下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が7件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
棟に寄っては駅から徒歩5分ほどと非常に通勤通学には便利で都心にも行きやすい。 駅からコンフォールまで常に歩道があるので安心。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
ファミリー層が多いので週末は親子で遊んでいたり、散歩などでとても穏やかである。 駅から近いが適度に離れているので騒音問題も特にない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観やエントランスは定期的に清掃がされている為特に問題はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 南向きはとても明るいです。また、密閉率がかなり高く冬場はとても暖かいです。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 東口側なら飲食店もそれなりに充実している。メガドンキホーテがあるので安くお買い物出来て良い。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 保育園や幼稚園、学校は近くお子様がいるご家庭にはよい。病院や郵便局なども近いので便利である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 都心部へは通勤圏内だと思います。坂もほとんどないので自転車があると便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 治安はいいです。近くに大きな公園があり子供と遊ぶのに便利です。来年には大きな商業施設が立つみたいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 共有部は定期的に清掃されていて綺麗です。敷地内の緑もよく手入れされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 床暖房もついていて冬場は暖かく過ごせます。部屋の仕様は普通だと思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | スーパーやコンビニは近くにあるので買い物は問題ないです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
敷地内に小さな公園がありますし、松原団地記念公園や少し歩きますが綾瀬川公園など大きな公園があります。小児科も近くにあります。 抽選ですがレンタル畑もあり食育にいいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 近くに大きな公園があり子供と遊ぶのに便利です。来年には大きな商業施設が立つので買い物に困ることもないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
1 | メリット |
築浅なのがメリットでしたが、時間も経って普通のマンションになってきました。 それ以外にメリットはあまり感じません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 1 | メリット | コスパ松原が駅前にあって便利なのと、自転車置き場が広くて助かる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
1 | メリット | ない。まったくと言っていいぐらいない。使用は団地と一緒。 |
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | 仕様は団地と一緒。ここだからのメリットとはない。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | マルエツ、東武、その他いろいろある。駅の反対は少しいかがわしい |
暮らし・子育て | 1 | メリット | 独身なのでその辺はあまり関わりなかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 3 | メリット | 敷地がすでに公園のようなので、自然が豊かで駅までの距離も程よく住環境としては最高です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 4 | メリット | スーパーが徒歩圏内に何件もあります。深夜まで営業しているので、買い物には全く困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | お店がいくつかもあり、西口にマックもある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 幼稚園から大学まで、学校が殆どそろっている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 清掃は行き届いていると思うし、エレベーターは2台。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きの中部屋で、一年中快適。収納充実で、床暖房がうれしい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 深夜1時まで営業するスーパーが2間もあるが、軽食屋さんが少ない。 |
暮らし・子育て | 無評価 | メリット | 学校や病院などの施設は充実していると思う |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
大きめのスーパーやコンビニはあるので、とりあえず買い物には困りません。 市役所の出張所が駅前にあるのが、何気に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
団地内の空地率、というか緑地環境は素晴らしいものがあります(22号棟から30号棟のエリア)。 大規模団地の建て替え事業だからこそ実現した空間でしょう。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 外観デザインは特筆すべき点はありませんが、きれいにまとめている方だと感じます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | ごくごく普通です。ただ、当物件は大規模な建て替えなので、初期に建て替えられた物件の室内写真を見ると、キッチンにビルトインコンロがない号棟もあるようです。昭和のアパートかと思いました。最新(2018年築)の街区(22〜30号棟)はちゃんと付いています。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 徒歩圏内に大きなスーパーが3件、敷地隣接にコンビニもあり、買い物には困らないですね。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 贅沢な空地率を生かした中庭的な空間は、小さなお子さんをちょっと遊ばせるにはいいのでは。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 4 | メリット | 徒歩圏内にスーパー3件、吉野家松屋なか卯日高屋、一通り揃ってる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | スーパー・コンビニ・薬局など、日常生活を送る上で必要な施設は揃っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 5 | メリット | 近くにスーパーが2件東武ストアとマルエツ、少し歩けばドンキホーテがあり、とても便利です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 獨協大学前<草加松原>駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北千住まで各駅停車で19分です。通勤時間帯は本数も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西口側に東武ストア、さいゆうヴィレッジという医療モールがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にビアードパパというシュークリーム屋さんがあります。 また、東口側は居酒屋が多く賑わっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前に草加市立中央図書館があります。とても大きな図書館です。 |
治安 |
4 |
メリット | 獨協大学の学生が多いので明るい印象です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 西口側の再開発が進み、街が新しく綺麗になりました。若い世帯が住みやすくなったとおもいます。 |
2023年9月 獨協大学前<草加松原>駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・マンションが続々できている ・それに伴ってモールもできている ・治安の改善が見られる ※パチンコ店の現象など ・東京に近いため通勤通学しやすい ・大学もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・駅近に郵便局あり ※本局もある コンビニも複数あり ※ファミマやセブンやミニストップ ・メガドンキでなんでも揃う ・大きな総合病院あり |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・駅近にミスド、回転寿司、日高屋、パスタ屋さん、松屋、ラーメン屋、珍来など多数飲食店あり |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・大学は駅近にあり ・女子トイレは新しくなったばかりでキレイで広いしパウダールームあり ・エレベーターあり ・公園や広場が結構ある |
治安 |
3 |
メリット | ・朝昼間はかなりいいほうで年々改善されてきている ・駅近に交番あり ・駅の周辺の道路もキレイになってきている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・都内に出やすい ※日比谷線、半蔵門線直通 ・家賃も安め ・環境改善が近年目覚ましい ・メガドンキでほとんどのものが揃う |
2019年12月 獨協大学前<草加松原>駅
【メリット】 電車のほかにバスも出ているので移動範囲が広くなります。いずれも本数は多いし最終便の時間も結……
2019年10月 獨協大学前<草加松原>駅
【メリット】 都心に比べて物価が安いのに、都心へのアクセスが良いところ。
都内への通勤、通学も……
2017年10月 獨協大学前<草加松原>駅
【メリット】 大学が近くにあるので、若者が多く活気がある。それに駅前にはある程度飲み屋もある。娯楽施設も……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、コンフォール松原と似ている物件を無料でお知らせします。
● コンフォール松原と 同じ沿線 の物件
● コンフォール松原と 似た間取り の物件
● コンフォール松原と 同じくらいの賃料 の物件
● コンフォール松原と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
コンフォール松原とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
コンフォール松原の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
予算内で理想の住まい、住環境を手に入れるために中古戸建という選...
太陽光パネルの設置や、設計、ハウスメーカーの提唱する性能のおか...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
不動産購入では、住む前に確認出来るところと住んでからでないと解...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。