口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:2件 |
---|
リバーサイドジュネスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄瀬戸線/新瀬戸駅 徒歩6分
名鉄瀬戸線/水野駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『新瀬戸駅』 名鉄瀬戸線 愛知環状鉄道
『水野駅』 名鉄瀬戸線
-
所在地(住所)
愛知県瀬戸市川端町1丁目 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1992年12月
-
総戸数
-
小学校区域
瀬戸市立長根小学校
-
中学校区域
瀬戸市立水無瀬中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リバーサイドジュネスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
リバーサイドジュネスの口コミ・評判
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 名鉄瀬戸線の新瀬戸駅が近い。新瀬戸駅近くにスーパーバローがあるので便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 郵便局が近い。駐車場が多い。自然が程よくあり、騒音は少ない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット |
駐車場が多く、隣にも空き地があったので、 引越しの際などには重宝した。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 日照は南向きの大きな窓があり困ることはなかった。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット |
物価は都心部に比べると安く、スーパーバローも近くにあった。 その他、弁当屋もあった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット | 大型の瀬戸厚生病院が徒歩圏内にあり、急患等の対応も充実していた。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 新瀬戸駅
ぶたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 栄に乗り換えなしで行ける。愛知環状鉄道もあるので豊田、岡崎方面にも乗り換えせず行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | バローと直結しているのでちょっとした買い物だったら便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | バローがメインであるだけなので昼間生活圏ではちょうど良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園、小学校が近くにあるので子育て世帯には良い。 |
治安 |
4 |
メリット | ご老人が多いのでのんびりした感じの駅です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地も高すぎず安すぎず今はちょうど良いぐらいだと思います。 |
2024年2月 新瀬戸駅
とくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | また、愛知環状鉄道がつながっており三河地方や春日井市に行くのにも便利。 また、悪天候の場合でもあまり電車が止まらないので予定通りに電車に乗ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にスーパーがあるので、電車時間の暇つぶしなどに、フードコートでご飯を食べたり飲み物を買ったりできるので良い。 また、近くに大きな病院があるので万が一の場合でもすぐにかかることができる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅すぐにスーパーがあるので、フードコートでご飯を食べたり、お惣菜コーナーでご飯を買うことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターはついているのでお子様やご老人の方でも問題なく使える。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるので何かあった時には安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は安く、電車一本で栄まで行けるので割とコスパはいい方だと言える |
2022年11月 水野駅
monyankoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | メリットは、改札からホームまでの距離が近いところです。電車が来ているのが見えてから改札を通っても、電車にギリギリ間に合います。あとは、最近、新しく工事をして改札が綺麗になったので気持ちよく利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに歯医者や薬局があるので、帰りに歩いて行くことができます。さらにもう少し歩けばコンビニもあるので、不便に感じたことはあまりないです。また、学習塾が駅を出てすぐのところにあるので、通っている方は便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 徒歩圏内に飲食店はあまりないですが、少し歩くとあります。自分は行ったことがないですが美味しいと聞きます。また、個人的にリーズナブルなお店が多いと思います。なので、学生さんでも利用しやすいかなとおもいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 閑静な住宅街なので、子育てはしやすいと思います。あまり犯罪や大きな事件など聞いたことがないので、暮らしやすいところだと思います。最近は新しい住宅がたち始めているので子連れの若い方が増えてきているような気がします。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はかなりいい方だと思います。今まで大きな事件や事故など聞いたことがほとんどありません。若い方も最近増えてきていて、治安のいい住みやすい街だと思います。夜も都会の方だとコンビニなどに人が集まっていたりしますが、夜はとても静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 田舎なので土地はそこまで高くないですが、電車も通っていて住みやすいです。田舎過ぎず都会過ぎず、ちょうどいい真ん中のラインだと思います。また、薬局が多いので、安くで食品や日用品が買えてせつやくにもなります。 |
2022年2月 新瀬戸駅
【メリット】 駐車場も近く駅の駐車場もきれいになったら、 買い物するスーパーも直結していて、その中には動……