龍泉閣
龍泉閣の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/王子駅 徒歩3分
JR京浜東北線/東十条駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『王子駅』 JR京浜東北線 東京メトロ南北線 都電荒川線
『東十条駅』 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
東京都北区王子1丁目23-5 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
2013年7月
-
総戸数
18戸
-
小学校区域
北区立柳田小学校
-
中学校区域
北区立王子桜中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【龍泉閣の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
龍泉閣の口コミ・評判
2022年6月
SNOOPYさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
京浜東北線の王子駅・東京メトロ南北線の王子駅の2駅が利用可能。 どちらかの路線を使えば主要な駅はほぼ1回の乗り換え以内で完結できる。 駅周辺は飲食店も非常に多い。 家から南北線の王子駅までは5分かからないくらいで非常に近い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
すごく近くに公園があり、10分も歩かずに飛鳥山公園もあり、子供が遊ぶ環境は多いと思う。 街自体、若年層がそこまで多くないので落ち着いている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
セキュリティはかなりしっかりしていて、共有部分も汚れていることは少ない。 戸数が少ないので宅配ボックスが常に埋まっているといったこともない。 駐輪場は各階に設置されていて1部屋1つは無料で使用できる。 自転車用具を入れる鍵付きのロッカーもあり、別途大き目のロッカーも使用できる。 6階には中庭があり、内廊下と外廊下のいいところどりになっていると思う。 エレベーターが広く、自転車やベビーカーがあっても全く問題ない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近隣の音は全くしないので防音はしっかりしていると思う。 間取りが2パターンあるようで、広めのパターンの話ですが、キッチンや水回りにしっかりスペースがとられていて使いやすかった。クローゼットも大人2人でもかなり余裕がある大き目の収納で、さらに納戸もあって収納量はかなり多い。 明治通りに面している部屋は非常に日当たりもよかった。引っ越した当初、少しシャワーから水漏れがあったが連絡したらすぐに対応して直してくれた。 バルコニーも広くてウッドデッキになっていて洗濯物がたくさん干せて苦にならなかった。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
1・2階にヨークフーズ、3階にはサイゼリア、隣にファミマ、正面にはセブン・王将・牛丼屋…など、日常生活には全く困らない環境だった。(ここに決めた一番の理由がこれでした。) ヨークフーズはすごく大きいスーパー(西友やイオン等)と比べると多少見劣りするが、まいばすけっと等の小さなスーパーとはけた違いの品ぞろえでした。物価も高いと感じたことはありませんでした。 ホームセンターは少し歩きますがギリギリ徒歩圏内にありました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 基本的な病院は近場にそろっていました。近所には小さめの公園がひとつと、10分圏内に飛鳥山公園がありました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年5月
けんけんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から近くて住みやすい特に南北線までは信号も中便利 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 東十条駅
まるみさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心にも近いし埼玉に行くのも便利 ちょっと歩けば埼京線にも行けます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南口の改札を降りると商店街があって飲食店やスーパー100円ショップなど充実している。 総合病院や個人病院や整体院などがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店が多くてラーメン屋さんは多い 美味しいパン屋さんやイタリアレストランもありむす。 たい焼きもあります。 美味しいどら焼き屋さんもあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商店街の近くに小学校があります。 幼稚園や託児所もあります。 駅はエスカレーターとエレベーターもありベビーカーでも行きやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は悪くないと思う 北口にはすぐ横に交番があって西口は小学校の並びに交番があります。 商店街なのでわりと人も多く夜も街灯やお店があるので明るいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 賃貸とかは築は古いけどリホームされてるイメージ 都心に比べればリーズナブルだと思います |
2023年5月 王子駅
はーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | アクセスがよい。 近くに都電とメトロ南方線がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にボーリング場、飛鳥山がある。駅から徒歩圏内にカラオケが何軒かある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から徒歩圏内にガスト、サイゼリヤ、マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前には広い飛鳥山公園、夏に水が流れる親水公園がある。 今のところ幼稚園、学校で困ったことはないが、数としては普通だと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に歓楽街はなく比較的静か。交番があるので安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自転車で行ける範囲に安いスーパーがある。 |
2023年4月 王子駅
ともさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車は京浜東北線のみだが地下鉄は南北線が通っており、都電も走っている。またバスターミナル、タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に小規模の商業施設があり、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に飲食店が沢山あり外食する場所に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校は保育園、幼稚園、小学校~高校まで揃っているのでとても便利。 公園もあり子供を育てやすい街である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、人も沢山行き交っているため治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性も良く物価もそんなに高くないのでとても住みやすい。 |
2021年10月 王子駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅の近くにスーパーがあり買い物に便利です
公園など憩いの場も充実していてとても環……
龍泉閣の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 6階 | 1LDK | 南東 | 40 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 7階 | 1LDK | 北西 | 44.56 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 6階 | 1LDK | 南東 | 40.49 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月 | 6階 | 1LDK | 南東 | 64.91 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年2月 | 7階 | 1LDK | 南東 | 40.49 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り20件 |
|||||||||||
平均 | 6階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■北区王子の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■北区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■東十条駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | データなし | データなし |
5階~6階 | 36.63~64.91㎡|50.56㎡ | 145,352円|9,635円/坪 |
7階~7階 | 40.49~64.91㎡|49.56㎡ | 146,285円|9,907円/坪 |
8階~8階 | 30.23~30.23㎡|30.23㎡ | 77,000円|8,420円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 36.63~64.91㎡|52.85㎡ | 149,058円|9,458円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 30.23~48.96㎡|42.3㎡ | 129,750円|10,098円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)