下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 西武新宿線と西武池袋線が通っており、新宿や池袋には出やすい。今住んでいるところはわりと広くて値段も8万円くらいと安くて、駅もそれほど遠く無いのでとてもよい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 駅の東口、西口ともに商業施設があり食事や生活用品の購入にも困らない。駅から15分ほど離れた大通りと住宅地が近い場所に住んでいるがとても静かで特に気にならない。、 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 先ほどあげた商業施設の中にレストランやお惣菜を買う場所などが入っていて便利。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 保育園の数も多く、駅近にも5個くらいはある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 色んな線がある東京にもすぐ行けて楽しいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | お店が増えた。服屋やご飯を食べるとこが増えた |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は色々あるほとんどの種類の食べものがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 綺麗でいい駅も綺麗だし近くのお店よ綺麗です |
治安 |
5 |
メリット | 安全で近くに交番もあるし、特に危険な噂はない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ちょうどよく子供でも払えるお店が多いのでいい |
2023年11月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 所沢駅は西武池袋線と西武新宿線が乗り入れているターミナル駅になることから出掛けやすいのが特徴です。 また、有料特急からすべての電車が停まり、おおよそ10分おきに 電車が発着しています。バス乗場やタクシー乗場となる大きなロータリーがあります。バスも所沢周辺から羽田空港直通バスなどもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅併設のグランエミオ、駅から徒歩1分で西友、3分で西武百貨店があります。目の前にプロぺ通りという商店街もあります。電車で3分ほどで航空公園があり散歩に最適です。 30分ほどで西武園ゆうえんちなども行くことができます。 レジャ-施設から日々のお買いものまで不自由はないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から10分圏内にココスやガストがあります。 コメダ、星乃珈琲店、スタバ、タリーズなどの、コーヒショップも充実しています。居酒屋も豊富で昔からの老舗からチェーン店まで、豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周囲に小学生や保育園などがあります。駅には多目的トイレがありバリアフリーとなっています。周辺施設にもオムツ替えシートや多目的トイレがあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、終日巡回しています。 また、ボランティアの巡回もしています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は月々12万円駅徒歩4分です。 駅近物件であることから利便性は高いです。 管理費や固定資産税など、安くはないですが利便性を考えれば 仕方ないのかなと感じています。 |
2023年8月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武新宿線と西武池袋線が利用出来る上に、どちらも特急が停車するので都心へのアクセスが便利です。西武池袋線は地下鉄有楽町線や地下鉄副都心線にも乗り入れています。副都心線経由で横浜の方まで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近年開業したグランエミオという駅ビルや、駅前の西武S.C.でほとんどのものが揃います。駅周辺に西友、ビックカメラ、ユニクロ、GU、無印良品、ロフトが揃っており、駅から10分ほどのところにニトリやドン・キホーテが入っているビルもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 皆が知っているチェーン店はだいたいあります。カフェだけでもスターバックス、タリーズ、ドトール、コメダ珈琲、椿屋珈琲、星乃珈琲等が揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の東口側に少し遊具がある公園があります。また駅のグランエミオ三階には芝生広場があり、子供を遊ばせることが出来ます。駅構内はバリアフリーです。 |
治安 |
4 |
メリット | 東口側は綺麗で夜も明るく、帰り道も安心出来ます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車は二路線が使えて交通の利便性が高く、商業施設も充実しているので住むには大変便利な駅です。 |
2023年7月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 便利でエミオの中や駅周辺が充実しています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | プロぺ通りやグランエミオ、トコトコスクエア、西武scなど食べ物屋さんや商業施設が多いです。便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | プロぺ通りやトコトコスクエアにはたくさんの食べ物屋さんが多くてとても便利です。西友もあるので買い物もできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 本屋さんやラウンドワンなど家族で行けるところが多くあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が多いので何か困ったことがあれば気軽に聞くことが出来ます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家電量販店や無印良品などの雑貨屋さんがあるのでコスパはいいと思います。 |
2020年1月 所沢駅
【メリット】 各駅停車だと1時間くらい掛かるが特急列車が設置されている為、都心へのアクセスは30分程で、……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、トータス所沢と似ている物件を無料でお知らせします。
● トータス所沢と 同じ沿線 の物件
● トータス所沢と 似た間取り の物件
● トータス所沢と 同じくらいの賃料 の物件
● トータス所沢と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
トータス所沢とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産の価格調査は出来る限りのことをやってから購入の意思決定を...
ペットや家族との団欒 周辺に気兼ねなく暮らせて自由に好きな間取り...
温泉が出る場所の近くといったかなり限定された条件で別荘用地を探...
不動産購入を伴う住み替えにおいては、物件価格そのもの以外にも各...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。