下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【門司港駅・九州鉄道記念館駅に対する口コミ】 おしゃれな門司港レトロの最寄駅です。駅の周りは、色々と整備されてきれいになっており、観光スポットもたくさんあります。生活するには、スーパーも商店街もあるので困りません。新幹線の停まる小倉駅までは約15分です。花火大会などのイベント以外では、ほとんど混んでいないところです。週末は観光客が増えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【門司港駅・九州鉄道記念館駅に対する口コミ】 降りてすぐに、門司港レトロがあり、ここでは様々な観光や遊びを堪能することができる。ここにはいろいろな焼きカレーのお店があるので来る度にいろいろな焼きカレー屋さんをまわるのもひとつの楽しみです。海も目の前にあるので写真も映えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 門司港駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 博多、下関駅の利便性が良いバス、タクシーすごくいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昔ながらの、店が多く人柄良い話しやすさが良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名物が有りカーレライスがとても美味しくいただけると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育てなど最適です。自然がいっぱいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はいいと思います。街ぐるで、協力してます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地、家賃は、安く住みやすいと思います。 |
2024年2月 門司港駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発駅なので、朝の混雑は避けられると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺が観光地なので商業施設は多いです。 コンビニなどもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 観光地なので、いろいろな飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新しく改修されたので、とても使いやすい駅になっています。 トイレも2か所設置されており、通路も広くなっています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺はとてもきれいで、鋼板も近くにあるため、治安は悪くないと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イベントがよく開催されているので、にぎやかで楽しいと思います。 海に近く、羨望に関してはとても良いと思います。 |
2024年2月 門司港駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 鹿児島本線の最果ての駅。 電車の本数も1時間に2、3本はあり可もなく不可もなくと言った感じ。 バス停、タクシー乗り場もあり、利便性は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 構内にファミマやスタバもあり、活性化に取り組んでいる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 焼きカレーが有名なので周辺に何店舗も競合している。 門司港レトロのような観光地もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 階段や坂道は特に無く、ベビーカーや子連れの方にも優しい構造になっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺はライトアップされてるので夜でもかなり明るい。非常に歩きやすいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くであれば、飲食店、コンビニ等もあり、生活に困ることは無い。 |
2022年6月 門司港駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR鹿児島線とJR日豊本線につながり、門司港駅からへは小倉駅方面への運行しかない始発駅兼終着駅。特急は朝の時間帯に合計3本、快速や特別快速は1時間に数本程度が始発で運行されるので、運行数は少なくはない。また、駅からのアクセスにも路線バスが使える。 また、「門司港レトロ」などの付近の観光名所は徒歩でアクセスできるように整備されているので、困ることはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小~中規模の店舗がいくつかあり、めぼしい掘り出し物が見つかるということも。「門司港レトロ」付近は土産物屋が点在しているので、お土産やご贈答品の購入には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 「門司港レトロ」には洋風料理屋や海鮮料理の店舗があり、店舗数も少なくない。また、門司港名物の料理を提供する店舗もあるので目当ての人にはおすすめである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 付近には住宅もあり、小中学校も少なくない数で存在している。また、「北九州市立門司病院」と「九州鉄道記念病院」といった比較的大きな医療施設もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺や「門司港レトロ」は賑やかではあるが、ある程度の治安維持もされており細心の注意を図っていれば安心に観光を楽しめる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 門司港は家賃相場はワンルーム4.5万円程度で、時間帯を間違えず公共交通機関を利用すれば最小限のコストパフォーマンスで済む。 |
2021年10月 門司港駅
【メリット】 正直なところ私は新しくなる前の駅舎を知らなかったのですが今の駅舎もレトロで渋くてカッコイイ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
第一ビルとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
門司港駅 徒歩8分
『門司港駅』 JR鹿児島本線 JR日豊本線 門司港レトロ観光線
福岡県北九州市門司区栄町9-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1977年11月
18戸
自主
所有権
商業地域
北九州市立門司海青小学校
北九州市立門司中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
不動産を購入するときにセキュリティ、防犯の事は誰しもが気になる...
本当に今買うべきですか?本当に買わなければならない状況ですか? ...
子供が2人産まれ手狭に感じようになって購入を決断。最初は中古マン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。