下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物は環七通沿いで交通量が多いのですが、鉄筋鉄骨構造であり防音対策されたドアなため、静かで隣人の物音足音も気にならずとても快適でした!中も完全にリノベーションされており綺麗です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バス停が徒歩3分なのがとてもありがたかったです!渋谷行きが出ています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 宅配ボックスがついているので、家を空けがちな私はとても重宝していました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 上層階の方は広いバルコニーが使えます。上層階でなくても小さなバルコニーはついているので一人暮らしの洗濯物ぐらいであれば問題なく外干しできます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 校正病院や歯医者も歩いてすぐなので便利です。もちろん、スーパーやコンビニも近いので困ることはない立地です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近く幼稚園、小学校、中学校、短期大学まで休校ります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅前商用施設充実、飲食店たくさんあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 高円寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中央線、総武線が停まる。新宿から10分くらいで終電も遅くまである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 下町みたいな雰囲気で、古着屋さんや飲食店が立ち並んでいるエリア。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店や個人経営の飲食店、カフェが多数あるので、歩いているだけでも楽しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にはエレベーターやエスカレーター有り。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京の中では珍しいというか、下町みたいな雰囲気があるので、賑やかなそういう雰囲気が好きな人は心地良いと思う。治安も悪くはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿に近く、古着屋さんも多くて人気のエリアなので家賃相場は高め。 |
2023年2月 中野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中野駅に関しましては、複数路線利用できます。 〇JR中央線快速 / JR中央・総武線 〇東京メトロ東西線 新宿までに5分、東京まで20分とどちらも乗り換えなしでアクセスできますので非常に便利だと思います。 また電車だけではなく路線バスも注目を浴びています。 中野駅前バス停から、新宿・練馬・吉祥寺行きのバスなどが出ているので、通勤通学でも利用されることが多く非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ビックリするほど充実していると思います。 中野駅南口にある中野マルイ百貨店でショッピングやお買い物、お友達とのランチ場所も充実していて楽しんでご利用いただけます。 次に北口ですが、中野北口正面には中野サンモール商店街が見えます。真っ直ぐのびる224mのアーケード商店街。 1958年(昭和33年)にアーケード化し、1975年(昭和50年)にアーケードを改装したタイミングで現在の『中野さんモール』になりました。 約110店舗も連なっていますので、何不自由なくお子様からお年寄りまで楽しんでいただけます。 非常に歴史が長く活気ある商店街なので一度は足を運んでみてはいかがでしょうか。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店の数が豊富すぎて迷ってしまいます。 サンモール入り口付近には、田舎蕎麦・うどん 『かさい』の立ち食い蕎麦屋さんがあり、行列になっていても食べたいと思うほどの味になっています。中野の街で40年以上愛される店となりますので、是非味わってみてはいかがでしょうか。 蕎麦屋かさいのとなりには『おやき処 れふ亭』の丸いおやきを買って食べ歩きを楽しみながら進んでいくと右手には『築地銀だこ』があります。 これまた甘いものを食べると油物が食べたくなるのが人間の使命。 お土産をゲットして進んでいくとベーカリー『ボンジュール・ボン中野店』。 こちらは中野店含め3店舗を構える人気ベーカリー。 これまた店内はいつも混んでますが必ず人気NO,1の『メープルメロンパン』をゲットしてくださいね。 3店舗紹介しただけで、まだまだ商店街の入り口付近のお話ですので楽しんでいただけると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中野セントラルパークには、森公園を中心に飲食店やショップなどが入ったビル、キッチンカー、手ぶらでバーベキューが楽しめるお店もあったりと、休日に過ごしてみるのも楽しみの一つになりますね。 子供連れの方もたくさんいらっしゃいます。 人気の公園ですが、遊具などはありませんが、都内にいながら自然をも感じられる広い原っぱを目にすると、時間をわすれて有意義なひと時を味わえると思います。 夏には噴水公園で子供たちがジャブジャブ水を浴びながら水遊びをする姿もみられます。 トイレも近くにあるので安心して遊ばせられます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜は、若い世代の方々が出歩いています。 もちろん地方に比べたら夜でも賑やかな街なので、静まり返ることはありませんが、新宿とか繁華街にくらべたら比較的に落ち着いた街だと思います。 駅前に交番もありますし、夜遅くまで飲食店も営業しておられますので、安心して過ごせると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃はピンからキリまでありますので自分に合う住みやすい物件をお勧め致します。 家賃相場は通常の1Rワンルームであれば6万~ぐらいありますので、そこまで気負わなくても東京中野には住めますので、目安にして頂ければと思います。 |
2020年2月 高円寺駅
【メリット】 中央線、総武線、東西線の3路線が利用でき新宿駅や中野駅まで乗り換えなしで行けるので便利です……
2019年8月 高円寺駅
【メリット】 各駅停車しか止まらないと思いましたが、隣の中野駅で中央線と東西線に連結しているのでアクセス……
2018年11月 中野駅
【メリット】 新宿まですぐ出られ、東西線、総武線とも連絡している便利な駅です。
私は南口から歩……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、SHUビルと似ている物件を無料でお知らせします。
● SHUビルと 同じ沿線 の物件
● SHUビルと 似た間取り の物件
● SHUビルと 同じくらいの賃料 の物件
● SHUビルと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
SHUビルとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
東高円寺駅 徒歩10分
高円寺駅 徒歩22分
中野駅 徒歩25分
『東高円寺駅』 東京メトロ丸ノ内線
『高円寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線
『中野駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ東西線
東京都杉並区和田2丁目39-11 [周辺地図を見る]
鉄骨造
5階建
1986年4月
杉並区立和田小学校
杉並区立和田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
太陽光パネルの設置や、設計、ハウスメーカーの提唱する性能のおか...
仕事が忙しく日中に家を空ける時間が長いため、セキュリティの面や...
実家時代は戸建で過ごし、冬に寒い思いをされたようですね。なので...
不動産会社が売主の建売分譲区画で、分譲棟数が多い物件の場合、今...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。