。また病院なども駅前にはたくさんあり、交通のバス、タクシーなども駅前にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前には和食、洋食、お弁当屋など何でも揃っています。またプロペ通りには居酒屋、ラーメン店など沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅中は近年工事をして駅中に休憩スペースや、大型ビジョンがありゆっくり休憩できます。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前には交番があり、トラブルになった時はすぐに対応できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は少し高めですが駅前は何でも揃っていてとても住みやすいと自分は思います。 |
2021年10月 所沢駅
【メリット】 とても駅周辺が栄えており、最近駅直結の大型複合施設もオープンしました。駅もとても大きく綺麗……