下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
JR南武線 向河原駅徒歩2分、JR横須賀線 武蔵小杉駅徒歩8分、東急東横線 武蔵小杉駅徒歩12分 どの駅も徒歩圏内で、これらの駅が使えると、何があっても大抵電車で帰って来れます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
コンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート)、ドラッグストア(スギ薬局)、下沼部郵便局など近くにあると便利なものが揃っています。また、飲食店もそこそこあります。 南西向きの部屋は向河原の駅の向こうに巨大なNECのビルが見えますが、距離がありますので開放感があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | エントランスなどあまり特徴がありませんが、強いて言えばコンパクトで、必要最小限の機能は十分備わっていると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 天井が高く、開放感と明るさがあります。窓を閉めてしまうと非常に静かです。温水トイレ、風呂追い焚き、キッチン2口ガスコンロなど、機能性も高く、また1Kの部屋でも10畳の広さは広く感じます。クローゼットは図面で見ると小さく見えますが、天井が高いので、空間をうまく利用すればかなりのものが収納できます。また玄関の収納スペースも靴だけではなく大きな物も収納できるので、かなり収納は良いと思います。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | コンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート)、ドラッグストア(スギ薬局)、下沼部郵便局など近くにあると便利なものが揃っています。また、個性的飲食店もそこそこあり、今後開拓するのが楽しみです。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 少し遠いですが、関東労災病院が自転車で行ける範囲にあるのは大きなメリットだと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 向河原駅から徒歩2分という超好立地で、コンビニ2件とドラッグストア、郵便局がすぐそこで大変便利。駅前なので道も明るく人通りも多いため、防犯的な意味でも安心だった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 南武線向河原駅まで徒歩2分、横須賀線武蔵小杉駅まで徒歩6分で好立地ながらタワマンエリアと比べて賃料が割安です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 駅近なので生活用品の買い物はセブンイレブン、スギ薬局などで生鮮食品以外は事足りていて、そうでない買い物は武蔵小杉まですぐに出れる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 管理状況はよくいつも綺麗です。またインターホン付の入り口なので独居の女性でも安心できると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 天井が高めで開放感があり、また細かい設備の点でかゆいところに手が届いている印象があります。またウォークインクローゼットは2間分(360mm)あり下手な分譲マンションよりはかなり広く充実しているかと思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 武蔵小杉エリアの一部と言ってもいいくらいの利便があります。またNEC御用達の各種飲食店がサラリーマン向け価格でリーズナブルな店も多いと思います。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 小さい公園が複数あるほか、多摩川の河川敷まですぐです。医療はやはり武蔵小杉駅まで一度出る必要があるかと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿、池袋、渋谷、新橋、東京など東京主要駅まで一本1時間以内でアクセスできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 複合商業施設が複数あり(グランツリー、ララテラス、東急スクエア)買い物に困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が複数あることや駅前にチェーン店も多いことから選択肢に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 横須賀線の入り口に幼稚園?保育園があり出勤ついでに送り迎えができそう |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は人通りも多いため治安はそこまで悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性を考えれば値段相応であると思われる。 |
2023年9月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急東横線利用者です。 特急と各駅も利用できる駅なのでとても便利だと思います。 特急東横線を含めて6路線使える駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 見た目はきれいな駅、駅から見る周辺もきれいです。片側タワマンとショッピングモールとてもきれいで反対側には居酒屋、カラオケ店が見えます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺にまあまあありますので、好きなカラオケもあるし、居酒屋もあります。レストランもあり外食したいときに選べる店はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てにはいい街だと思います。6路線利用できるのでとても便利。車持っていないので子供と出かけるときに移動範囲は広いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は少し騒がしいけど特に治安が悪いわけではない。少し離れると落ち着いて安全な街として感じています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | パフォーマンスに関しては文句はないと思います。とてもきれいで便利な駅です。 |
2023年2月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心までは距離があるものの、横須賀線で比較的近い。東急も利用できて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に大きなショッピングセンターやスーパーがあり、とても便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ショッピングセンターの中や駅前に、一通りのお店はそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ファミリー向けのショッピングセンターや図書館もあって便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は明るくお店も多いので、危ない感じはしない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心に比べれば家賃相場は安く、スーパーの物価もそれなりに安い。 |
2022年8月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都内に出やすく、乗り換えなしに鎌倉などに行ける便利さ、南武線に東急東横線、横須賀線などがありとても交通の弁がいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にはカフェや飲食店など多い 駅前のショッピングモールなどが数カ所あり利用しやすい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 系列店が多い駅前にあるスターバックスやランチでお腹いっぱい食べられるマルカミ食堂などが利用しやすい、丸亀製麺や学生が利用しやすいマクドナルドやサイゼリアもあり 最適です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前のショッピングモールに高校が少し歩くとあり、駅から区役所も徒歩5分以内で行けたり、駐輪場も多く、バランスが良く作られている |
治安 |
3 |
メリット | 新しいビルやタワーマンション、駅前広場などが綺麗になったりで オシャレな街って感じがします。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅前は住みやいと思います。 生活や交通も便利です。 |
2018年10月 新丸子駅
【メリット】 駅を挟んで南北に地元の商店街がある。小さい新店も最近では増えてきている。各駅停車の小さな駅……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、スクエアレジデンスと似ている物件を無料でお知らせします。
● スクエアレジデンスと 同じ沿線 の物件
● スクエアレジデンスと 似た間取り の物件
● スクエアレジデンスと 同じくらいの賃料 の物件
● スクエアレジデンスと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
スクエアレジデンスとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
スクエアレジデンスの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
向河原駅 徒歩2分
武蔵小杉駅 徒歩14分
新丸子駅 徒歩16分
『向河原駅』 JR南武線
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
『新丸子駅』 東急東横線 東急目黒線
神奈川県川崎市中原区下沼部1768-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2013年3月
川崎市立下沼部小学校
川崎市立玉川中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
過去のトラウマもあり壁一枚で隣り合ったマンションではなく、アフ...
今住んでいる場所付近で永住したい、あるいはいつかは物件を購入し...
不動産購入において、求める条件はいろいろとあると思います。 そ...
予算上限が決まっている中で、資産価値の高い物件を探そう、という...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。