ビレッジハウス大府1号棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ビレッジハウス大府1号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/大府駅 徒歩21分
-
利用可能路線
『大府駅』 JR東海道本線 JR武豊線
-
所在地(住所)
愛知県大府市大府町ウド65-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1979年1月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ビレッジハウス大府1号棟の口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 朝は主要道路の近くなので渋滞の中、途中から割り込める。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街で、小学校までは徒歩5分と近いし、車が来ない道が通学路なので子供も安心。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 団地の中に公園がある。水道など毎年清掃工事をしてくれる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | しっかりした造りで、隣や上下の音は聞こえない。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
石ヶ瀬会館や保健センターが近くにあるので、地元のバスがよく停留する。 フィールも近い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 保健センター、保育園、小学校が近所にあるので、子育て世代は本当に住みやすいと思う。石ヶ瀬会館も近く、ここでは毎年地元のお祭りをやっている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年10月 大府駅
みかんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大府市の主要駅。快速が止まり、名古屋駅まで約20分で行ける。駅内にタニタ食堂とコラボしているカフェがある。改札内にトイレがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東口にはバスターミナルがあり、ファミリーマートやホテル、市役所や郵便局など主要な施設が揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東口にはミスタードーナツやパティスリーミミという人気のケーキ屋さん、キッサルージュなどカフェがある。少し歩くと居酒屋なども何軒もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大府市にはいい公園がたくさんある。子育てに強い市と言われている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜も明るくて、コロナが早ってからは治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩10分の2LDKで家賃7万以下で安いと思う。 |
2022年1月 大府駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東側ロータリーにはファミリーマートのコンビニや時間を潰せるミスドやクルトというカフェがある……
2021年10月 大府駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 ファミリーマート、三菱UFJ銀行、カフェ、眼科、ミスタードーナツが近くにある。飲食店も多く……
2020年8月 大府駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 名古屋まで20分程度でアクセス出来る場所にあるので利便性が非常に高いです。駅周辺は、企業や……