賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 54件 |
---|---|
口コミ | メリット:13件 デメリット:13件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 158,462円 |
平均坪単価 | @16,501円 |
平均m²単価 | @4,992円 |
上位専有面積 | 41.28m²:21件 36.16m²:17件 36.5m²:10件 |
上位間取り | 1LDK:39件 1DK:15件 |
ユーノ新宿柏木の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央・総武線/大久保駅 徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 徒歩6分
JR山手線/新宿駅 徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線/中野坂上駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『大久保駅』 JR中央本線 JR中央・総武線
『西新宿駅』 東京メトロ丸ノ内線
『新宿駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 京王線 小田急小田原線 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線 都営新宿線
『中野坂上駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都新宿区北新宿1丁目19-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
2011年1月
-
総戸数
-
小学校区域
新宿区立柏木小学校
-
中学校区域
新宿区立西新宿中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ユーノ新宿柏木の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ユーノ新宿柏木や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【ユーノ新宿柏木の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ユーノ新宿柏木の口コミ・評判
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】さすが都会!最新の技術だったり流行りのものをとりいれていて、賑やかな駅です。駅員さんも対応がしっかりしていて、清潔な姿で好印象です。また、新宿からいろんな方面へ行けるところ(アクセス面)がとてもすばらしいとおもいます。買い物だったり、仕事だったりは、とっても移動しやすいし、すぐに欲しいものが手に入るなど、嬉しいことがたくさんだと思います! |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】人が多く、いろんな人間と出会えるので、新しい人間と出会いたいなって方々におすすめです。あとなにせ都会の中心にある駅なので、行きたい場所へすぐ行けちゃうところがとてもいいです。また、行きたいところが決まっていなくても、周りにいいお店がたくさんあるので、ふらーっと散歩など行くだけでも十分満足できると思います。治安はいいところと悪いところで差が激しいです。でも、いい人も沢山いるので、出会いと刺激を求めている方はオススメなのではないでしょうか。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】もちろんコスパ最強のお店があったり、映えカフェ、最近流行りのカフェなど、行き尽くしても尽くせれないくらい、お店が多いです。また、食品の種類が豊富なので、食べ飽きないところもいいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】休日は子供連れの親子も多々見受けられて、子供に人気なスポットもたくさん存在しているので、どんな世代も関係なくおすすめかな〜とおもいます。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】大きな駅なのでアクセスは多く、駅内にもショッピングやランチできるお店が多い。有名飲食店や有名ブランドも多く、目移りしてしまうが満足できる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】ショッピングやランチ、カフェなどを楽しめる施設が隣接されている。ある地域を除けばそれほど危険なく過ごせる。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】夜やランチタイムには多くの店があるため、金土日曜以外は比較的混まない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】買い物には苦労せず、新宿のみで済ませることが可能。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】新宿駅はJRを始めとして計6社が乗り入れている駅なので利便性は国内随一の駅といえます自分のしたいことがすべて実現可能といって差し支えないと言い切れるレベルで利便性は高いです |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】アルタ、歌舞伎町のアーチ等を始めとするランドマークがあり、当該施設周辺にもほぼ全ての生活利便施設が揃っている昼間の治安はそれなりによいですし、駅前の交番をはじめとして要所要所に交番が存在しています |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】和風、洋風、ファストフード、焼き肉、寿司、中華等全て系統の飲食店が揃っている |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新宿駅に対する口コミ】早稲田大学や明治大学等の有名大学の施設をはじめとして保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校とすべての教育施設が揃っている |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年12月
もりさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 9件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 新宿駅が徒歩圏内のため大変便利な立地です。レストラン、クリニック、美容院、まつ毛、ネイル、税務署、法務局など徒歩圏内です。パトロールも行き届いていて治安はよいです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 新宿駅
ぶどうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 複数路線利用できるため、利便性が良いと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物を楽しめる場所が駅の近くにあるため、利用しやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | SNSに載っているような人気店が駅近にある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターがあるため、お年寄りの人でも利用しやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は綺麗で過ごしやすく治安がいいと思った。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 物価は、高いため、割り勘だと、とても利用しやすいと思った。 |
2023年8月 新宿駅
山葵さん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 揺れも余りないので乗ってる時は安心感しかないです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お店(コンビニ)とかがあるので利用はしやすいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿ということもあってちゃんとお腹は満たせます! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 親切な女性の方もちゃんといますよ(´・ω・`) |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | デパートや、飲食店があるのはいいと思います |
2023年7月 新宿駅
Strawberry さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JRに乗り換えがスムーズにできて、使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地上に出れば、お店が並んでる 改札近くには、コンビニが並んでいて 改札内でも外でもちょっとした物を買うことができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京王線改札の上を、通ってる通路には 人気のお店がたくさん出てる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーター、エスカレーター有り 通路も広いので、ベビーカーでも安心 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改札には駅員さんが立ってるので安心 駅構内、トイレも綺麗 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ほとんどの路線が集まってるので交通の利便性は高い |
2021年12月 新宿駅





【メリット】 ルミネエストや京王百貨店など買い物をするのに困らないほどお店がたくさんあります。ファッショ……
ユーノ新宿柏木の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 5階 | 1LDK | 南 | 41.28 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年4月 | 5階 | 1DK | 南 | 36.16 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年4月 | 2階 | 1DK | 南 | 36.16 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年4月 | 3階 | 1LDK | 南 | 41.28 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年4月 | 1階 | 1LDK | 南 | 41.28 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り49件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■新宿区北新宿の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■新宿区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■新宿駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 36.16~42.94㎡|38.58㎡ | 157,812円|13,545円/坪 |
3階~4階 | 36.16~42.94㎡|39.63㎡ | 156,800円|13,118円/坪 |
5階~6階 | 36.16~42.94㎡|39.5㎡ | 164,384円|13,760円/坪 |
7階~7階 | 36.16~41.28㎡|37.44㎡ | 143,500円|12,697円/坪 |
8階~8階 | 36.16~41.28㎡|37.07㎡ | 161,500円|14,432円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 36.16~42.94㎡|38.89㎡ | 158,603円|13,508円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去12年間の賃料内訳
