下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅から2分程度と近く、近くにローカルバスのめぐりんバス停も有り。首都高の出入り口至近であり、車に乗る場合は、良い立地です。入谷駅の上野寄りと三ノ輪よりどちらの出入口でもスーパーはあるし、飲食店もあります。 あと、車を買ってから気づいたことですが、首都高上野線の出入口付近で通勤で車を使うなら、プライスレスと言っても良いくらいの立地。片道15km程度の通勤で、ドアツードアで電車なら1時間だったのが40分弱に。通勤場所にもよると思いますが、渋滞で電車より時間がかかるような事態は、ニュースになるような大クラッシュの事故くらいで、年に1回あるかないかです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅からは近く、深夜でもそれなりに人通りもありますので、治安の不安はないと思います。また、昭和通り沿いなので、時間を問わず車がずっと走っていますので、ある意味犯罪は抑止されるような気がします。虫は殆ど見ません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日中は管理人がおり、防犯カメラも複数あります。エレベーターは一つしかありませんが、自分の生活時間帯では、エレベーターに乗れないような混雑は、年に1回あるかないかです。まぁ年に1回も無いかも知れません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 私はリフォームをしているので、特段の不満がなく、古い作りだからしっかりしているのかも知れませんが、上下左右の騒音は感じません。水回りも普段から気を使ってるからかも知れませんが、ノートラブルです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩圏にコンビニが複数あり困りません。ミニストップは1分。飲食店も多数あり。内科、歯科、接骨院、床屋、美容院いずれも徒歩5分以内。スーパーもいなげやが徒歩5分程度で、他も有り。何にしても選択肢が多く上野までも徒歩で15分で電車なら5分程度なので特に不便はありません。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
内科、歯科、接骨院、床屋いずれも徒歩5分以内で困りません。昭和通りを挟んで斜め向かいの内科は、今までいろんな町医者に行きましたが、かなり良いと思います。 子育てをしていないので分かりませんが、学校等近くにありますし、朝のエレベーターで子供に会う事も相当多いので、不便なら引っ越しや入居の選択肢から入らないであろうと考えた場合は、あまり不便なことはないのではないかと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ココスナカムラやグーテルブレのように、スーパーやパン屋があり、駅周りの商店街もひととおりある。100円均一もある。日比谷線に慣れて便利。首都高も近く、タクシーもある。鶯谷駅も近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | お祭り好きならおすすめ!朝顔市や小野照崎神社がありお祭りや節分などイベントがおおい! |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エレベーターがあり、13階まで登れる。管理人さんがエントランスにいるので、安心。ポストは集合ポスト。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一軒家などと比べると屋根が低いがコンパクトに簡潔に住みたいならおすすめ。和室もあり、壁がグリーンだったり、風呂トイレ別なのでファミリー向け。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | グーテルブレというパン屋は賑わっていて、美味しい。パンの耳をくれたりする。ココスナカムラはひととおり揃う。海苔巻きが美味しい。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 幼稚園や小学校、中学校が近い。レベルもまあまあ高い。ラジオ体操でたまごっちが当たったことがある。ヤクルトも毎回もらってた! |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店などはそこまでないので不便かもしれない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 利便性に優れているところで、買い物も一応、ココスナカムラが駅前にある。 |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物はしっかりしてそう。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 昭和通り面の部屋はうるさいが明るいので、開放感がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【入谷駅に対する口コミ】 東武線直通なので埼玉方面への乗り入れ客で常に混雑している。上野、銀座、中目黒や六本木などお洒落な街へのアクセスと上野や北千住といった下町へのアクセスが可能。駅周辺は特に何もなく、治安も良く。落ち着いて暮らすにはちょうどいい。最近新しいマンションが多く立っていて、人気が出始めているのも納得。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 入谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 朝の通勤時間帯は混んでいるが、それ以外の時間は比較的空いていて座れることが多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 精肉屋、スーパー、パン屋、花屋など日常生活をする分にはなんでも揃っている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 個人店で美味しいお店がいくつかある 上野や浅草も徒歩圏内 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅には方向別にエレベーター出てられる出入り口がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イメージや噂の割には大きな事件や事故は起きていない印象 自身も危険な目には会ったことがないです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 主要駅の上野徒歩圏内の割には家賃は割安、すみやすい環境にあると思います |
2023年3月 鶯谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 山手線と京浜東北線の2線路が使えていいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーは両出口からあるいて数分のところにありとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コアなお店が多く一見客でも楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小学校が北口の近くにあり、中学校も南口の目の前あたりにあっていいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北口に交番があるのでなにかあったらすぐ駆け込めます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この辺の相場にしたらだいぶん安いと思います。 |
2022年5月 鶯谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車の本数は多く約4分に1本きます。また路線は4つで道に迷うことが少ないです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くには自転車置き場や駐車場などが沢山あり困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルドがあり、お腹がすいた場合すぐに食べ物を買えます! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅には子ども連れの方も入れるトイレがあります! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の前では警備員さんが朝に挨拶をしてくれることが多々あります |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 山手線でどこでもいけるので利便性はなかなか高いと思う |
2021年10月 鶯谷駅
【メリット】 古き良き駅と言った風貌で、ここは山手線なのかと思うほど外観はレトロです。南口からは上野公園……
2019年5月 鶯谷駅
【メリット】 まず上野駅まで山手線で1駅で出られる!しかも歩こうと思えば全然歩ける距離です。また最近メデ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ハイマート入谷とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 台東区ランキング ![]() ![]() (1194物件中) 入谷駅ランキング ![]() ![]() (380物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
入谷駅 徒歩2分
鶯谷駅 徒歩10分
『入谷駅』 東京メトロ日比谷線
『鶯谷駅』 JR山手線 JR京浜東北線
東京都台東区下谷2丁目24-11 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1985年11月
114戸
日勤
所有権
商業地域
区立金曽木小学校
区立柏葉中学校
平成21年10月撮影
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産購入を伴う住み替えにおいては、物件価格そのもの以外にも各...
新築のメリットは?入居時の気持ちよさだけですよね。という極端な...
仕事の都合上利便性のいい立地にある新築マンションを購入したとい...
すこし気になってふらっと見にいった物件が、思ったより高くて見送...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。