ミハス池上の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急池上線/池上駅 徒歩7分
東急池上線/蓮沼駅 徒歩17分
都営浅草線/西馬込駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『池上駅』 東急池上線
『蓮沼駅』 東急池上線
『西馬込駅』 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都大田区池上4丁目5-12 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2014年2月
-
総戸数
14戸
- 管理会社
-
小学校区域
大田区立池上小学校
-
中学校区域
大田区立大森第四中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ミハス池上」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ミハス池上の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【ミハス池上の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ミハス池上の口コミ・評判
2021年5月
Ohanaさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 1LDKの新築物件、平米数から考えると池上の家賃相場よりやや安い印象です。池上駅まで徒歩7分ほどなので通勤にも便利です。池上自体がお店が多く買い物や飲みに行くのにも便利な立地ですが周りは住宅街なので街の喧騒からは離れおり静かで過ごしやすいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 閑静な住宅街で治安は普通です。該当も多いし結構夜まで人通りが頻繁にあります。夜は静かで大きな通りからは少し離れているため乗り物の音や電車の音などは全く聞こえません。周辺にお店も多いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | エントランスはありませんが、とてもおしゃれな門があります。管理人さんが門までの共用部分やゴミ置き場周辺の手入れを細かくやってくれているのかいつも共用部分は清潔に保たれていてテンションが上がるポイントです |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
築は浅い方なので見た目も中も新しさを感じます。部屋は白を基調としたお部屋でのきがないこともあってとても開放感があります。間取りは1ldkですがウォークインクローゼットや大きな靴棚、キッチンには床下収納などがあり、収納スペースには困りません。 あとはモニター付きインターホンや、室内乾燥機など設備も充実していると思います。 日当たりは東向きなので朝はとても明るいので、寝起きがとてもいいです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 徒歩圏内にスーパーが3つ、薬局も3つ、コンビニも多数あるので買い物には困りません。そのほかにもカフェや飲食店がとても多いので外食もたくさん楽しめます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
近所に池上総合病院があります。また小さな診療所も多くあるので病気をした時も安心かなと思います。 大田区役所や大田区池上特別出張所も徒歩10分圏内にあるので行政手続きなどが発生した場合もすぐに対応できます。 秋にはお会式という大きなお祭りがあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年8月
はやしさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から7分でいける。まわりが住宅地だから安心。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄りの池上駅には個人店が並ぶ商店街がある。池上線があるため五反田方面、蒲田から品川方面へも出られ、バスも充実している。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 街の人たちが優しく、変な人は滅多に見ない。小さく個性豊かな個人店が並ぶ商店街は歩いていて楽しい。池上本門寺は長い階段を登ると本堂が現れ、18時の鐘の音を聞きながら見る夕日は最高です。池上駅は新しい駅舎を建設中で、これからも発展していきそうな街。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | マンションではないが、デザイナーズマンションのようなお洒落な外観。モニター付きインターホンあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 日当たりが良く、白とオレンジの壁がとてもお洒落。築浅のため設備が新しい。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 商店街にユニークな個人店が並び、外食を楽しめる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 駅前に大きな池上総合病院がある。池上本門寺に公園もあり、親子連れがよく遊んでいる。御会式では屋台が参道に立ち並び賑わう。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 西馬込駅
あかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅なので座れる。新橋や品川へのアクセスがしやすく通勤に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にスーパーとドラッグストアがある。コンビニもセブン、ファミマ、ローソンあり。駅近に西松屋があり子どもがいる家庭には便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前のケーキ屋さんがおいしかった。ファミレスがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近の保育園は多い。比較的新しい・きれいな保育園が多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲食店が少なく、繁華街から遠いからか酔っ払いはあまり見かけない。通り沿いにコンビニが多いため安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内で始発駅、オフィス街へのアクセスも便利だが、家賃はそこまで高くない。駅前のスーパーも安い。 |
2023年2月 池上駅
はんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池上駅 電車の数もそこまで少ないとは思わない。蒲田まで近いので比較的便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅にスーパーができたのでより暮らしやすい。スタバやカルディもできたので楽しみが増えた。 クリニックや病院もあるので安心。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | お惣菜屋やパン屋があるのはとても助かる。 週によっていろんなお店が入るのは楽しみ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の道は比較的広くて歩きやすい。 池上本門寺や梅園があるのがいい |
治安 |
5 |
メリット | 駅はいつも綺麗で治安がいい。 繁華街があるわけではないので比較的平和 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は都内にしては普通。住みやすい。コンビニもあり助かる。 |
2022年9月 西馬込駅
カーブミラーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営浅草線の始発駅。そのため、朝の通勤ラッシュ時も座って通勤できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパー、コンビニはある。スーパーが3軒あり、コンビニはセブン、ローソン、ファミマがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 鳥貴族とジョナサンがある。夜までやっているそば屋や、つけ麺屋、カレー屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園がいくつかあり、小学校もある。駅にエレベーターがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良いと思う。歓楽街は皆無で、住民以外西馬込に来る人がほぼ居ないため。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 通勤で都営浅草線を毎日使う人にとっては始発駅というのがとても大きいメリットだと思う。 |
2021年10月 池上駅
【メリット】 池上本門寺に初詣に行く際や、池上本門寺の梅園に鑑賞を楽しむときによく利用しています。駅も新……
ミハス池上の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 1階 | 1LDK | 北東 | 36.64 | |||||||
2023年9月 | 1階 | 1K | 北東 | 24.43 | |||||||
2023年9月 | 2階 | 2LDK | 北東 | 53 | |||||||
2023年9月 | 1階 | 2LDK | 北東 | 53 | |||||||
2023年3月 | 1階 | 1LDK | 北東 | 36.64 | |||||||
…残り14件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大田区池上の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大田区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■池上駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 24.43~53㎡|34.62㎡ | 97,750円|9,623円/坪 |
2階~2階 | 53~53㎡|53㎡ | 132,600円|8,271円/坪 |
3階~3階 | 53~53㎡|53㎡ | 133,000円|8,296円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 24.43~53㎡|38.41㎡ | 103,428円|9,256円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 24.43~53㎡|43.13㎡ | 114,833円|9,053円/坪 |