下記に表示されている選択肢からお選びください
下記に表示されている選択肢からお選びください
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 新築で入居したため室内は綺麗で気密性も高く冬はあたたかかったです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 新宿御苑前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿駅や東京駅などにも乗り換えなしで移動できる。 本数としても多く、乗り損ねても5分待てば必ず次の電車がくる 朝8時頃や夕方18時頃は混雑するものの乗れないことはない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿御苑が近い ドラッグストアやコンビニなども周辺にあるため生活に必要なものはおおよそ揃う 郵便ポストも郵便局も近くにある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は多い ハンバーガーやうどん、定食などの食事メインの店もあり、居酒屋などもある 昼には弁当販売をやっている店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに学校や新宿御苑などがある 駅に多機能トイレもある ドラッグストアもあるため、離乳食やオムツなども手に入りやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 朝も昼も人通りがあるが、酔っ払っている人はあまりおらず治安は良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺の物価は一般水準なうえ、主要駅へのアクセスも良い |
2024年7月 曙橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都営新宿線が利用でき、新宿駅まで乗り換えなしで行けます。 また東京メトロ丸の内線(四谷三丁目駅)や都営大江戸線(牛込柳町駅)も近く、実質的には複数路線が利用できると考えていいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー(三徳など)やコンビニ、ドラッグストア(どらっぐぱぱす)がある他、下町を感じさせる商店街(あけぼのばし商店街)もあるため、普段の買い物をする際には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファーストフードチェーン(ウェンディーズ、松屋、てんや、ココイチなど)を中心に揃っているため、気軽に早く食べることができるお店は多いと思います。ドトールやスタバといったカフェチェーンもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 また公園が整備されていて、遊具が揃っている所、スポーツが楽しめる所、休憩に適している所、緑が豊かで自然が感じられる所などがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に防衛省があり、交番も近くにあって、よく警察が巡回している治安のいい地域だと思います。 繁華街はなく酔っ払いが多いということもありません。街灯もしっかり設置されていて明るく安心できる地域だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃相場は、新宿駅周辺では比較的リーズナブルです。靖国通りなどの大通り沿いはオフィス街で多くの人が行き交う活気があり、大通りから1本道を入れば閑静な住宅街が広がっていて落ち着いた雰囲気があるバランスの取れた住みやすい地域です。交通も買い物も便利で、コスパはいいと思います。 |
2023年2月 四谷三丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速や各駅停車などはない。改札までの距離は近い。新宿まで3駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商店街はないが、飲食店や商業施設は多い。アパレルとかそういう若者向けの店はない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店はチェーン店も独立系も多いと思う。飲屋街という雰囲気ではない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 少しゴミゴミしているが、ガラの悪さは感じない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿や上野のようなガラの悪さはない。酔っ払っている人はいるにはいると思うが、少ないと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿にも近いし、場所的には聞こえもいいのではないかと思う。 |
2022年7月 四谷三丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿駅までも近く、丸の内方面への利便性も高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿に近いため、生活するための全ての施設が揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿方面、四谷方面ともに、飲食店は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子育て世代もそれなりに生活しており、問題ないレベル |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿などの繁華街からはちょうどいいくらいに離れており、治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 職場、商業施設まで近いため、時間的なコストパフォーマンスは高い。 |
2019年7月 曙橋駅
【メリット】 ・新宿(繁華街)まで歩いて行ける
・なにも困らない
・建築や美術系の学……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、四谷パインクレストと似ている物件を無料でお知らせします。
● 四谷パインクレストと 同じ沿線 の物件
● 四谷パインクレストと 似た間取り の物件
● 四谷パインクレストと 同じくらいの賃料 の物件
● 四谷パインクレストと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
四谷パインクレストとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
四谷三丁目駅 徒歩7分
新宿御苑前駅 徒歩7分
曙橋駅 徒歩7分
『四谷三丁目駅』 東京メトロ丸ノ内線
『新宿御苑前駅』 東京メトロ丸ノ内線
『曙橋駅』 都営新宿線
東京都新宿区四谷4丁目22 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
2007年3月
8戸
新宿区立四谷小学校
新宿区立四谷中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
観光でたまたま通りがかったモデルルームを見て、一戸建てでは味わ...
新築マンションが乱立する時期に、割安物件を見極めて購入成功した...
元々新築で建てるために土地を探していたが、実家付近の土地で希望...
夫婦二人の生活のため一戸建てほどの大きさは必要ないというのでマ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
Mansion Review RECOMMENDS!あなたへオススメ物件PickUp!
「お気に入り」登録や閲覧履歴等から、マンションレビューがオススメの物件をご紹介
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。