下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が8件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が6件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 半蔵門線,大江戸線,都営新宿線が利用でき,都心へのアクセスが良い.清澄白河駅は始発なので座って通勤できる.いずれも混雑度が低いのも快適に利用できるポイント.TCATも近いので空港も利用しやすい. |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 治安で心配することはない.清澄白河も森下も住宅街なので落ち着いており,近くには保育園やインターナショナルスクールもあるので家族住みに適している.(本物件は基本単身者向けだが) |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 共用部は最低限だが,きれいに使われている.鍵はディンプルキーを強化したもので,安全そう. ドアの鍵はつまんで回さないと開かず,チェーンの外から手を差し込んで開くことができないようになっているので安心. |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 一人暮らしに必要なものは揃っている.風呂場,トイレ,洗面所の導線も良かった.靴置き場は一人暮らしには十分すぎるボリュームがあるので物置として使っていた. |
買い物・食事 | 3 | メリット | 徒歩1分のセブンイレブン,駅前のドラッグストア,オリジン弁当,少し歩けば有名ハンバーグ店など,一人暮らしの生活で不便を感じたことがなかった. |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
基本的に単身者向けと考えての感想. ・格安で利用できる音楽スタジオが森下文化センターにある. ・白河一丁目公園で夏祭り,盆踊りをやっている. |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
駅からとにかく近いです。 特にストレスを感じたことはありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | インターナショナルスクールも入っているので治安もいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | オートロックで内廊下なので天候に左右されません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | ザ一人暮らしの1Kといった印象。 キッチンもちょっと大きい気がするので、 一人暮らしの料理する方は不便ないと思います。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | スーパーと薬局があるので、最低限の生活はできると思います。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
インターナショナルスクールもあり、 警備もしっかりされているので安全な印象。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | オートロック、内廊下なので安心した過ごせます。共用部は私物を置かないのを徹底されているので綺麗です。(一度傘を置いていたら速攻張り紙がされていました)エレベーターは二基です。長く待つことはありません。ごみ収集場も綺麗に整えてくださっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 森下と清澄白河の間にあり、新宿線・大江戸線・半蔵門線が使えるのでどこに出るにもアクセスが抜群です。また、目の前に小名木川が流れているので朝晩静かで、日中は陽の光も入りとても気持ちよく探すことができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 買い物:コンビニが近いため、夜遅くまでお仕事をされる方でも困らないと思います。スーパー・薬局も駅周辺にあるため、5分以内のアクセスです。公園:森下公園が近く、お子様連れの方にはすごく良いと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 清澄白河から半蔵門線、都営大江戸線に、少し歩けば森下から都営新宿線に乗れて便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 閑静な住宅街でうるさくないので土日もゆっくりできます。周りには清澄庭園や、東京都現代美術館(現在休館中)、おしゃれなカフェなど文化的な生活ができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | マンション自体のクオリティはとても高く、遮音性も高いです。家賃が少し高いですが、安心して暮らせるいえだとおもいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 街が非常に落ち着いていて住みやすい。夜も静かです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | オートロック、有人管理でセキュリティは万全かと思います。宅配BOXも多数あり困らず、24時間ゴミ出し、内廊下、一階に自販機もあり共用部充実しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | JRないですご、メトロが複数あるため、都内ならほぼ不便なく移動できます。始発もあるため、快適かと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 目の前が川で開けている。日当たりもよく大変気に入っている |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 大手町などオフィス街を始め、色々な地域へのアクセスが楽ちん。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 川や講演が多い為、ランニングなど運動をしやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 清潔感があり、管理が行き届いている。住民のマナーもよし。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 南向きのため、日当たり良し。ベランダは川に面している。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 個人店で美味しい飲食店が多い。カップル向き。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 歩いて2-3分の距離に、保育園が3ヶ所ある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅が近くて便利。駅までも交差点もなく、楽。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 清澄白河駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 終電が当駅止まりなんで寝過ごしがない。また本数も多いので都心での移動は便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーも多く診察所も多い点。 雑貨屋も豊富なのがいいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 昼間はカフェなどが多数あるのでコーヒー好きにはオススメな街です |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きい公園がいくつかあり遊び場も豊富です。 |
治安 |
5 |
メリット | 静かな住宅街なんで歓楽街の騒音はないのがいい。変な酔っ払い等は比較的少ない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスもいいし静かな住宅街なので住みやすいです |
2021年11月 清澄白河駅
【メリット】 駅前は地下鉄の駅ということもありあまり飲食店なども多くなくがやがやしている感じではありませ……
2020年3月 清澄白河駅
【メリット】 近所にホテルが多い。歩いてすぐの小道に飲食店やスーパーなどの個人商店が集まっており、買い物……
2019年10月 清澄白河駅
【メリット】 都営大江戸線の駅の中で始発電車がある駅であり、朝でも座って移動できる環境が整っています。駅……
2018年7月 森下駅
【メリット】 通勤時間帯は山手線などと比べて空いています。また、新宿駅までは急行で約15分とアクセスが良……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、清澄白河レジデンス弐番館と似ている物件を無料でお知らせします。
● 清澄白河レジデンス弐番館と 同じ沿線 の物件
● 清澄白河レジデンス弐番館と 似た間取り の物件
● 清澄白河レジデンス弐番館と 同じくらいの賃料 の物件
● 清澄白河レジデンス弐番館と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
清澄白河レジデンス弐番館とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
清澄白河駅 徒歩5分
森下駅 徒歩7分
『清澄白河駅』 東京メトロ半蔵門線 都営大江戸線
『森下駅』 都営大江戸線 都営新宿線
東京都江東区高橋5-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2013年4月
準工業地域
江東区立深川小学校
江東区立深川第一中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
中古マンションを購入する際に、新築時含め過去の相場を確認し、明...
不動産購入は物件そのものの良し悪しももちろん大切ですが、そこで...
二人目のお子さんを授かり、男の子だったことをきっかけに戸建の購...
不動産購入で新築が欲しいけど予算的に中古を選択した、という話を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。