ブルーアイル
口コミ | メリット:7件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ブルーアイルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄東山線/藤が丘駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『藤が丘駅』 東部丘陵線 名古屋市営地下鉄東山線
-
所在地(住所)
愛知県長久手市五合池216 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2001年4月
-
総戸数
8戸
-
小学校区域
長久手市立西小学校
-
中学校区域
長久手市立北中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ブルーアイル」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ブルーアイルの口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 地下鉄藤が丘駅へ徒歩13分ほどでアクセスでき、利便性の高いエリアにあります。始発駅なので必ず座れるといったメリットがあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 閑静な住宅街に位置しており、非常に治安が良いです。近くに鴨田川という小さな川が流れています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 駐車場があり、価格も安く停めやすいです。定期的に掃除の方がみえており、きれいにメンテナンスされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | ロフトがあり、間取り以上に収納スペースがあります。女性や小柄な男性ならロフトを寝室として使うこともできるので、寝食分けたい方には良いと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 徒歩圏内にfelnaという安いスーパーがあります。もう少し良いものが欲しい場合は、同じく徒歩圏内にある平和堂や、藤が丘駅前の成城石井がおすすめです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 長久手西小学校の学区です。治安が良く、新しく引っ越してきた家庭が多いです。病院は車で10分以内の位置に愛知医科大学病院があるため救急体制は万全です。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年5月
しおしお2さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 東山線藤が丘駅まで10分程です。藤が丘は施設が充実しており、とても便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 藤が丘駅
ヤマさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋の中心部栄や名駅まで乗り換えなしで行くことが可能な駅です。始発の駅なので座って出勤も可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなお店も多く、街路樹も綺麗だなと感じました。木漏れ日もいい感じに溢れている不思議な街です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなお店が多く、こじゃれた感じのお店が多いなと思いました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 町全体が雰囲気が良いので、子育てしやすいのかなと思います。駅前は栄えていますが、ちょっと離れれば緑も多いです。公園も多くあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなりいいと思います。ここら辺で事件を聞いたことありませんし、学力のレベルも高いと聞いたことがあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大学生向けの家賃やアパートなども多く住みやすいと思います。 |
2023年11月 藤が丘駅
ミミさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えが必要とせず、名古屋駅、そして栄に出やすく便利だった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 道も広く駐車場も間にあるのでとても過ごしやすい地域だと思いました |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ハンバーグなどの美味しいお店が多く、家族で行ける範囲もいいお店が多く楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 緑が多く街路樹も綺麗なので、とても環境が整備されているなと感じる街でした。坂道もありますが、おしゃれな感じがします。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は名古屋市の中でもトップレベルで良い地域ではないかと感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋駅に直結している駅に住めると言うのはとても良いと思います |
2023年4月 藤が丘駅
ゆでたまごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近くにお店がいっぱいある。 駅員さんが優しい。 トイレが新しくなった。 リニモの乗り換えがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 様々の種類のお店があり、 アクセス良い。 充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドやミスドなどたくさんある。 マックスバリュ-などスーパーもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターのがある。 始発だから座れる。 |
治安 |
3 |
メリット | お店が多いので明るい。 街灯がたくさんあり、信号もある |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | アクセスがいい。 土地の値段はビックリするぐらい高い。 |
2022年1月 藤が丘駅
【メリット】 駅周辺にマックスバリュー、成城石井があり生活にも便利です。
飲食店も多いため友人……