下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 京都市営バス3系統と5系統のバス停(北白川小倉町・北白川別当町)まではすぐなので、河原町方面に行くのには困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 疏水が目の前で気持ちがよく、春は桜並木がとても美しい。周囲も閑静な住宅街といった感じで落ち着いている。観光客もほとんど来ない。スーパーなども自転車を利用するなら特に問題はない。徒歩5分圏内にファミリーマートがある。白川通沿いにはありとあらゆる病院が並んでおり、急な体調不良の際も安心。目の前に京大農学部のグラウンドがあるが、朝練などの掛け声や声援もそこまで気になることはない。学生が多いので、周辺の飲食店も充実しており、コスパのいい店も多い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 比較的新しいので外観やエントランスなどの共用部も綺麗。オートロックもついているので安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 内装も綺麗。壁も厚く、周囲の部屋の騒音が気になったことはあまりない。廊下だけはかなり音が響くのでそこだけ注意が必要。浴室乾燥、ミストサウナが付いているほか、床暖房もついているので冬も何とかなる。室内の段差もなく快適。キッチンが一人暮らし用にしてはとにかく広いのでとても使いやすい。シンクも大きく、まな板を置くスペースも十分に確保できる。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | フレスコが近くにあるのでとりあえずの食料品などには困らない。百万遍のダイコクも自転車で10分もあればつくので便利。今出川通沿いにも飲食店がたくさんある。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 京都大学の北部キャンパスは目の前。時計台までは7~8分、吉田南キャンパスまでは自転車で10分程度。京都造形芸大も近い。住民同士の交流はほぼない(顔を合わせたら挨拶する程度)ので、その方が気楽な人にはお勧め。病院も近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | バス停が近くにあり、四条河原町に1本でいける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | とても静かな住宅街に位置しているので過ごしやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | オートロックで防犯面がいいし、24時間廊下には明かりがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 広くてきれいだし、壁も厚いので、よほどのことがない限り、騒音はない。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | スーパーが近く、歩いて行くことが出来る。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 京都大学が近い。京大生が下宿するにはとても良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 茶山・京都芸術大学駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 出町柳駅から叡山本線、鞍馬線どちらも使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 洛北スクエアがあって便利。小さなエリアに必要な施設は全て揃っている印象。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 学生の街でもあるので、飲食店はたくさんある。フィガロというレトロな喫茶店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のそばに小学校、中学校がある。幼稚園や保育園もその周囲にある。洛北スクエアでオムツ替えができる。高野川など、子連れで散歩できるような自然もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街からは離れており、京大生や芸術大学の学生が多く、落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性、住みやすさは抜群。子育てもしやすい。 |
2023年1月 茶山・京都芸術大学駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 京阪出町柳駅まで2駅しか離れていない点。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 住宅街にあるため、この点ではそれほどメリットを感じません。病院やコンビニは幾つかあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 強いて挙げれば、小さな洋菓子屋さんがある点。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 中学校が近くにあります。少し離れた場所には大きな公園があります。 |
治安 |
2 |
メリット | 住宅地の中にあるため、比較的静かな環境です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 静かな環境を好む人には住みやすい地域だと感じます。 |
2019年12月 茶山・京都芸術大学駅
【メリット】 京都市の中では、市街地へアクセスもしやすく程よくのどかな場所であるためとても住みやすい。ま……
2019年10月 茶山・京都芸術大学駅
【メリット】 京都芸術大学に行く際に利用する駅です。住宅街が多く点在しスーパーもたくさんありますので学生……
2017年12月 元田中駅
【メリット】 京阪の出町柳までひと駅でそこから四条などもすぐ行けます。大阪までも便利です。ローカルな路線……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ヴィヴィ御蔭北白川と似ている物件を無料でお知らせします。
● ヴィヴィ御蔭北白川と 同じ沿線 の物件
● ヴィヴィ御蔭北白川と 似た間取り の物件
● ヴィヴィ御蔭北白川と 同じくらいの賃料 の物件
● ヴィヴィ御蔭北白川と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ヴィヴィ御蔭北白川とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
戸建が良いというご主人を説得のうえマンション購入へ。時には意見...
月々のランニングコストや将来的にかかるであろうコスト、資産とい...
賃貸マンションの家賃や駐車場代などの毎月の支払を抑えたい。マン...
子育てのしやすい住宅、環境を求めての新築戸建て購入体験記です。 ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。