下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 京阪本線土居駅、大阪メトロ今里筋線清水駅まで各徒歩10分。大阪シティバス清水5丁目まで徒歩7分と近くにたくさんの交通機関があり大変便利。梅田・難波まで30分ほどで行くことができる。京阪土居駅からは見通しの良い大きな道をまっすぐ歩けば帰れるので、女性や子供の一人歩きにも安心。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街で、裏にパナソニックの会社があるがとても静か。飲食店も近隣になく、水のたまる場所が近くにないからか、害虫が少ない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外の植木もきちんと管理されており、エントランスがあるため玄関口にちょっとした物を置いていても雨風にさらされることがない。定期的に管理人が駐輪場の整理や掃除に来ていてとても清潔に保たれている。カメラ付きのインターホン有り。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | すべての部屋の日当たりがよくとても明るい印象。各部屋に大容量クローゼットあり。キッチンにも収納が多く、三口コンロなのが高ポイント。ペット可物件で壁の下半分がペットによる傷がつきにくい素材になっている。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩2分の場所にマックスバリュとフレスコ、ファミリーマートがあるので日ごろの買い物に大変便利。大日イオンと鶴見イオン、両方そう変わらない場所にありどちらも自転車で15分くらいで行ける。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩圏内に病院がたくさんあり、松下記念病院などの大きな病院も近くにあるので万一の時も安心。守口市はいち早く幼児教育・保育料が無償化になり、子育てに力を入れていてとても子育てしやすい。公園も歩いて行ける場所にいくつもあり、近所で一番大きな大枝公園は最近リニューアルされて、スポーツができる施設が作られたり、たまに子供のためのイベントもやっている。近所にある京阪百貨店前ではよく市のイベントが開かれている。自転車で10分くらいで鶴見緑地にも行くことが可能。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 京阪、地下鉄、市営バスなどたくさんの交通機関が使える。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 鶴見イオン、大日イオン、2つとも自転車で行ける距離なので便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理人が定期的に掃除や駐輪場の整理に来てくれるので、とてもキレイ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | すべての設備が新しく機能的。お風呂には冷房、暖房に加え洗濯物の乾燥機能が付いている。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マックスバリュが徒歩2分の距離にあり、早朝から深夜までやっているので便利。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩圏内にたくさん公園があり、子供を遊ばせる場所には困らない。なおかつ守口市は幼児の保育料が無料。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 清水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 比較的短時間で、大阪の都会と言われる駅まで出ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からは自転車での距離にはなるが、スーパー、ドラッグストア等は一通りある。千林商店街も比較的近い。 大きな病院もあり、暮らしやすい。 駅のそばにコンビニもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | birdというオシャレなカフェがある。 緑地公園の方まで行くと、からたま屋というお弁当屋さん、コメダ珈琲がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | まだ子供がいないので分からないが、幼稚園、小学校、中学校がそばにあるので、学校にこだわらないのであれば便利だと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 治安は悪くはないと思う。駅前はコンビニがあるので、比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は大阪市内にしては安めだと思う。物静かな雰囲気のため暮らしやすい。 |
2022年2月 清水駅
【メリット】 まずラッシュ時以外は確実に座れます。ラッシュ時も運が良ければ座れる時もあります。
2021年12月 土居駅
【メリット】 守口市駅にも滝井駅にも近く立地もいい場所。近くには土居商店街がある。商店街の中は閉まってい……
2020年2月 土居駅
【メリット】 電車の隣接駅はないが京阪バスや大阪シティーバスが利用しやすい。大きなスーパーは無いものの、……
2018年8月 土居駅
【メリット】 大阪市内まで近く、小さな駅なので混雑していることがありません。駅改札からホームまでも距離が……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、シャーメゾン高瀬08Bと似ている物件を無料でお知らせします。
● シャーメゾン高瀬08Bと 同じ沿線 の物件
● シャーメゾン高瀬08Bと 似た間取り の物件
● シャーメゾン高瀬08Bと 同じくらいの賃料 の物件
● シャーメゾン高瀬08Bと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
シャーメゾン高瀬08Bとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
元々は一戸建てを希望していたようですが、予算的な事やセキュリテ...
購入して住んでいたマンションは子供の成長とともに手狭になってし...
高層階住まいよりも戸建で子供を育てたい、という要望で新築の建売...
不動産を購入を決断するときにはいくつかタイミングがあります。 結...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。