テレパレス文京千石の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ丸ノ内線/茗荷谷駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『茗荷谷駅』 東京メトロ丸ノ内線
-
所在地(住所)
東京都文京区千石2丁目10-22 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1979年4月
-
総戸数
- 管理会社
-
小学校区域
文京区立林町小学校
-
中学校区域
文京区立第十中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「テレパレス文京千石」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
テレパレス文京千石の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「テレパレス文京千石や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【テレパレス文京千石の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
テレパレス文京千石の口コミ・評判
2020年9月
2525太郎さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
丸の内線茗荷谷駅から徒歩約10分 東京駅までも10分ちょっとでアクセスは最高。都営三田線千石駅も徒歩圏内 電車は丸の内線はそんなに朝、混むことはありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 学校もまわりにあって治安はよい。茗荷谷駅までにいく途中の公園が桜や紅葉がみえてきれい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
古いマンションを改造して一応オートロック 日本ハウズイングが管理しているので管理はまあまあかと。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
広い、日当たり良好、天井の高さはまあまあ、室内はリノベーションしてきれい。1階は庭がつく。 居住者専用トランクルームがある |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | サントクとマルエツのスーパーがあり自転車でいけば問題ない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 学校は詳しくないが大学もまわりに多いのでよいかと。図書館もあり、播磨坂などで桜もみれて落ち着いている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年5月
駄英さん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 都会なので何れにせよアクセスは悪くありません |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | とても静かで環境は良い。神社が近いので静か。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 全体的には綺麗に保たれており問題はないように感じる |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 築年数の割にはリフォームの甲斐もあり綺麗だと感じる |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | スーパーマーケットは近くはないが困らないレベルである |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 非常に治安が良い地域なので子育てには向いている |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
あさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | お庭付きで最高だと思う。子供、ペットがいる家庭にはおすすめ |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年5月
てつ12345さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 茗荷谷は雰囲気良い。またそこまで行く道も非常に雰囲気が良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 目の前が神社で日当たりが非常に良い。小石川植物園も目の前。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 古い建物だがリノベーションしているのできれい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 何よりも広い。また日当たりが非常に良い。3階は花火が見える。1階は庭がついている。2階は済み心地が良い。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | かみもとスーパーが近くて安い。坂を下りればコープ・コンビニもすぐそば。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
小学校は非常に近く、適度な人通りがあり、交通案内もあるので小さい子供でも安心感がある。建物内にも小学生は多そう。 国立の学校が回りにたくさんあるので、国立狙っている場合はアクセス良い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 茗荷谷駅
masさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ターミナル駅から2駅。 駅もこじんまりしていますが、駅前にバス通りがあり(錦糸町ー池袋)、意外とアクセスは良い印象です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 体育館が割と近くにあったり、小さな駅なのに駅すぐの場所に百円ショップが2軒あります。 スーパーも駅前に大型店ではありませんが、2軒あります。まいばすけっと、ドラッグストアもあるので買い物はしやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 散歩圏内におしゃれなカフェやイタリアンもいろいろあります。 また、駅前のサイゼリアはいつも人気で混んでます |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園はここ数年ですごく増えました。駅周辺ではないあたりにもいくつかできています。 駅には多機能トイレあり、エレベーターもあります。 学校も多数あります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があります。また学生が多い町で歓楽街がないため治安はいい印象です |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 決して安くはないと思いますが、治安が良いのでその分コストパフォーマンスは良いと感じます。 |
2023年7月 茗荷谷駅
ぬぬぬさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 丸の内線のみではありますが、本数が多く、遅れたりすることが少なく時間はある程度計算できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大きな商業施設はないもののスーパーやコンビニ、100円ショップなど一通りは揃っています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店や個人のお店などあり、飲食する上では困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺も含めて治安がよく、公園なども多い印象です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はものすごくいいと思います。パチンコ店や夜のお店もありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 文京区だけあって、治安も良く、利便性も高いと思います。 |
2023年5月 茗荷谷駅
ぶんぶんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋に近いのでとても便利です。バスもたくさん通っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 2023年に中央大学法学部キャンパスができました。スターバックスや郵便局もあり、近隣住民は大歓迎してます!元々文教地区ですが、よりアカデミックかつ活気のある雰囲気になりました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 生活に必要な飲食店は大体揃います。チェーン店以外にも、ハイエンドなレストランもあり選択肢豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 図書館が多く、家族連れもよくみかけます。育てやすい町だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 東京の中心部の中で、最も治安が良い街の1つだと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人気のエリアなので、駅前の賃貸の値段は高めですが、駅から徒歩圏にまだまだ良い物件があります。 |
2023年1月 茗荷谷駅
ぽーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・東京駅、大手町駅まで10分ほど ・飲み屋のような飲食店がほとんどないため、非常に治安が良い。 ・100円ショップが2店舗ある。 ・駅前にスーパーがあるため購入して帰宅する事ができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ・規模は小さいが、病院、スーパー、薬局等、日常生活に必要な店舗は揃っている。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ・お洒落なパン屋やケーキ屋が、点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ・駅から数分のところに大きめの公園がある。 |
治安 |
5 |
メリット | ・酔っぱらいはまずいない。 ・駅前に交番がある。 ・不良を見かけたことがない。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | ・スーパーや薬局の物価は普通と感じた。高くもなく安くもない。 セールの際は安め? |
テレパレス文京千石の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 2階 | 2LDK | 南西 | 74.8 | |||||||
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 74.8 | |||||||
2024年5月 | 2階 | 2LDK | 南西 | 75.26 | |||||||
2024年5月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 75.26 | |||||||
2024年5月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 74.8 | |||||||
…残り18件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■文京区千石の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■文京区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■茗荷谷駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 74.8~75.26㎡|75.1㎡ | 183,333円|8,070円/坪 |
2階~2階 | 74.8~75.26㎡|74.88㎡ | 182,000円|8,035円/坪 |
3階~3階 | 74.8~75.26㎡|74.9㎡ | 182,111円|8,038円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 74.8~75.26㎡|74.92㎡ | 182,217円|8,041円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |