コーポみほの
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
コーポみほのの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。長野電鉄長野線/権堂駅 徒歩14分
長野電鉄長野線/善光寺下駅 徒歩15分
しなの鉄道北しなの線/長野駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『権堂駅』 長野電鉄長野線
『善光寺下駅』 長野電鉄長野線
『長野駅』 しなの鉄道北しなの線 JR北陸新幹線 JR信越本線 JR飯山線 長野電鉄長野線
-
所在地(住所)
長野県長野市西長野3丁目5 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
-
総戸数
3戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「コーポみほの」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
コーポみほのの口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅である長野駅までは歩いて20~30分程かかりますが、市内バスが150円で利用できるため、バスを利用すれば5~10分程で到着できます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 駅周辺にはたくさんのお店があります。街並みはとてもきれいで特に善行寺の通りは昔ながらの雰囲気があります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 大家さんが近くに住んでおり、困った場合はすぐに対応してもらえます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 道路側の部屋はとても日当たりが良いです。エアコンがあります。室内は質素できれいです。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 近くに商店街があるため飲食店や飲み屋は豊富にあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 信州大学教育学部の目の前です。学生の方はとても便利かと思います。診療所も近くにあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 長野駅
ぼんのじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 長野市のハブ駅。各方面行きの鉄道とバス停があり、またタクシーも捕まえやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 長野市の中心地なだけあり、何でもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 待ち時間に便利なカフェ兼観光案内所あり。美味しい駅そばもある。改札内外のショップのお土産物も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に学校や専門学校もある。イベントがよく開催される公園も近い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安の悪さは感じない。西口に交番もある。街灯はとても多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いと思われるが、長野県内では数少ないマイカー無しで不便なく暮らせるエリアなので車を持ちたくない人には良いと思う。 |
2023年3月 長野駅
はりうきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 長野県内では1,2を争う主要駅です。駅の外観は新しく、利便性もまあまあです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | お土産屋や、ミドリと言ったら総合商業施設がある点は、メリット。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から歩けば、大体どんなジャンルの飲食店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や公園などは多く、子育てはしやすい環境だと思う |
治安 |
4 |
メリット | 昼間に出歩く分には治安が悪いと感じたことはまったくありません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | いいところです。適度に都会で適度に田舎です。田舎暮らしはしたいが、不便すぎるのは嫌だという人には合うと思います。 |
2022年8月 長野駅
マッピーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 分かりやすい場所に駅があること。長野の主要駅であり、バス停もすぐ近くにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにMIDORIという駅ビルと東急百貨店があり美味しいものもあるし、お土産も買えるので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 草笛というお店の蕎麦屋が美味しかった。 本店が小諸市にあるみたいだけど、本店に負けないくらいの美味しさでした。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 東口に大きめの公園が最近できてたくさんの子供が遊んでいる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の中に交番があるから比較的治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京に比べたら安いと思う。 駅前なので比較的なんでも揃ってる。 |
2019年6月 長野駅
【メリット】 長野駅周辺は飲食店が多く,商業施設も多く存在する.混雑しすぎていることもなく利用しやすいと……