イーストヒルズ所沢
イーストヒルズ所沢の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武新宿線/所沢駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『所沢駅』 西武池袋線 西武新宿線
-
所在地(住所)
埼玉県所沢市上安松1120-22 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
1993年3月
-
総戸数
15戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「イーストヒルズ所沢」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【イーストヒルズ所沢の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
イーストヒルズ所沢の口コミ・評判
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【所沢駅に対する口コミ】西武池袋線と西武新宿線を利用できます。また、特急、急行、快速、準急と全ての電車が停車します。所沢駅から池袋駅までは約20分、西武新宿駅までは約30分と都心部のアクセスしやすいです。また、本川越駅や飯能駅の観光スポットへも約20分で行くことが出来ます。都内よりは家賃が安く、都内へのアクセスが容易です。また駅周辺に店が多いため夕飯の買い物をして帰宅することが出来ます。とても住みやすい場所です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 【所沢駅に対する口コミ】駅周辺には商業施設(グランエミオ所沢、西武所沢)やスーパーがあり、食料品、衣服、雑貨、本などの買い物がしやすいです。その他にもプロぺ通り商店街があり活気があります。また、駅の近くには所沢中央病院という大きめの病院があります。プロぺ通り商店街の入り口には交番があります。定期的にパトロールしているところも見たことがあります。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 【所沢駅に対する口コミ】グランエミオ内には多くの飲食店が入っています。TSUTAYAの本屋に併設されているカフェは会計前の本を持ち込むことができお勧めです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 【所沢駅に対する口コミ】グランエミオの2階、3階には授乳室、オムツ替え台、ミルクを入れるためのお湯があります。また所沢駅にも授乳室、オムツ替え台があります。駅には各所にエレベーターが設置されているためベビーカーも使いやすいです。所沢駅周辺には2箇所公園があり子供も楽しめます。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 所沢駅
きのこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武池袋線と西武新宿線が利用できるので、都内や多摩方面、横浜のほうに行くにも利便性がいい。快速や特急も止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺で衣料品や食料品などたいていのものは揃う。西武百貨店裏に新しいショッピングモールも9月にオープン予定。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルや百貨店にたくさんの飲食店があるし、商店街にもリーズナブルなお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 1駅行くと、航空公園という大きな公園がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅から少し離れた住宅街、マンションが多い通りは特に問題ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は店によるが、高すぎはしない。都内に比べれば良心的なお店も多い。 |
2024年2月 所沢駅
ここなっつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大体の線が所沢で止まるので色々なところに行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | たくさんのお店があり大体の用事は済むことができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安価から高価なご飯屋さんが沢山ありレパートリーが充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くにマンションが沢山あり住みやすそうだと感じる |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は学生や家族連れが多く平和なイメージがある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高価な店もあるが安価な店もあるので行きやすい |
2023年8月 所沢駅
きのこまるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅はきれいだし、何よりその駅の大きさ・広さに驚きます。清潔に保たれていて、電車が多く通ってますが、案内も分かりやすいので迷いにくいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 消耗品では困ることがないと思います。 スーパーや雑貨屋が駅構内にあるのはもちろん、周辺にはプロペ通りという商店街がすぐ近くにあり、そこでなんでも揃います。またプロペ通りを過ぎると、ドン・キホーテなどがある大きなショップがあるのでそこでも娯楽を楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルな飲食店から、ちょっと高級な飲食店まで幅広く、またクレープ屋が2つあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には多目的トイレがあります。清潔に保たれています。 |
治安 |
4 |
メリット | 外灯は多い印象です。 警察官や警備員さんがまわっていたり、客引き禁止の看板があったりするので治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高い方では無いかとおもいます。 でも安いところも少しですが物件みてるとあります。 |
2022年6月 所沢駅
みかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武池袋線の電車は特急も含め全部止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅にグランエミオが連携していて買い物もでき、すごく便利です。 TSUTAYA、アパレル、雑貨店など色々な買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | Eggs n things、スタバ、ミスド、など色々なカフェがあります。 食事系はイタリアンや和食、洋食もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレには多機能トイレがあります。子供専用トイレもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺もとても綺麗です。 出てからすぐ繁華街があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺に色々なものがあるのですごく住みやすい感じです。 |
イーストヒルズ所沢の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年3月 | 3階 | 1K | 南 | 25.08 | |||||||
2024年3月 | 2階 | 1K | 南 | 25.08 | |||||||
2024年2月 | 4階 | 1K | 南 | 25.08 | |||||||
2023年12月 | 2階 | 1K | 南 | 25.08 | |||||||
2023年8月 | 3階 | 1K | 南 | 19.03 | |||||||
…残り37件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■所沢市上安松の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■所沢市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■所沢駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 19.03~19.03㎡|19.03㎡ | 47,000円|8,165円/坪 |
2階~2階 | 19.03~25.8㎡|23.49㎡ | 49,909円|7,065円/坪 |
3階~3階 | 19.03~25.8㎡|21.9㎡ | 49,333円|7,513円/坪 |
4階~4階 | 19.03~25.08㎡|23.46㎡ | 52,800円|7,491円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 19.03~25.8㎡|22.8㎡ | 50,666円|7,403円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |