スクエアレジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR南武線/向河原駅 徒歩2分
JR南武線/武蔵小杉駅 徒歩14分
東急東横線/新丸子駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『向河原駅』 JR南武線
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
『新丸子駅』 東急東横線 東急目黒線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市中原区下沼部1768-8 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
2013年3月
-
総戸数
-
小学校区域
川崎市立下沼部小学校
-
中学校区域
川崎市立玉川中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「スクエアレジデンス」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
スクエアレジデンスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「スクエアレジデンスや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【スクエアレジデンスの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
スクエアレジデンスの口コミ・評判
2022年5月
stamppotさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
JR南武線 向河原駅徒歩2分、JR横須賀線 武蔵小杉駅徒歩8分、東急東横線 武蔵小杉駅徒歩12分 どの駅も徒歩圏内で、これらの駅が使えると、何があっても大抵電車で帰って来れます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
コンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート)、ドラッグストア(スギ薬局)、下沼部郵便局など近くにあると便利なものが揃っています。また、飲食店もそこそこあります。 南西向きの部屋は向河原の駅の向こうに巨大なNECのビルが見えますが、距離がありますので開放感があります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | エントランスなどあまり特徴がありませんが、強いて言えばコンパクトで、必要最小限の機能は十分備わっていると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 天井が高く、開放感と明るさがあります。窓を閉めてしまうと非常に静かです。温水トイレ、風呂追い焚き、キッチン2口ガスコンロなど、機能性も高く、また1Kの部屋でも10畳の広さは広く感じます。クローゼットは図面で見ると小さく見えますが、天井が高いので、空間をうまく利用すればかなりのものが収納できます。また玄関の収納スペースも靴だけではなく大きな物も収納できるので、かなり収納は良いと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | コンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート)、ドラッグストア(スギ薬局)、下沼部郵便局など近くにあると便利なものが揃っています。また、個性的飲食店もそこそこあり、今後開拓するのが楽しみです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 少し遠いですが、関東労災病院が自転車で行ける範囲にあるのは大きなメリットだと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 向河原駅から徒歩2分という超好立地で、コンビニ2件とドラッグストア、郵便局がすぐそこで大変便利。駅前なので道も明るく人通りも多いため、防犯的な意味でも安心だった。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年1月
ばんばんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 南武線向河原駅まで徒歩2分、横須賀線武蔵小杉駅まで徒歩6分で好立地ながらタワマンエリアと比べて賃料が割安です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 駅近なので生活用品の買い物はセブンイレブン、スギ薬局などで生鮮食品以外は事足りていて、そうでない買い物は武蔵小杉まですぐに出れる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 管理状況はよくいつも綺麗です。またインターホン付の入り口なので独居の女性でも安心できると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 天井が高めで開放感があり、また細かい設備の点でかゆいところに手が届いている印象があります。またウォークインクローゼットは2間分(360mm)あり下手な分譲マンションよりはかなり広く充実しているかと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 武蔵小杉エリアの一部と言ってもいいくらいの利便があります。またNEC御用達の各種飲食店がサラリーマン向け価格でリーズナブルな店も多いと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 小さい公園が複数あるほか、多摩川の河川敷まですぐです。医療はやはり武蔵小杉駅まで一度出る必要があるかと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 武蔵小杉駅
マロンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 武蔵小杉は複数路線利用できるターミナル駅。東横線を利用すると渋谷へも横浜へも20分程度でアクセスできるので通勤・通学に大変便利です。特急や快速など全て利用でき、電車の本数も多いので気軽に出かけられるのがありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に「グランツリー武蔵小杉」 や「ららテラス」「東急スクエア」などの商業施設がまとまっていて、ショッピングは都内や横浜・川崎方面まで出なくても十分楽しめます。個人店も点在していて、街の開拓しがいがありますね。病院も駅周辺にあるので通いやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は商業施設内や街中に立ち並んでいます。オシャレなカフェがあるかと思えば、「センターロード小杉」のような小さな飲み屋街もあるので、幅広い層が食事を楽しめるのがメリット。もちろんマクドナルドなどのファストフード店やファミレス、牛丼屋なども揃っています。飲食店に関しては本当にバラエティ豊かだなと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園・保育園の数は多めです。なんと2021年と2022年は保育施設の待機児童数がゼロだった実績があるので、小さな子どもがいるファミリーも安心ですね。公園は街に点在していて、子どもも飽きることなく楽しめるかと思います。道も平坦なのでベビーカーでの移動も楽そうです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の東側は、タワマンが立ち並び街並みも整っていて治安がいいイメージ。西側は繁華街を抜けると住宅地に入りますが、マンションが多く灯りが点いているので、街全体が比較的明るいと感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は都内と比較すると安いにも関わらず、交通の利便性や駅周辺の環境が充実しているので、コスパは良いのではないでしょうか。洗練されたイメージですが庶民的な店も多く、安心感があります。 |
2023年3月 武蔵小杉駅
MKさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 武蔵小杉駅 3路線が通っていて、特急も止まり、栄えている。 駅のホームが広く、ホームドアもあり安全性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅付近にグランツリー、ララテラス、イトーヨーカドーなどの商業施設がたくさんある。 商店街も近くにはいつくかあり、非常に賑わっている。 大きな病院もあり、安心して過ごすことが出来る。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 渡来武という家系ラーメンのお店があり、非常に美味しい。 スターバックスが3店舗ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | タワーマンションが多くあり、子供の数も多いので、多目的トイレが充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 東横線武蔵小杉駅は非常に綺麗で、治安もいい。飲み屋もあるが、酔っ払いが迷惑だと感じたことは無い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 全体的に綺麗な街で住みやすい。3路線が乗り入れているため、どこに行くのにも都合が良い。 |
2022年9月 武蔵小杉駅
alenaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アクセスはいいです。新宿まで特急で一本で出れて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ユニクロや吉野家など、生活に必要な店は大体揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | コスパの良い飲み屋が多くて便利です。お弁当が安い中華屋も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の設備はトイレからエレベーターまでバッチリです |
治安 |
3 |
メリット | 昼間はビジネス関係のスーツの人が多く怖い感じはしません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 通勤アクセスが良い割には家賃はお手頃です |
2022年8月 武蔵小杉駅
そらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どこに行くにもアクセスナンバーワンです。渋谷、横浜、川崎、新宿…… 全て1本で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から直結の東急スクエアがあり、そこからららテラスに行けます。すぐそばにグランツリーがあるのでほとんどの買い物は武蔵小杉で済みます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昔ながらのお店から新しいお店が様々ありますが、昔からあるクロちゃんと言う焼き鳥屋さんは必見です!コスパ最高〜 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市役所、病院、公園、学校はもちろんそろってますし、子育て世代の方が沢山お住いですのでカルチャーも充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は綺麗でお店も遅くまで開いており治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 立地は申し分無く暮らしやすいです。物価も普通ですし、スーパーも沢山あるので安心して暮らせます。 |
スクエアレジデンスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 5階 | 1K | 南西 | 28.55 | |||||||
2024年8月 | 2階 | ワンルーム | 54.5 | ||||||||
2024年7月 | 8階 | 1LDK | 41 | ||||||||
2024年6月 | 5階 | 1K | 南西 | 28.55 | |||||||
2024年3月 | 3階 | 1K | 南西 | 28.55 | |||||||
…残り56件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市中原区下沼部の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■川崎市中原区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■向河原駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 28.55~54.5㎡|37.47㎡ | 105,700円|9,497円/坪 |
3階~4階 | 28.5~54.5㎡|33.5㎡ | 98,888円|9,918円/坪 |
5階~6階 | 28.55~54.5㎡|32.77㎡ | 99,000円|10,097円/坪 |
7階~7階 | 28.55~54.5㎡|37.47㎡ | 109,900円|9,887円/坪 |
8階~8階 | 28.5~54.5㎡|36.45㎡ | 110,625円|10,188円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 28.5~54.5㎡|31.86㎡ | 96,543円|10,122円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 28.55~54.5㎡|44.67㎡ | 124,333円|9,314円/坪 |