ミラージュ
ミラージュの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ有楽町線/平和台駅 徒歩14分
東武東上線/東武練馬駅 徒歩14分
JR山手線/池袋駅 徒歩77分
-
利用可能路線
『平和台駅』 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
『東武練馬駅』 東武東上線
『池袋駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 東武東上線 西武池袋線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
-
所在地(住所)
東京都練馬区平和台2丁目1-17 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2010年5月
-
総戸数
-
小学校区域
練馬区立仲町小学校
-
中学校区域
練馬区立開進第四中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ミラージュ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【ミラージュの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ミラージュの口コミ・評判
2022年3月
ごごさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
池袋・新宿・渋谷・横浜まで1本で行ける便利な路線です。 混雑度もJRに比べると空いている方だと思います。 買い物はライフ、コンビニ、ドラッグストアなどがあります。 外食はファミレス、星野珈琲・松屋・マックなどがあり、多くはないですが適度にあり便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
高いビルが少なく、空が開けていて気持ちがいいです。 栄えた駅ではなく、少し落ち着いた駅に住みたい人にはおすすめです。 公園が多く、ファミリー層が多い印象です。治安もとてもいいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット |
外観や建物自体は綺麗です。 たまに廊下の電球が切れますが、しばらくすると交換されます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
面積に対して、2口コンロ・独立洗面台と設備が揃っています。 浴室には乾燥機もついており、非常に助かります。 キッチンの流しの幅が広いので料理がしやすいです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | ディスカウントスーパー、コンビニ、ドン・キホーテが近くにあり、日用品を買うのには困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
練馬区は地盤が強いと言われていますし、近くに川も無いので災害はあまり心配なく過ごせます。 近くには内科、歯科、皮膚科などのクリニックも充実しています。 公共施設は近くに図書館と体育館、駅方面に区民事務所もあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 池袋駅
アイスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 秋が広く、乗り換えがしやすい。 わかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | たくさんのショッピングセンターがあり、長時間楽しめる! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | たくさんの種類があり、幅広い分野で選べる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターなど、体が不自由な人にも使いやすい工夫がされている。 |
治安 |
5 |
メリット | お店がたくさんあって、とても楽しくいいと思う! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一つ一つの家が広く、とても住みやすい。駅近だと便利。 |
2023年11月 池袋駅
むむちょさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋駅は複数路線を利用できる主要駅なので、乗り換えにとても便利です。 東京メトロも副都心線と丸の内線の駅が池袋にあるので、メトロ間の乗り換えにも適しています。 また、東武東上線や西武池袋線と直通運転をしているので、埼玉方面に乗り換えなしで 行くことができるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 池袋駅直結で池袋西武や池袋東武などの百貨店があり、ルミネやパルコなどの駅ビルにも直結しているので 池袋駅から出ることなく買い物ができるのでとても便利です。 また、飲食店も駅の近くに密集しているので飲み会などにも適しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色んな飲食店がたくさんあるので、外食するには困りません。 有名なレストランや居酒屋、メトロポリタンホテルもあるのでフォーマルな食事もできます。 価格帯もリーズナブルなお店から高級店までありますので、お店選びに困ることはないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 有楽町線の池袋駅には改札内に綺麗なトイレや多機能トイレもあるので、体調を崩した際に すぐに利用できます。エレベーターやエスカレーターもあります。 公園もいくつかあり、池袋は子育て世帯も最近増えてきているとのことなので 色々充実していると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | お世辞にも治安がいいとは言えませんが、西口も東口も駅のすぐそこに交番があるので 何かあったらすぐにたどり着けると思います。 昼間の治安は特に悪くなく安全なので、何か用事がある場合は昼間に訪れるとよいでしょう。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 主要駅になってくるので、家賃は高くなってきます。 しかし利便性は抜群ですし、池袋に住んでると謳えるのでミーハーな方には 良いかもしれません。 タワーマンションなどもありますので富裕層の方も多く住まわれていいる印象です。 |
2023年7月 池袋駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線と京浜東北線が通っているので都心へ一本で行きやすいし、千代田線も通っているので乗り換えにも利用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | カラオケやファミレスなど充実している。100均もできた。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 話題のお店はないが、マックや餃子の王将、ガストなどリーズナブルなお店が揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校や幼稚園はほぼない。強いて言えば開成高校くらい。朝は通勤通学のため駅は混雑する。駅の設備は充実していると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は通勤などで人が多く、不審な人もいないので治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 山手線が入っているのでやはり交通の便がいい。 |
2022年2月 池袋駅
【メリット】 埼京線、湘南新宿ラインがのぼり、くだりでホームが一緒なので動きやすいです。改札内のお店も色……
ミラージュの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年3月 | 3階 | 1K | 西 | 19.87 | |||||||
2024年1月 | 1階 | 1K | 西 | 19.87 | |||||||
2023年9月 | 3階 | 1K | 西 | 19.87 | |||||||
2023年9月 | 2階 | 1K | 西 | 19 | |||||||
2023年6月 | 1階 | 1K | 西 | 19.87 | |||||||
…残り10件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■練馬区平和台の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■練馬区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■池袋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 19.87~19.87㎡|19.87㎡ | 64,200円|10,681円/坪 |
2階~2階 | 19~19.87㎡|19.65㎡ | 66,000円|11,103円/坪 |
3階~3階 | 19.87~20㎡|19.89㎡ | 67,500円|11,218円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 19~20㎡|19.82㎡ | 66,000円|11,008円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |