フォレシティ神田須田町
フォレシティ神田須田町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山手線/秋葉原駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『秋葉原駅』 JR山手線 JR中央・総武線 JR京浜東北線 東京メトロ日比谷線 つくばエクスプレス
『淡路町駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都千代田区神田須田町2丁目1-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
15階建
-
築年月
2007年6月
-
総戸数
-
小学校区域
千代田区立千代田小学校
-
中学校区域
千代田区立神田一橋中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「フォレシティ神田須田町」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「フォレシティ神田須田町や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【フォレシティ神田須田町の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
フォレシティ神田須田町の口コミ・評判
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
秋葉原駅電気街口を出て中央通りを南下し 万世橋を渡ったらすぐという好立地な物件です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット |
秋葉原駅までの距離が近いので 駅周辺のお店もここ数年で充実してきているので便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
デザイナーズマンションといった外観です。 共有部は定期的に清掃されているのかとてもきれいでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
戸境壁厚については防音を期待できそうな感じでした。 あとは1Kタイプでも独立洗面台がある点も良いですね。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
すぐ近くに肉の万世の本店ビルがあり1Fにローソン(元ポプラ)があるので 急な買い物も不便はないかと思います。 他、徒歩圏にファミマ、セブンもありますので便利だと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット |
UDXや秋葉原駅の昭和通り側に行くと病院がたくさんあるので 基本的に徒歩圏で一通りの受診はできるのではないかと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年7月
たけしさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 駅から近いのでアクセスは抜群です。複数路線を使う人にはおススメです |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 複数路線を利用することができるので、通勤に最適。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 秋葉原が近いので、電化製品は比較的簡単に購入することができる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 共有部に不具合がすると、すぐに問い合わせることで誰かが駆けつけてくれる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 二重窓であるので、そこまで騒音が気にならない。また、1フロアに住人が数名しかいないので、比較的静か。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | スーパーは御茶ノ水方面に行くとあり、飲食店は秋葉原駅に行けば充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 個人で経営している内科クリニックが近くにありました。しかし、先生が高齢なので、近々閉院する可能性があります。それでも、神田駅周辺にはいくつかビジネスマン向けの病院がやっているので融通がききます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 秋葉原駅
ツカショさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 秋葉原駅のメリットとしましては駅についているコンビニが多い所が良いと思いました。電車の待ち時間にアメやガムなどを買う気になります。また、駅のホームに何々線などと並ぶところが書いてありモニターも大きく来る電車がわかりやすいところもいいと思いました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アニメの名所ということもあってアニメのお店や食べ物屋さんが多いいとこがいいと思いました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 僕は学生などで洒落たところなどにはいけないので、あまり数を知りませんがサイゼリアなどがあっていいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子どもの欲しがりそうなおもちゃや漫画などがたくさんうっていていいとおもいます。 |
治安 |
3 |
メリット | 僕が秋葉原に行った際は特に変な人などもいませんでした。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生などので家賃などはわかりませんが、秋葉原駅ということもあって山手線などが通っているので通勤通学にいいと思います。 |
2024年5月 秋葉原駅
あーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できる 他の駅も近い 路線選びがわかりやすい 電車はなにかしらすぐくる 駅ビルがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物に困らない 飲食店に困らない 病院も豊富 駅ビルがある メイドさんの聖地 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店に困らないほど充実してる 人気なお店がたくさんある ラーメン屋が多い カフェが多い ファーストフード店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがある 公園がある エレベーター、エスカレーターがある |
治安 |
5 |
メリット | 駅は綺麗 歓楽街はあるが治安は悪くない 昼も夜も人がいる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 路線多数で交通便利なので住んだら困らない |
2021年12月 秋葉原駅
【メリット】 改札口がいくつもある。
総武線上り側では直接駅ビルに入れる改札があり、買い物に便……
2020年1月 秋葉原駅
【メリット】 秋葉原駅の周辺には商業施設の「アトレ秋葉原」や「JR東日本ホテルメッツ 秋葉原」「秋葉原ク……
フォレシティ神田須田町の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 13階 | 2LDK | 49.85 | ||||||||
2024年10月 | 13階 | 2LDK | 東 | 49.85 | |||||||
2024年8月 | 2階 | 1K | 東 | 23.08 | |||||||
2024年3月 | 4階 | 1K | 東 | 23.08 | |||||||
2024年1月 | 5階 | 1K | 東 | 23.08 | |||||||
…残り45件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■千代田区神田須田町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■千代田区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■秋葉原駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 23.08~26.77㎡|24.61㎡ | 87,333円|11,769円/坪 |
4階~6階 | 23.08~26.77㎡|24.21㎡ | 90,692円|12,362円/坪 |
7階~9階 | 23.08~23.08㎡|23.08㎡ | 88,333円|12,652円/坪 |
10階~12階 | 23.08~49.85㎡|29.77㎡ | 116,875円|13,375円/坪 |
13階~15階 | 23.08~49.85㎡|44.98㎡ | 168,181円|12,622円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 23.08~49.85㎡|29.22㎡ | 109,326円|12,478円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |